2012年04月18日

今日も
レブスピード6月号(4/26発売)の
付録DVD内コンテンツの
ご案内です。
先月号の誌面に掲載した
このメンバーの
GP2で鈴鹿
高性能シミュレーター対決の模様が
ライブで収録されています。
出演していただいた方々には失礼ですが、
とっても笑える内容になっています。
とくに新井vs山田の
罵り合い(愛?)が……
Posted at 2012/04/18 10:22:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月17日

4月26日発売の
レブスピード6月号。
付録DVDの
注目コンテンツといえば
やはり、
ディレッツァ新旧比較でしょう。
舞台は美浜サーキット。
車載映像は
コース攻略の参考にもなります。
Posted at 2012/04/17 19:50:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月16日

昨日まで
ハイパーミーティングの
トークショーの話題で
引っ張ってきましたが、
山野選手のイメージを
悪くして(笑)しまったので、
今日はイイ話をひとつ。
イベント当日、
グランドスタンド前で
ノーマルのBRZを使い、
スラローム&ターンの
オンパレードを
披露してくれた山野哲也選手。
トークショーでも軽く触れたのですが、
今年、レブスピードで
BRZを使った
FRドラテク指南の連載に
講師として協力してくれます。
本人からの申し出企画で
レブスピードとしても
光栄に思っています。
7月発売号ぐらいからの
スタートになりそうですが、
ご期待ください。
Posted at 2012/04/16 10:33:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日

もう1週間経ってしまいましたが、
ハイパーミーティング
トークショー
こぼれ話パート2です。
これもハプニングとしては
軽いほうなので
紹介しておきましょう。
スバルのレース活動に関する
トークショーで、
山野哲也/佐々木孝太選手の
スーパーGT(BRZ)組と
吉田寿博選手/辰己英治監督の
ニュル24時間レース組に
話を聞きました。
ニュル組の2人は
毎度のことながら
自己完結型で
短くまとめてくれるので
大助かり。
しかし、
スーパーGT組は
話し出したら止まらないうえに
予期しないところで
我に帰って
話を止めてしまうので、
「それで?」
というつなぎ方が難しい(笑)
今回も
山野選手のときに
そのパターンが生じ、
我々進行側が
上手くフォローできない場面が…(汗)
彼としては
ボクに振ったつもりだったのですが、
マイクの数が足りなくて
ちょうど
ボクが持ってない場面だったので
みんなで「???」という状態に
なってしまいました。
ステージを降りてから
「オレを独りにするなよ~」と
山野選手。
ノリノリのときは
自分でボケて
自分で突っ込むくらい
なんですけどね~(笑)
Posted at 2012/04/15 11:27:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日

この前の日曜日の
ハイパーミーティングでは
いくつかのトークショーが催され、
そのどれもが
ハプニングだらけでは
あったのですが、
今日はその中でも
軽いものをひとつ。
86、BRZに関する
トークショーを
大井貴之、佐々木孝太、
フジトモといったゲストで
行ったところ……
小泉前首相や
橋下大阪市長のように
最初にズバッと言い切りタイプの
タカシくんが……
暴走しました(笑)
まあ、最初に
「え?」ってことを
言っておいて
あとでフォローするパターンだったので
問題はなかったですけどね。
86、BRZのATが優れていて
スポーツ走行にも
問題なく使えるという話をしていたら
突然、「スポーツ走行はMTだ!
シフトを上手く操るという楽しい行為を
ATはスポイルしているからイヤだ」と
突っぱねて、
佐々木孝太選手が
「ATを買った」と
言い出しにくそうにしていたのが
印象的でした(笑)
もちろん、フォローはしてましたよ。
Posted at 2012/04/14 10:50:02 | |
トラックバック(0) | 日記