• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさおっちの愛車 [ダイハツ タントエグゼカスタム]

整備手帳

作業日:2010年4月25日

余ったカーボンシートで・・・エンブレム編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ダイハツのエンブレムがあまり好きくないのでカーボンシートを貼ることにしました。
エンブレムの周りにマスキングテープを貼ります。
(カーボンシートの位置合わせのため)
2
熱湯を直接エンブレムに量にして1ℓくらいじわじわとかけます。
エンブレムに爪を掛けてゆっくりと剥がしていきます。
途中剥がれ難くなった時には再度熱湯をかけます。
3
納車後2ヶ月ですがボディー側に両面が残らず綺麗に剥がせました♪
年数がたったエンブレムは釣り糸(ナイロン)を使用したほうがいいかもしれません。
エンブレムの位置決めの穴がなければエンブレムレスにしたいのですが・・・
ちなみにリアのエンブレムの位置に同様の穴が開きます・・・
4
外したエンブレムから型紙を作りカーボンシートを型紙より一回り小さくカットし位置決めの穴の部分もカットします。

今回の作業で一番厄介なのがエンブレムに残った両面テープを剥がす作業でした(汗)
両面テープは3M製を使用
5
貼り付け面をシリコンオフで脱脂しマスキングテープの内側に収まるようにカーボンシートを貼り付けます。

はみ出してもボディーに刃物を立てる勇気がありません(笑)
6
あとはエンブレムを圧着して完成~♪

位置合わせは皮肉なことに位置決めの穴が役に立ちます。

カーボン柄がいいアクセントになります。
7
リアも同様にしました。

リアはマスキングテープがなくなったので貼らずにエンブレムを取ったのですがいい感じに汚れが残っていてカーボンシートを貼るときに役に立ちました♪
脱脂するときに汚れを落とさないように注意です。

エンブレムを圧着するときにDの下側を強く押しすぎるとトランクゲートがボコボコと凹みますので押し過ぎないように・・・

エンブレムの剥がし方等は自己責任で作業してください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

タントEXEカスタム 洗車

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

スタッドレスタイヤの組み換え

難易度:

エンジンオイル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジャイロX 左折時のみ異音 キック始動不可 修理 http://minkara.carview.co.jp/userid/710505/car/2264112/3909608/note.aspx
何シテル?   09/18 18:39
いさおっちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グリル・エンブレム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/24 07:44:01

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2023,8.4大安納車🎶 整備手帳等参考にされる方は自己責任にて作業してください🔧 ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
2022.1.16 発注 2022.7.10 納車 諸先輩方の技術を参考にしてボチボチ自 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
通勤用に車検1年半付きのフルノーマルジーノ 少しイジって乗りました。 外装メッキをブ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初代マイカー 当時、検2年付きで25万 4速MTで女性仕様車なのにエアコン無パワステ無の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation