• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月09日

カローラの日

カローラの日

 カローラ店でつなぎ服でのこども写真撮影会 があったので参加しました。
選ばれたら、来月新聞広告に掲載してもらえるようです(20名)

ついでに^^; スペイドにも試乗しました。
外見は非常にコンパクトに見えますが、乗ってみるととても広い。子供たちは「ここで遊べるね」と、おおはしゃぎ。
 
1300に乗りましたが、足回りがシャキッとしていて驚きました。いかにシエンタがヤレているか。。。エンジンは静かですが、大人2名+子供2名乗ったら、ちょっとした坂道からの発進でももたつくパワー不足。
 
アイドリングストップは、マニュアルエアコンの場合(?)、車内が暑くても強制的に
止まる仕様なのか、沖縄の夏では耐えられず。途中でOFFにしました。

 
さて、おみやげもたくさんもらいました。その中でも、このティッシュ入れはお気に入りで、早くも誰が使うかバトル勃発中!
 
ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2012/09/09 05:41:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2012年9月9日 8:59
ウチも昨日、カローラ店でスペイド見てきました!奇遇ですね!^^

しかし、中は広いですねぇ~。
ワタシ的には後席リクライニングが無いので・・・・
チョイ乗り専用?な感じでした。
エアコンは強制ストップ!デスか。新しいワゴンRの方が良く出来てますね。

お土産は・・・・ドラえもんどこでもドア工作キットのみ・・・・・OrzティッシュBOXイイナァ

コメントへの返答
2012年9月9日 9:50
奇遇です!

ワゴンRの新技術はけっこう凄そうですね。クーラーの冷気を蓄積するんでしたっけ。

おみやげたくさんもらいました。ドラえもん関連は模型飛行機でしたよ
2012年9月12日 5:20
おはよ~ございます^^

とくーさんお久しぶりです。また始めてみました。
スペイドは、また見に行ってないのですが、人気が
出そうな車ですよね。ツナギ服のお子さん達も似合って
ますよ^^1300では、やっぱりパワー不足ですかね。
僕も最近新車のレンタカー(ヴィッツ)に乗りましたが、
フィールダーの足回りのヘタリを実感しました。
コメントへの返答
2012年9月12日 5:38
ども!お帰りなさい!!

足あとペタペタと失礼しました~

1300は出足が・・・CVTもスズキの副変速機付きは良い感じです。トヨタもこのタイプにすればいいのにと思います。

新車の足回りっていいですよねぇ。
フィールダーはまだまだ新しいぢゃないですか。贅沢です^^;

プロフィール

「自宅······▸職場 ECONオン、エアコンオン、ガンガン踏みました😊」
何シテル?   08/07 21:24
51歳にして初めての新車です!この歳なので、ノーマル「風」にこだわってカスタムします? くるま歴:シティ(GA1)→カローラFX(AE91)→ミラ(L502S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LIKENNY ショートアンテナ X0016D0EXJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 18:35:30
クラフトワークス 助手席下収納BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:45:03
オーディオ部分の脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:22:58

愛車一覧

ホンダ N-WGN パパ号 (ホンダ N-WGN)
子供が大きくなり、家族総出で出かけることが少なくなりました。コンパクトな軽を探したら、こ ...
ホンダ N-BOXカスタム 通勤特急 (ホンダ N-BOXカスタム)
嫁さんが乗ってます。最近の軽はターボを選ぶとカスタムに…何とかしてくれ〜 でもカッコイイ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
妻の車です。2013/12/8契約。2014/2/8納車。 速い!燃費良し!
ホンダ ライフ ママ号 (ホンダ ライフ)
妻の車です。 ターボラグがほとんど無く、1.3リッター車に乗っている感じで運転できます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation