2014年08月17日
スキー、スノボ、
サーフィン、
マウンテンバイクなどなど、
ドライビングの行き詰まり
(目が追いついていかないなど)を
改善するために
スピードがあって
ロールがあって
三半規管が鍛えられる
スポーツをしてくださいという
アドバイス。
さて、海も雪山も遠いし、
時間もない中で
なにかないものか?
調査中(笑)
Posted at 2014/08/17 09:33:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年08月16日

異動した部署
ニューモデル速報は
新車速報シリーズと
統括シリーズ(スポーツカーのすべて……など)の
両シリーズを制作していて、
※輸入車の新車速報シリーズ、
旧車を含むアーカイブシリーズは別部隊。
だいたい2、3冊を並行して
つくっているのですが、
異動後、初の出版物は
8月26日発売の
「レクサスNXのすべて」となりそうです。
手前味噌ですが、
かなり深く掘り下げた内容です。
というわけで、
お盆ですが、校了間際、
今日も会社に行ってきます(笑)
Posted at 2014/08/16 07:52:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年08月15日

前にも述べた通り
新部署では
新車に乗る機会が増えましたが、
ひさしぶりにマイFD3Sで
街のりしてみると、
そういう新車と比べても
遜色なくフラット。
いい感じです。
もっともサウンドは
異動前より
顕著にうるさく感じますが(笑)
Posted at 2014/08/15 09:28:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年08月14日

昨日は楽しい飲み会でした。
一緒に飲んだ人たちが、
終電を携帯でチェックしてくれて
新宿で
京王線の特急最終便に
乗ることができました。
しかも
お盆で人が少なく
座ることも……。
しか~し、
そこからの記憶がありません(笑)
目覚めると、
終点の高幡不動でした(汗)
せっかく終電に間に合ったのに……。
タクシー料金は3000円。
下り電車から降りてきて
上り方向に行ってほしいという客に
笑いをこらえている運転手さんが
印象的でした。
Posted at 2014/08/14 10:05:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年08月13日

義父のシーマは
運転がそれまでの
クラウンハイブリッド(先代)より
難しいとの理由で
結果的に
ボクしか乗らなくなりましたが、
我が家に来てから
2年が経過しようとしています。
なんだかんだで
こちらも2万キロを突破。
燃費はというと
純正メーターの表示では12.3km/L。
3.5リッター6気筒ハイブリッド同士の
比較になりますが、
先代クラウンハイブリッドは
11.5km/L(あくまでそれぞれに付いている
純正メーター同士の比較ですが)だったので、
新しい分、いいのかな、という感じ。
こんなデカイ車が12km/L以上で走るのも
慣れてしまえば
味があるのも
いまとなってはお気に入り(笑)
ま、ボクが乗っていると
運転手か、運搬中の中古車屋さんにしか
見えませんが(笑)
Posted at 2014/08/13 08:43:59 | |
トラックバック(0) | 日記