• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甘党のタカのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

初 体 験

どうも!

昨日は道スイのオフ会で砂川まで行ってきました。
昨日参加された皆様お疲れさまでした。

昨日は新札幌でやすさんを拉致後、野幌PAでカルガモ組と合流し砂川に行きましたが・・・

途中お花を摘みにパーキングに緊急ピットイン。F1のピットクルーも驚きの1分切りでお花摘みを終えコースに戻りましたが、健闘かなわずカルガモ組最下位?でお侍さんのチェッカーフラッグを受けフィニッシュ。

会場ではたくさんの方と交流を深められ楽しめましたし、なにより気になってたトライフォースの羽根をまとったKyo11さんのスイスポを間近で見ることができ、絶対買うパーツリストに追加されました。

撮影会ではやすさんのパワーでドノーマルの我がスイスポが最前列に並ぶことに・・・

久野さん本当に良かったんですかね!?

ノーマルが前って・・・ないわ・・・と思った方もいらっしゃったでしょうが、本人もどうしていいのか分からなかったので許して下さいww

高速を使って帰りましたが、強い横風と雨、そして大量の落ち葉と路面状況は最悪で途中何回か火星に行って帰ってこれなくなるかと思いましたwww

来年はお侍さんに対抗してネタを仕込んでみようと思ったり、思わなかったりwww


葉巻ウマすぎワロタwwwwwwって感じで柄にもない葉巻を久しぶりに楽しみながらこの記事を書いています。
Posted at 2012/10/29 19:39:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2012年10月21日 イイね!

ハッチバックが好きな理由

ハッチバック車って便利ですよね。日常の買いものなんかでも荷物出すのが楽ですし。

私がハッチバック車に魅了されたのはGr.Bラリーのマシンの存在が大きいです。
みなさんも知っているかと思いますが、Gr.Bマシンの大半は市販ハッチバック車をベースにしてます(ほぼ見た目だけ)。
中身は鋼管パイプフレームに過給機付きミッドシップエンジン(車種により過給機の有無、エンジンレイアウトは異なる)、外観はガンダムみたいに派手なエアロ、FRPのカウルで車体重量は1トンを切り、馬力は400~500はあったと言われています。プロドライバーでも性能をフルに引き出せたのは数える程だとか。その過激なマシンスペック、観戦客の無謀な観戦によりドライバー、観客に死亡を含む事故が多発したため、82年~86年という短い期間のみ開催された短命なラリーです。

ドライバー、観客、メカニック全てが狂っていた時代。今のラリーも面白いですが、電子制御やタイヤの性能ではなくドライバーの腕が本当に試される競技だったのでYouTubeで見ていても楽しいですよ!!


そんな時代を思い出したので書いてみました。
あの武骨なスタイリングを見ているだけでワクワクしますね。あと凶暴なエンジンサウンドも好きです。

前愛車のKeiの外観がGr.Bカーに似ていたので好きでした。
Posted at 2012/10/21 22:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ
2012年10月18日 イイね!

もうすぐですな

28日の道スイオフ・・・

初参加なんで戸惑いますが・・・
当日にむけて仕込むネタも無く、ただのドノーマルな32でいきます。

前日にキャンプ江別(という名の弟のところ)入りし、27日は弟と札幌中心部にてお買いもの予定。
札幌へは32じゃなく電車移動です。適当にふらついてるんで大好きな甘味探してます。


道スイメンバーの方々、当日お会いできるのを楽しみにしてますので事故などなく楽しみましょう。


Posted at 2012/10/18 22:44:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ

プロフィール

「@ネイジュ 一日で増減あると身体しんどいと思いますけど大丈夫ですか?」
何シテル?   06/18 13:55
スズキ スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。 人とのご縁はネット・現実問わず大切にしたいと考えておりますのでよろしくお願いします。しかし、マナー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
28 293031   

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ Voyage (スズキ スイフトスポーツ)
3/27契約。 6MT、HID、色はブーストブルーパールメタリックです。 H24.6/ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
いろいろ思い出のある車です。
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
なんの変哲もないただのダイナ2t平ボディ。 シングルキャブのFRで5MT 会社に導入され ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation