• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月26日

空燃比センサー

空燃比センサー EMSの認識している空燃比と監視用のXD-16の数値がかなりかけ離れてる(^_^;)


たまにログとっては解析してるんだけど、高負荷時11.4で監視用で確認してるからいいとして、ログの空燃比は9.0とかをウロウロしている。


今日は正確に出すために校正やらアンプの設定やらで久しぶりにボロボロになったマニュアルを何度も見返しながらの作業を半日かけてやりましたp(´⌒`q)




そういえば、フィードバック機能してるつもりで設定してても役にたっているんだか(・_・)エッ..?



実際のMAPセンサーの読む数値と連成計やEVCの数値もズレていて、フィードバック範囲をEMSが読んでる数値に合わせてみて様子見。空燃比は14.7。



バキューム圧を-60kpaにして範囲は10%に。


今まではそんな気にしてなかったんだけど、LC-1が狂っていればそこで問題になるはず。



暖気後はトリムを上下していたずらしてみたんだけど、判定しているかどうかまだわからない(^_^;)




あと、アナライザー機能にも影響するから、監視用とのズレがなければねぇ…


んーでも慣れてくると、空燃比と排気温でまあまあセッティングは十分かな?


最近ブースト上げた為にリア回りは真っ黒けwセッティングは湾岸線でないともう無理ですw

ついでにエンジンルームをピカピカに磨きました( ~っ~)/サージタンクのまばゆい光がたまらない(^w^)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/01/26 21:55:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

この記事へのコメント

2011年1月27日 8:08

自分もちょい黒に…!ヒッヒッヒ

やはりバフいいですなぁ!
コメントへの返答
2011年1月27日 10:47
夜は「大黒の帝王」になります(^w^)ヒッヒッヒ

プロフィール

「ぐわー台風来てるしずっと雨じゃん!」
何シテル?   05/27 21:21
イソチキRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年の節目に快適なRを目指します。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2000cc AT 外装パーツは34GTRを使い、どこまでオーテック並みにみせられるか( ...
スズキ アルト スズキ アルト
間瀬6耐用に作られた街乗り(首都高)仕様(笑)

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation