• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t.yoshiの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2023年11月6日

オーディオ部分の脱着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて、従来からホンダはバラすのが面倒…
今回は~

グローブBOXを手前に引き抜きます(秒殺
2
外したグローブBOX裏を覗くと

緩めるだけで切り欠きのある10㎜が見えます
これ1本でオーディオが引き抜けます!!

なんと簡単になったのでしょう!!
3
明るめのを、もう1枚載せておきます

ACパネルなど外さなくてよいので泣けてきました(硬いので
4
オーディオ手前の部分だけ引き抜けます。

これが、そこそこ硬くて理由は次の写真部で
5
柔らかいオーディ全体のパネルが先に外れて引き抜けてきます。

なので、オーディオ(ナビ周り)のパネルに爪をかけて外します。
6
今回はレー探を付けたのですが、反対側にハーネスを回すのが面倒なのと、今回は天面が平らなのでナビ横に取り付けました。

少し目障りかも!?(慣れの問題!?

ハーネスに負担をかけないためにパネルを少し削りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ調整

難易度:

TS-C1740S スピーカー交換

難易度:

流用 NEC-VALUESTAR sound by YAMAHA センタースピ ...

難易度:

ディスプレイオーディオに交換

難易度:

USB 配線隠し

難易度:

トゥイーターの場所を移設しました。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月7日 19:40
レー探、移植出来て良かったですねっ!
コメントへの返答
2023年11月7日 19:49
とあるお友達に感謝ですww
これ、ローディングするのに10秒ぐらい掛かるので、ディーラーは電源が入らないと思ってしまったのだと思います><;
2023年11月8日 17:17
先代はクソ硬いエアコンパネルを外し、下から2個のボルトを緩めて引き抜くパターンだったので、楽になるのは大歓迎です❗
コメントへの返答
2023年11月9日 10:05
そうなんですよね~
だいぶ楽になりました♪
これがホンダ!?と感じましたがコスト削減の恩恵と感じてしまう部分も見え隠れ!?
2023年11月24日 17:12
参考にして取付成功しました。ありがとうございました。
コメントへの返答
2023年11月24日 19:03
お役に立てたのなら幸いです。
互いにN-BOXライフ楽しみましょう♪
2023年11月24日 20:57
よろしくです。
コメントへの返答
2023年11月25日 8:46
こちらこそです。

プロフィール

「J.フェリー https://minkara.carview.co.jp/summary/15174/
何シテル?   06/30 13:28
フーガに乗り換え、早いものでもう11年! セカンドカーはN-BOXは5年半でドナドナされていきましたToT フーガ乗りの方友達になってくださいね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ動作不良点検覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 10:22:15
電装品取付資料覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:54:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023.12.9ローダウンしました! 2023.10.14納車しました! 納車待ち ...
日産 フーガ 日産 フーガ
日産フーガ 350GTスポーツパッケージ 10台目  OP・・・ フォーブ革シート B ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
G・L ターボ ホンダセンシング  セカンドカー3代目 ・フロアマット ・マッドガード ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
セカンドカー 2代目 OP バイザー フロアーマット 寒冷地仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation