2012年08月29日

先週お届けしていた
新型ボクスターの
続編です。
シフトノブ、
旧型より
ストロークが
長くなっちゃってるなぁ(悲)
ペダルの配置も
ヒール&トーが
ちょっぴり
しにくくなっています。
やはり2ペダルが
主流なのかなぁ?
Posted at 2012/08/29 10:39:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月28日

最新号10月号の
表紙用画像です。
ほんとうはこっちを
使いたかったんですが、
手違いと手違いが重なって…(汗)
被写体のZが縦置きか、横置きか、の
違いだけなんですけどね。
Posted at 2012/08/28 10:28:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月27日

週末は岡山国際で、
S耐を観ていましたが、
F3も同時開催だったので、
トムス関連のピットに
関谷監督を訪ね、
そこでモニター観戦することに…。
頻繁に抜きつ抜かれつが展開される
レースではないので、
観客席で観ていると
退屈してしまうかもしれませんが、
モニターではそれぞれのマシンの
セクターごとのタイムが
毎周表示されるので、
「このドライバーはセクター1が速い」とか、
「このマシンとこのマシンは
この周のセクター2で差が詰まった」など、
興味深くレースを観ることができます。
「こういうデータを観客が観れるか、
実況に盛り込んでもらわないと、
スコアボードが表示されない野球を
観てるようなもので、
お客さんはつまんないよね」と、
関谷監督がボソリ。
たしかにそうかもしれないと、
思った次第でした。
我々、報道する側もまた
このままではいけないのですが…
Posted at 2012/08/27 07:32:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日

昨日から
岡山国際サーキットで
スーパー耐久の
取材をしています。
途中抜け出して
10分ほど走ったところにある
八塔寺ふるさと村で
昼食をとりました。
山のうえなので
涼しい。
コテージがあって
泊まれるんですね。
今度の
岡山国際サーキット
レブスピードミーティングは
ここでバーベキューしてから
行きますかね。
Posted at 2012/08/26 07:55:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日

レブスピード10月号
本日発売です。
映像、誌面ともに
ドラテク要素満載です。
ダブル付録の
最新スポーツカー
購入ガイド(32ページ)も
付いてます。
Posted at 2012/08/25 07:17:36 | |
トラックバック(1) | 日記