• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさおっちの愛車 [ダイハツ タントエグゼカスタム]

整備手帳

作業日:2010年3月28日

フロントバンパー開口部にネットを張ろう②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
バンパーに園芸用ネットを取り付けます。

バンパーは傷つきやすいので毛布やキャンプ用マットを引くといいでしょう。

バンパーの目立たない部分にドリルで穴を開けネットの固定には黒タイラップ小を使用しました。

バンパー外しの逆の手順でバンパーを取り付けます。
2
無塗装&ネット無しの状態です。

フルノーマルってことです(笑)
3
タービン側のスリットとネットでバランスが悪いですけど少しは精悍?な顔つきに変わったのではないでしょうか。

バンパーを外したときに虫が結構付いていましたので塗装される方は車が新鮮?なうちに塗装するといいかもしれませんね♪
4
別角度からの画像

気にならない方は気にしないのでやはり自己満足の世界でしょうか(笑)

参考にされる方は自己責任でお願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル

難易度:

スタッドレスタイヤの組み換え

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

タントEXEカスタム 洗車

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月27日 0:46
はじめまして。
今までバンパーの開口部は
気にもしていなかったのですが、
こちらの整備手帳を拝見してから
気になって仕方ありません(-_-;)

という事で、真似させてください
***ヾ(≧∇≦)ノ"***
コメントへの返答
2010年12月27日 21:14
はじめまして^^

Dラーでエグゼを見に行ったときから気になる部分でした^^;

飛び石防止や虫対策と実用性もあると思いますので♪

こんな整備手帳が参考になれば幸いです^^

のんびりと更新していますので暇なときに覗いてください(笑)

プロフィール

「[整備] #ジャイロX 左折時のみ異音 キック始動不可 修理 http://minkara.carview.co.jp/userid/710505/car/2264112/3909608/note.aspx
何シテル?   09/18 18:39
いさおっちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グリル・エンブレム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/24 07:44:01

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2023,8.4大安納車🎶 整備手帳等参考にされる方は自己責任にて作業してください🔧 ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
2022.1.16 発注 2022.7.10 納車 諸先輩方の技術を参考にしてボチボチ自 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
通勤用に車検1年半付きのフルノーマルジーノ 少しイジって乗りました。 外装メッキをブ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初代マイカー 当時、検2年付きで25万 4速MTで女性仕様車なのにエアコン無パワステ無の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation