ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ピッピメタリック]
Welcome! ピッピメタリックへ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ピッピメタリックのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年05月01日
ゴールデンウィーク最新うどん屋情報♪
ゴールデンウィーク中ですが・・・皆さんは楽しんでますか?
ピッピはこの3連休!仕事でした(p_-)
今朝、仕事に向かう途中坂出の山下うどんの前を見ると!土手沿いに朝早くから車の列が・・・
今日はがもううどんがお休みなので多いのかも・・・・。
がもううどんと言えば先日朝がもうに行った時に広島から撮影クルーが来ていました。
何の取材が来てるのか大将に聞くとなんでもNHKの大河ドラマで話題の平清盛に関係する取材で広島から来ているとのこと・・・???
『何の関係があるん??』
と若大将に聞くと・・・???
『うちと家紋が・・・似てるからな?? いや!分からん??』
とのこと
平清盛が特にうどん好きだった訳でもなさそうだし・・・。
関係するとしたら、坂出に流された崇徳上皇を祭った白峰寺が近くにあるのでそれかな???。
よ~分からん(^_^;) 今度行った時に聞いてみます。
がもうへ行く予定の方は
ゴールデンウィーク5日(土)と6日(日)はお休みです
ご注意を!!
ついでにお休み情報&新店情報を少し
①坂出
『日の出製麺所』
3日(木)4日(金)5日(土)はお休みです。
坂出の『日の出製麺所』もいまだに人気で昨日も11時30分オープンなのに9時過ぎにはすでに行列が出来ていたそうです。先着100食分のみ”さぬきの夢2000”が食べられるからかな?
それにしてもいつまで続くのでしょうこのブーム!まさに恐るべきさぬきうどんです。
先週久しぶりに行列がなかったので立ち寄ってきた時の写真です。
早かったのでさぬきの夢2000が食べられました!やっぱり美味しいです!
ネギは自分ではさみで切ります。出汁は熱いのはポットの中冷たい出汁はガラスのポットの中です。トッピングはちくわ等の天ぷらやお揚げがありますが、これもタッパから自分で勝手に取ってあとで自己申告です。
製麺所らしく簡素な店内です。人数が多くなると隣の『讃州めん坊』でも食べられます。
②
高松市内
『中西うどん』
ゴールデンウィーク中はすべて営業です。
先日、近くを通ると中西うどんが・・・なくなってました。
えっ!と思って見直すと奥の駐車場だった場所に移転オープンしてました。
丁度昼前でしたのですぐにUターンして立ち寄ることに・・・。
店内はかなり広くテーブル席36席・座席24席・カウンター席7席と以前の店内よりも広々していい感じです。
中でも一番ビックリしたのはこれ!
これはなんでしょう??
ヒント:何かを入れて吸い取ります
この機械が置いてあるセルフのお店はまだ少ないかと・・・。
ぜひ、体験してみたい方は『中西うどん』へ行ってみましょう!
味も以前の店より美味しく感じました。改装したり移転すると味が落ちる店が多いですがしっかりと味は守られていました。
③
高松市国分寺町
『一福』
ゴールデンウィーク中はすべて営業です。
今の時期はざるうどんがおすすめ!でもかけも食べたい方はこんな食べ方もありです!
迷うといつもこのパターンです(笑)
おまけ
『山越うどん』
に普段行くことはないのですが・・・。
今日のニュースに出ていましたので・・・本日の来場者数2500名だったそうです。ゴールデンウィーク中は6日以外営業しているそうです。3日の来場予想は3000名を超えるとか!それでも挑戦される方は日傘を忘れずに!数時間待ちは覚悟しましょう!!
国分寺の『一福』近くに昨年末から今春にかけて新店舗が3店出店しています。
この新店情報もありますが次回UPします。
もうすぐ後半に突入しますが、みなさん充実したゴールデンウィークを過ごして下さい。
お仕事の方もお互い頑張りましょう!
正解は脱水麺機。 デポを入れると麺の水分を数秒で飛ばしてくれる優れものです。
Posted at 2012/05/01 01:01:45 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
うどん♪
| 日記
2012年04月11日
夜桜&愛娘のお誕生日♪
昨日、一番下の娘の誕生日でした。
いつもは自宅でお祝いをするのですが
今回は、お花見も兼ねて夜桜に行くことに・・・。
夕方の天気予報を見てみると夜は雨マークが出てましたので
早目に行って食べようと頑張ったのですが、結局、長男が部活から帰るのが7時前だったので家をでる頃には、
小粒の雨が・・・。
雨には慣れていますので、取りあえずお弁当
(Hot Mot)
を持って毎年恒例の瀬戸大橋の見える常盤公園へ
結構、降り出したのですがせっかく来たからということでリアハッチを屋根代わりにして早速テーブルを出してお
花見
のセッティングを開始!
なんとかお弁当を食べ終わるまでは、雨も少し小降りになってましたが・・・
早くから来ていたグループの人達はバーベキューをしていたようで
雨が降って火が消えっちゃたらしくモクモクと白い煙が出ていて気の毒でした。
せっかく準備してきたんだろうけど・・・この雨では・・・。
本当はみんなで記念撮影をしたのですが・・・ピンボケでした(涙)
さすがに外で雨の中
『ハッピーバースディ~♪』
も可哀そうなので
改めてお家に帰ってから
6歳の誕生日
をお祝いしました!
プレゼントは早くからリクエストのあった、
しまじろうの付録
でした。
これぐらいで喜んでくれるから可愛いものです(^^♪
やっと年長さんになってくれました。
あと1年でようやく10数年通った保育所の送迎から解放されます。\(^o^)/
この先がもっと長いけど・・・^^;
家に帰ってセレナを見ると桜の花びらまみれでしたのでホースで花びらを落とすのに結構な時間を取られました。
翌朝、6歳になった娘は夜桜で風邪を引いたのか38度7分も熱を出してお休みしました。
オシマイ(・_・;)
Posted at 2012/04/12 01:18:50 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2012年04月01日
ご無沙汰しております(^_^;)
しばらくぶりのブログUPです。
寒い間冬眠していましたので・・・(笑)
先日、お友達のみづき@パパさんから28日29日の2日間うどん巡礼に来るとのメッセージをいただきましたので時間を見つけて捕獲してきました。(^^ゞ
28日は仕事でしたが、昼過ぎから時間が出来たので、
みづき@パパ
さん
へTELを入れてみると最後の目的地山越で捕獲出来そうでしたので
急いで山越うどんへ向かうことに・・・。
タイミングよく途中で3台のセレナを捕獲し合流しましたが
駐車場に到着したころにはもうすでに長蛇の列が・・・さすがS級です!
せっかくここまで来たのでみんなで並んで久々の山越うどんを味わいました。
注文はかけうどん小を選択トッピングはちくわ天
美味しくいただきました。
『ごちそうさまでした!』
でも写真が撮れてなかった
(汗)
ここでは釜玉を注文される方が多いのですが、以前に1玉に玉子1個のバランスで
気持ちが悪くなってからは小を食べる時はかけうどんに決めてます。
皆さんもバランスを考えましょう!
食後は、
カシニイ
さん、
アルビオン
さん、みーパパさんとしばしプチを楽しみました。
今度は
四国オフ
が決まったらしいと・・・。
うどん屋や集合場所等協力できることはさせて貰いますと約束しここで皆さんとは
お別れしました。
夜は恒例となった一鶴でピッピファミリーとみづき@パパファミリーで楽しくお食事!
2日目の29日は自分も休みだったので子供二人を連れてパパさんファミリーの
うどん巡礼に同行しました。
詳しい内容はすでに詳細をブログUPされている
みづき@パパ
さんの
大作ブログ
をご覧下さい・・・。丸投げ(笑)
翌日に早速オフ会場の下見してきました。
2ヶ所だけですが・・・。
第一候補・・・
宇多津ビブレ屋上
ビブレの屋上はかなり広いです。特に7月の暑い時期だと屋上駐車場は空いているかとは思います。家族連れにはいいかもですが・・・長時間のオフ会は厳しいかも!
次の候補地・・・
瀬戸大橋記念公園駐車場
駐車場入口・・・段差はありますが斜めに出入りが可能ですのでローダウンでもOKかと思います。
南側入口より撮影
かなりの広さで十分な駐車スペースが確保できますが日影が近くにまったくありません。
駐車場北側から撮影
駐車場の開門は毎朝5時~19時30分(7月)なのでナイトオフは無理みたいです!
他の候補地としては綾川イオンもいいかもです。
府中スマートICも近いし駐車場もかなり広くオフ会にはいいかも・・・。
うどん屋はカシニイさんや
ライスタ
さんが候補のうどん店を実際に試食や下見に行かれるようですよ!
どこの店に決まるか楽しみですね~♪
あ~♪なんとかオフ会&うどん巡礼に参加できればいいんですが・・・。
まっ!裏方でも協力はさせて頂きます。
以上 かみさんに一年中エイプリルフールか?と思われているピッピでした(爆)
Posted at 2012/04/01 23:48:32 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
うどん♪
| 日記
2012年01月10日
みん友のヴェルHIROさんとナイトプチ!
本日はみんカラ友達のヴェルHIROさんとナイトプチしてきました!
ヴェルHIROさん
は昔からの友人でして・・・。
ついこの間までお互い
みんカラ
やっているの知りませんでした。
知らないのも当然で年賀状のやり取りはあってもここ数年?いや10年くらい会ってないんですから・・・。
でも、みんカラって昔の友達とも再会させてくれるんです!凄いですね!
昨日、
ヴェルHIROさん
の方から誘ってくれたのですが仕事でしたし連絡のスレ違いもありまた次回にということでした。
でも、急遽今日の夕方時間が出来たので
ヴェルHIROさん
を誘ってみると・・・快諾!
高松イオンの駐車場で待ち合わせしました。
6時前から8時過ぎまで近況報告や昔の話・・・弄りの話・・・みんカラの話等・・・
話はつきませんでしたが・・・。
家ではお互い
優しい鬼嫁
が待つ身です(笑)
今度は昔の仲間も集めてゆっくり再会しようと約束して別れました。
2時間少々でしたが本当に楽しかったです。
お互い容姿はかなり変わってますが・・・(^0^))
何年経っても変わらない友達はいいもんです・・・。
Posted at 2012/01/10 00:17:57 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2012年01月08日
2012年の初弄り!
かなり遅くなりましたが・・・
今年初ですので、あけましておめでとうございます。
2012年
もヨロシクです(^_^)/
昨年末から準備していたMASAYAn工房製フォグランプカバー&LEDイカリング取付け!が年明けにようやく完成しました。
フォグカバーに写っているのでついでに・・・大晦日の日に
i-phone
にしました!
理由は、
クリスマス
に長男に
i-pod touch
を買ったのですが結構おもしろい!
ポイントも貯まっているので自分も欲しくなりついに購入
でも・・・便利と不便も隣り合わせだったりするんですよね~!
お財布ケータイが使えないとか・・・。
整備手帳
もUPしていますのでよかったらご覧ください。
Posted at 2012/01/08 02:13:06 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「オフ会お疲れ様でした♪参加されたみなさん気を付けてお帰り下さい!」
何シテル?
07/15 17:04
ピッピメタリック
[
香川県
]
ピッピとは、さぬき弁でうどんのこと、つまりうどん色のメタッリック(パールホワイト)のセレナに乗ってるおやじです。普段はかみさんの足なので自分が乗れるのは1週間に...
29
フォロー
35
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
仔猫日誌 ( 11 )
セレナ ( 27 )
うどん♪ ( 61 )
昆虫採集 ( 6 )
グルメ! ( 4 )
日記 ( 27 )
お出かけ! ( 11 )
愛車一覧
ホンダ バモス
H15.5月に新車で購入!購入前はカルディナでしたが、かみさんから経費削減の為、カルディ ...
日産 セレナ
派手なイジリは年なので出来ませんが、コツコツやってます。皆さん色々参考にさせて下さい。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation