• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月23日

セッティング

セッティング 先日、大黒へ出掛けた帰り、気温6.5℃。


アイドルが下がらず、空燃比が16以上って異常(笑)



今日は強風の中、車内でパソコン繋げてリセッテイング。大黒行く前に燃圧を若干あげてみた。その時の気温11℃。5℃近くも下がるとさすがにのりづらい。



エンジン始動時の水温補正を冷間で調整。つっても深夜の気温も考えて濃いめにセット。


一応水温80℃までアチコチいじって結局マップのアイドルも上げちゃった(」゜□゜)」



夏場の燃料マップの数字が20で今24。トリムも56から65へ。



大黒からの帰りの直線で4速8400回転、ブースト1.4k 空燃比は11.4


垂れることなく5速も入る環境だったんだけど、なんせオイルクーラーが付いてなくて踏むぜ!ガッチャン!とはいかず、


タンマぁぁぁぁぁ!



とアクセル緩めちまったぜ(^_^;)



この時期、すげー燃料入っていくからブローする前に空燃比や排気温度に注意。


排気は900℃以上は上がらなかったんで問題なし。




しかし制作から10年経ってもよく走るな。次のエンジンが待ってるというのに、する事がない。



リアの排ガスのススは全くなく、もう満足です(^o^)/
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/12/23 15:17:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

バッテリーの負担が減るね😊
のりパパさん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

コレ使うと、さらに吸盤貼りつきませ ...
ウッドミッツさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2010年12月24日 8:18

もしかすると、次のエンジンはこのまま出番なしに…?笑

コメントへの返答
2010年12月25日 12:44
スペアはどのみち中身開ける必要があるので、壊れたエンジンとニコイチでいい部品だけを使います(^w^)ヒッヒッヒ

プロフィール

「ぐわー台風来てるしずっと雨じゃん!」
何シテル?   05/27 21:21
イソチキRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年の節目に快適なRを目指します。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2000cc AT 外装パーツは34GTRを使い、どこまでオーテック並みにみせられるか( ...
スズキ アルト スズキ アルト
間瀬6耐用に作られた街乗り(首都高)仕様(笑)

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation