• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月09日

リアアシストグリップ

リアアシストグリップ リアアシストグリップを付けました。画像はトヨタ様のHPからパクったので左右ありますが、左側だけ付けました。
取付途中の画像はありません(汗) だって暗くなってきて焦ってたし、思ったより手こずったし~

ということで、取り付け方法は他の方の整備手帳を御覧下さい^^;l

私はあった方が絶対いいと思うんですが、妻は「必要なの?無駄遣いして」と怒ってます。でも、工賃浮かすために父さんは平均工数0.5hを4倍もかかって頑張ったんだ。

んで、部品だけ注文して自分で取り付けました。プチインプレですが、入り口の圧迫感はちょっとありますね。でも、乗り降りの時はやっぱりあった方が良いです。かなり下のほうまでカバーしているので子ども(幼稚園児くらい)も使えます。

下のサイトが参考になります(無断リンクでごめんなさい)

HONO*KUNI さんのページ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~honokuni/

アシストグリップ取付
http://www5f.biglobe.ne.jp/~honokuni/sienta/diy007.html
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2010/05/09 22:21:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

カメラ不具合
Hyruleさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2010年5月10日 3:53
コレ、良さげですよネ^^
納車当初よりワタシもオクを徘徊中なのですがナカナカ…。
純正はチトお値が張りマスよね^^;

奥様の言い分に関してはドウカ反発なさらぬよう。。。^^;
いずれ感謝されることが無きにしもあらず。。。ナンテw
コメントへの返答
2010年5月10日 14:40
そうなんですよね~オクで出てこないですね。。。ちなみに構成部品が結構あって、中古パーツだと一式揃わないかもです。部品取り車とかからなら取れるかも知れませんが・・・。

いずれ感謝されることを願いつつ^^;
2010年5月12日 3:04
はじめまして。足跡からやってまいりました。
これは小さい子供やお年を召された方の乗り降りには重宝すると思いますよ。

我が家のシエンタはムーンルーフを選択したためリアアシストグリップは付けられませんでした。
代わりにつけたシートバックグリップですが、一寸注意が必要なものの充分重宝しています。
コメントへの返答
2010年5月12日 8:00
初めまして。いらっしゃいませ。
母がたまに乗るので、その時ちょっと乗り降りしづらそうだったのでつけました。
まだ、グリップつけたあとに乗せていませんが、「便利だね~」と言われるのを期待しています^^;

ムーンルーフ羨ましいです。季節によっては楽しめそうですよね!アシストグリップがなぜつかないのかは?ですが、確かにカタログにはそうなっていますね。シートバックグリップでも重宝しているとのことで、これからが楽しみです。

プロフィール

「自宅······▸職場 ECONオン、エアコンオン、ガンガン踏みました😊」
何シテル?   08/07 21:24
51歳にして初めての新車です!この歳なので、ノーマル「風」にこだわってカスタムします? くるま歴:シティ(GA1)→カローラFX(AE91)→ミラ(L502S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LIKENNY ショートアンテナ X0016D0EXJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 18:35:30
クラフトワークス 助手席下収納BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:45:03
オーディオ部分の脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:22:58

愛車一覧

ホンダ N-WGN パパ号 (ホンダ N-WGN)
子供が大きくなり、家族総出で出かけることが少なくなりました。コンパクトな軽を探したら、こ ...
ホンダ N-BOXカスタム 通勤特急 (ホンダ N-BOXカスタム)
嫁さんが乗ってます。最近の軽はターボを選ぶとカスタムに…何とかしてくれ〜 でもカッコイイ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車です。2013/12/8契約。2014/2/8納車。 速い!燃費良し!
ホンダ ライフ ママ号 (ホンダ ライフ)
妻の車です。 ターボラグがほとんど無く、1.3リッター車に乗っている感じで運転できます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation