• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

陸奥56号のブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

履き替えたが…出番はあるのか?

履き替えたが…出番はあるのか?久しぶりのブログ^^;

仕事が休みで久しぶりに自由行動出来るみたいだったので洗車も考えたが、数日天気が怪しいので予定変更。
前から気になってたタイヤの履き替えを。

前のタイヤはそりゃもう・・・ずいぶん放置してバルブも固まって取れないしヒビ入りまくって腐ってたのでエライことに(汗)

履き替えて時々使える状態にしておこうと、とりあえず使えるタイヤと交換。

サイズも214・45から205・50に変更。純正16インチと同じ外周サイズにしました。

交換は自宅から30分程にあるタイヤ交換専門店に持ち込み、サクサクと手際よく40分程で作業して頂きました。

タイヤ入れ替え、バルブ交換、バランス調整、タイヤ処分費用全部込みで6600円。お財布にも優しい料金でした。

交換してスッキリ!ガレージから邪魔なタイヤも無くなりスッキリ!重たそうなので普段は使いませんがオフ会とかに履いて行ってみたいです(^^♪
Posted at 2012/09/17 12:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラフェスタ系 | クルマ
2011年01月22日 イイね!

縁起良いキリ番

縁起良いキリ番キリ番狙い続けて約一年。そろそろ終盤です。

本日【8】のゾロ目キリ番出ました~(^-^)

今日も市街地で路肩に急停車。でもって携帯でパシャリ!

【8】が8個揃った縁起物。ありがたやありがたや・・・

これでしばらくはゾロ目キリ番やりません。

でないとバッテリー外せなくなってラフェスタが弄れませんのでね( ;^^)ヘ..

さて、今後は光物投入計画を少しづつ推進してまいります。

今年は少しは光った愛車に出来そうです。
Posted at 2011/01/22 21:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラフェスタ系 | 日記
2010年12月14日 イイね!

やっと来ました~

やっと来ました~皆さん、ご無沙汰です。

こちらからのアプローチはかなり減ってしまいましたが、
皆さんの活動は頑張って拝見させて頂いております。

この時期のクリスマスのイルミに負けない光モノの数々・・・眩しいッス!

先週末の桂川ナイト。惜しくも参戦出来ませんでしたが、皆さんのフォトブログで
しっかりチェックさせて頂きましたよ。(^o^)/

忙しいのか何なのか分からない日々の中で待ちに待ったコイツがきました。
と言っても自己満足なモノですがねσ(^◇^;)

狙ってたキリ番ゲットですー。

相変わらず横に寒い目線を受けながら・・・「7」並びのキリ番頂きました。

こんだけ並べば和田アッコさんの「ナナナナ~」にも負けませんぜ (ノ゚ο゚)ノ ドヤ- ワダー

今年もあと僅かです。

皆さん、年末の慌しい折、事故には気を付けましょう。
Posted at 2010/12/14 14:26:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラフェスタ系 | 日記
2010年10月06日 イイね!

キリ番3連発!

キリ番3連発!ご無沙汰してます。

なかなかPCの前に居れなくてみんカラもサボリまくりです(^^ゞ

そんな中、溜まりに溜まった携帯画像からキリ番コレクションをUPしておきます。

4444から6666までの3連発!

残念なのは5555で失敗コキました・・・(x_x;)シュン

その分6666kmではきれいに出来ました。

しかしその横で嫁さんの冷ややかな目線が・・・気にしない気にしない。

ほんのささやかな自己満足ですが、見てやって下さいましm(._.)m ペコッ
Posted at 2010/10/06 22:24:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラフェスタ系 | クルマ
2010年09月06日 イイね!

これも暑すぎる夏のせい?

これも暑すぎる夏のせい?今年の暑い夏のせいで、洗車もままならない日が続きました。

涼しい日を狙ってやりますが、やっぱり死にそうになります。

これがブリスXでなく固形ワックスだったら。
考えただけで目眩が・・・Y(>_<、)Y ヒェェ!

先日の桂川オフ会に備えて綺麗にしようと新規導入の高圧洗浄(安物ですが)でプッシュ~してやったんですが、ふと見ればルーフがなんやらおかしい(?_?)

ルーフのゴムがめくれ上がってるやないですか!
いつのまに?なんでだろ?

何か洗車どころでなく冷や汗出てきました。
高圧洗浄でプッシュ~のせいか?

仕方ないのでDラーに持ち込み見てもらいに。
原因は分からんけど結局部品待ち約一週間。

あれこれ下手に弄る割にはこういうのを見るとすぐ凹む私・・・

嫁に無理言って(半分命がけ)買ったプッシュ~のせいにしたくないので暑い夏のせいにしておきますσ(^◇^;)

このDラーに行った時にいろいろ見てきました。またUPしますね。
Posted at 2010/09/06 03:44:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラフェスタ系 | 日記

プロフィール

「[整備] #V-MAX 何とかDI化とプチ軽量化 https://minkara.carview.co.jp/userid/710138/car/2331964/5166231/note.aspx
何シテル?   02/10 14:31
ラフェスタからヴォクシーに乗り換えました。 バイクは通勤にPCX125とV-maxです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

自作 オカザえもんナンバープレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 23:46:34
日産(純正) フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 00:32:01

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
最近、愛車になりました。世間の流行に乗って中型から125ccクラスに。初の125ccなの ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
通勤・買い物・レジャーにと何処でも活躍してます。 特に市街地でも中はゆったりでも動きはコ ...
ヤマハ V-MAX 黒バロン (ヤマハ V-MAX)
2017年、一念発起しVMAXを入手。 少しずつ記録していきますので、宜しくです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation