
昨日の続きで朝からAACバルブを取り外し、分解清掃。15分もあれば取り外せるが、自分のは燃料フィルターが邪魔でホースをずらして作業しました。
んで、結果からというと、原因はそっちではなく、ECUからの指令が正常じゃなかったような気がします。
つか競合してたように思います。
エアコンパネルスイッチを押すことにより、アイドルアップするようにしてましたが、コイツもいうこと聞かなかった訳で、スクリーン上から一度OFFにして、再度アイドルアップ項目にチェックいれたら、嘘のように作動し始めましたw
まあこんな癖もあるんだろうと身にしみてますが、肝心な燃料セッティングも低速だけでまあなんとかやってます。
とにかくガソリンを限りなく使わない方向で薄目薄目でいろいろ四苦八苦してます。
AFは食って11、平均して14、薄いと22くらいとバラつきはありますが、千住大橋の上り坂を5速、60kで楽々登っていきますw
スピードが出なくても、燃料さえ食わなけりゃ合格!まだまだ絞れる余地はありますね。
帰りの首都高は低速で燃費稼いでるかどうか確認してみます。

Posted at 2010/08/18 20:38:38 | |
トラックバック(0) | モブログ