2012年10月04日

今回の出張の
しめくくりは
5ZIGENさん。
木下社長と
広報担当の竹村さんに
相手してもらいました。
新製品をいろいろ
開発されている途中ですが、
ARDの2013モデルの
レーシンググローブが
魅力的でした。
まだサンプルだったのですが、
つけ心地がとっても……♪
Posted at 2012/10/04 13:27:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日
Tiレーシングの井土代表から
「うちの走行会に
遊びに来てくださいよ」と、
うれしいお誘い!
「いつですか?」
「つぎは10月18日です!」
「………」
校了でございますよ(汗)
編集部を離れるわけにはいきません。
違う日ならよかったのに~
というわけで、
10月18日に筑波サーキット
コース1000で催される
TiR走行会、
行ける方は楽しんできてください。
まだ参加受け付け中だそうです。
いい季節なのに……残念。
Posted at 2012/10/03 19:37:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日

今日は
中山サーキットで
ATSのテストを
取材しました。
中山サーキットは
初めてでしたが、
楽しいコースですね。
開発中のパーツも
試乗させてもらいましたが、
かなりいい感じでした。
次号で紹介しましょう。
Posted at 2012/10/03 15:41:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日

昨日は岡山の
LSD &クラッチメーカー
ATSにおじゃましました。
「こんにちは
レブスピードです」
と入っていくと、
みなさん、ニヤリ♪
誌面や付録DVD で
見慣れているので、
初対面な感じがしないとのこと(笑)
ちなみに、
会議室の棚は
こうなっていました。
納得!
いつもありがとうございます。
訊けば
クルマすきの社員さんばっかりだそうです。
Posted at 2012/10/03 08:44:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月02日

昨日は
カンサイサービスで
スーパーチャージャー搭載
ATの86を取材しました。
日常ドライブ主体
高速道路スイスイ
でも、ワインディングに
行っても楽しい…
そんなコンセプト通りの
仕上がりでした。
カンサイサービスの
デモカーは
「これはこういう方向だから」と、
想定用途が決まっていながら、
守備範囲が広いのがいいですね。
事前にいろんなセッティングを
試みていて、
豊富なデータを貯蔵しているから
できることだと思います。
LSD があえて純正トルセンだったり
しましたが、
不満はなく、
サーキットでも、
熱対策さえ万全なら
楽しいだろうなという
感じでした。
Posted at 2012/10/02 08:17:59 | |
トラックバック(0) | 日記