• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イソチキRのブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

大黒PA

大黒PA
ココが出来る前から各地を遊び歩いたっけな。


2輪レースやるためにキャラバンをトランスポーターに使って、バニングに改造。


大黒が出来る前は週末の横浜マリンタワー前が熱かった。



でかい車体にカスタムペイント、リアハッチは窓埋めしてエアブラシ。エアロはおとなし目から奇抜な大型ものまで様々。



たどりつけば新車から1000万つぎ込んで走行距離17万㎞でエンジンは死んだ。



目立ってナンボのあの頃、バニングの流行りはいつのまにか消え、時代はミニバンカスタムへ。



まあたしかに取り回しの利便性を考えると丁度良いサイズかもしれない。元々バニングというのはアメリカからの流れで、発祥は安いバンをキャンピングカーに改造し、外装が目立つ仕様にエスカレートした形らしい。


スピードは出せないのは当然だけど、見せ合う交流の場が当時から変わらなく、ネットもない時代だから、カスタムの度合いを見比べるのは雑誌を参考にしていたんだけど、今回はその延長線というか、いわゆる「電飾系」でも遊びたいと思う。


昨日は初大黒で、ギャラリー数人など見て喜んでました。その他、ランボルギーニ軍団やフェラーリ軍団など、軽い電飾はやってあったみたいでシンプルでカッコよかったです。



日曜日でもいろんな車が来るので意外と参考になります。
Posted at 2010/06/14 14:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月10日 イイね!

エアコンの調子

エアコンの調子
エバの外側を丸ごと外してホコリの除去。エアコンの効きを少しでも良くする為、コアの通風もそうですが、元々R12仕様のエアコンガスに代替えフロンで対処。



エアコン修理が得意な電装屋二軒回って聞いてみたら、二軒共意見が違う。



一般的には代替えは専用ではないので効きが悪いの悪評は良く聞く。



法的にはR12フロンはオゾン層破壊による影響で使用禁止。


在庫も品薄であっても高価。でも効きは間違いなく専用品が代替えよりも勝る。



現在はデータ取っているんですが、外気温度が高いと冷えはあまり感じない。


それよりも制作時に事故車のファンを動作確認せず移植して、いざ渋滞で水温90℃でスイッチ入ると…




ガガガガガガッ────!!!





コアサポート交換するくらいのファンをそのまま取り付けたら、プロペラと金網が接触してるではないか!




エアコンは走行中、水温90℃以下であればファンは回らない。冬場は水温はそこまで上がらないし、確認なんて難しい。



今頃になり、モーターが死んでいるもんだと思っていたら、しぶとく生きてやがったw



まあなんだ、ヤフオクで中古で3000円のものを買い、交換する訳だが、ついでにニスモダクトのバンパーまで交換するとしよう。



まああとは手動式スイッチも付けておくかな。


他車種でよくファンが作動したりしなかったり、頻繁にON OFF繰り返してるけど、ファンスイッチの設定温度が低いのなら、低い方使ってみたいですね。



90℃で入ると切れるのは何度なんだろう?
Posted at 2010/06/10 15:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月05日 イイね!

首都高仕様のセットアップ

首都高仕様のセットアップ
通勤で楽しむ以外、あまり使わないと思うので、快適性を損なわずそこそこの速さならもう満足。





10年前、サーキット走行しないと自分との約束で、ボディ補強は一切せず、マウントやリンクブッシュはニスモも強化品を新品で取り付け。リアメンバーは圧入部分が多く、リジットを嫌いウレタンで挟み込んでいる。



でも多少左右にズレてたりすると、アライメント測定で狂った数値しかでない気がする。もっとも、リア側のキャンバー角が車高の低さが原因で、立てる方向にしないと安定感は求められない。


ニスモのブッシュ入りリンク、欲しいんだけど、どうなんでしょうかね?もう製造から20年が経ち、ゴム類を一掃すれば、かなり期待できるとは思うんだけど、今後はタイヤの接地性も高めていきたい。


あともう少しキビキビした走りが出来れば… 満足。



なんだかんだ重い車だし、欲張りなのかもしれないけど、トラックとトラックのすり抜けに必要なレスポンスもなんとかしたい!



昔、CB紙の2号線spl、思い出してしまいました( ~っ~)/
Posted at 2010/06/05 23:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ぐわー台風来てるしずっと雨じゃん!」
何シテル?   05/27 21:21
イソチキRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
6789 101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年の節目に快適なRを目指します。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2000cc AT 外装パーツは34GTRを使い、どこまでオーテック並みにみせられるか( ...
スズキ アルト スズキ アルト
間瀬6耐用に作られた街乗り(首都高)仕様(笑)

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation