• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イソチキRのブログ一覧

2010年07月20日 イイね!

空燃比

空燃比
前から気になっていた低回転の空燃比。 2000rpm→12台 3000rpm→23?! 点火か燃料かあってなくて偶にノックします。 巡航スピード5速2000rpmだと濃く、4速3000rpmの方が薄く、燃料も入ってないっぽい。 一番燃料食わさずに走るには、3000rpm ...
続きを読む
Posted at 2010/07/20 21:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月14日 イイね!

大黒PA

大黒PA
ココが出来る前から各地を遊び歩いたっけな。 2輪レースやるためにキャラバンをトランスポーターに使って、バニングに改造。 大黒が出来る前は週末の横浜マリンタワー前が熱かった。 でかい車体にカスタムペイント、リアハッチは窓埋めしてエアブラシ。エアロはおとなし目から奇抜な大型ものまで様々 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/14 14:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月10日 イイね!

エアコンの調子

エアコンの調子
エバの外側を丸ごと外してホコリの除去。エアコンの効きを少しでも良くする為、コアの通風もそうですが、元々R12仕様のエアコンガスに代替えフロンで対処。 エアコン修理が得意な電装屋二軒回って聞いてみたら、二軒共意見が違う。 一般的には代替えは専用ではないので効きが悪いの悪評は良く聞く。 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/10 15:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月05日 イイね!

首都高仕様のセットアップ

首都高仕様のセットアップ
通勤で楽しむ以外、あまり使わないと思うので、快適性を損なわずそこそこの速さならもう満足。 10年前、サーキット走行しないと自分との約束で、ボディ補強は一切せず、マウントやリンクブッシュはニスモも強化品を新品で取り付け。リアメンバーは圧入部分が多く、リジットを嫌いウレタンで挟み込んでいる ...
続きを読む
Posted at 2010/06/05 23:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月18日 イイね!

マイナートラブル

マイナートラブル
経験を積めば積むほど、トラブルの予測ができる。 今回は燃料系や配管の問題を抱え、サージタンクの交換を行いました。 O2センサーレス仕様だから、アイドリング不調なのか、まあ満足に仕上がりました。 というかVPCが動かないのはこのセンサーがないからなのかとふと思った。 この辺は経 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/18 22:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月11日 イイね!

スロットルリンゲージブロック

スロットルリンゲージブロック
非分解式(だと思うが)バラしてみた。 だいたい、こんな作業って流用をしょっちゅうやっている人には得意分野でしょう(笑) まあバラすというより、「壊す」が正解なのかもしれません。 構成パーツが単品ででれば、新品を頼むのですが、なぜこんなことしているのかというと、 「綺麗に ...
続きを読む
Posted at 2010/05/11 15:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月05日 イイね!

新車種追加

新車種追加
4ドアもらってきたので、コイツをGTRルックにしてみたいと思います。 中身は燃費を考えて純正のまま。オートマチックの快適装備はそのままに! 顔はなんとかなるとして、問題はおしり!(笑) なんとか2ドア用テールを純正っぽく装着したいと思います。 サイドビューはお決まりの純 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/05 10:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月07日 イイね!

バフ掛け(タービン編)

バフ掛け(タービン編)
とりあえず、仕上げてみました(`∇´ゞ 下地はあらかじめ#1500のペーパーで磨いておいて、主にディスクサンダーを使って鏡面仕上げをやるわけですが、フェルトの入らない部分もあるので、道具の使い分けが必要に迫られます。 タービンコンプレッサーのえぐった部分、ここで問題発生。 ディ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/07 17:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月10日 イイね!

サス交換

サス交換
天気予報だと暖かくなるはずなのに、全く気温が上がらない1日でした(→o←)ゞ んで、昼からバフ掛けの続きf^_^; カムカバーのプラグ側はふたするから見えないし、塗装はそのままf^_^; 反対側はインジェクターの配線ボックスやデリバリーに隠れるので、見えるトップだけをシコシコ磨く( ...
続きを読む
Posted at 2010/03/10 22:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月10日 イイね!

バフ掛け

バフ掛け
エンジンルームの見栄えをよくするするため、エンジンヘッドをバフ掛け。 バフ掛け自体時間かからないけど、ペーパーで下地作るのがかなり大変(-_-メ とにかく根気でやらないといつまでたっても終わらない(*´Д`)=з ひたすらペーパーで磨くのみ。
続きを読む
Posted at 2010/03/10 15:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ぐわー台風来てるしずっと雨じゃん!」
何シテル?   05/27 21:21
イソチキRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年の節目に快適なRを目指します。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2000cc AT 外装パーツは34GTRを使い、どこまでオーテック並みにみせられるか( ...
スズキ アルト スズキ アルト
間瀬6耐用に作られた街乗り(首都高)仕様(笑)

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation