• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◯◯◯◯オリオンのブログ一覧

2024年03月02日 イイね!

ほぼ最南端の気温

ほぼ最南端の気温1℃

Posted at 2024/03/02 22:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月01日 イイね!

バッテリー

バッテリーバッテリーが突然死する話をそこそこ見かけるのが気になってたからそろそろ気にしておこうと思っていたから道具を探したら遊びで買える値段でアナライザーというものがあったから買ってみた

AliExpressで安くて使いやすそうなやつ
BM550
他に560とか580とかあったけどわざわざスマホに転送しなくて良いしもし繋がらなかったら使えないから最低限の機能で大丈夫

それからCCAってなんや?みたいなところから少し勉強してというか一々ググって「ほうほうふーん」となりながらアナライズしてみたんだけど

まずこのバッテリーのCCA値の見方が分からん
国産バッテリーはCCA非公表が多くて欧州車バッテリーは本体のどっかに書いてるらしかったけど
見てもどれがCCAか分からん


数字的には420Aか700Aの部分なんだろなーと思いながらとりあえずBM550を繋いで最初の設定でデフォルトのCCA500を420に設定して測定したらCCAが600台だったからハズレー
改めてCCA700に設定してやり直したこっちに違いない
パッケージの裏に簡単な説明がローマ字で書いてあったけど見てない


OKを押したら5秒くらい----__が点滅して


測定値CCA631でGood


↑か↓か忘れたけど押したら次に12.61Vが出た


さらに押すと4.11mΩと出た


さらに押すとSOC98%と出た

State Of Charge(充電率)らしい

さらに押すとSOH81%と出た

State Of health(健全度)らしい

まだまだ余裕っぽい

アイストは切ってあるからアウディの前提とは違うんだろうけど2年後の交換推奨とか無駄過ぎる


それでも突然エンジンかからんとか困り過ぎるからジャンプスターターも買っておいた

BIUBLEってやつが強いらしい


バッテリー外してテストなんてアウディ車では面倒過ぎるからやらない代わりにおまけのLEDだけ点けてみたら白の低速点滅と高速点滅の次に赤青交互点滅した



これは使えるわ
と思うわけがない

トランク下に積んだけどバッテリー上がったら開けられるのかも知らない

しかし20年前だと何kgもあるようなでっかいジャンプスターター使ってたはずなのに知らん間に進化したんだなーと思ってる
Posted at 2024/03/01 15:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月28日 イイね!

ワイトレ

ワイトレA3は電車だから前々からワイトレを考えていたから導入した
前用は何ミリにしようか決めかねてるからとりあえず後ろ用に15mmを買って
目安にするために先に前に付けてみた

付ける前


付けた後


カメラは固定して撮ったけどジャッキアップダウンでやっぱり車体位置がズレたからだいたい同じに見える角度でもう一枚

ピントもずれてた
ジャッキ降ろして各足が馴染んでないから単純に比べられないけど

前は10mmにするか12mmにするか
まだ迷う

後ろに付ける前


付けた後
これもカメラは固定だけど車体位置ズレ


まあ電車ではなくなったかも
用事で100Kmくらい走って異常のないことは確認した

走りには特に変化ないことも確認した
相対的には低く柔らかくなってるはずだけど
Posted at 2024/02/28 18:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月13日 イイね!

オイル交換タイヤローテ裏話

オイル交換タイヤローテ裏話休日+よか気候の今日を狙っていたから
オイル&フィルター交換+タイヤローテ+クーラント補充+ウォッシャー液補充+軽洗車を行った時の整備手帳に乗せていない話



ドレンボルトの最初の緩めをもっと楽にしたくて買ったばかりの伸縮式ラチェットハンドル


快適に外せた


今まで使ってた無名ちゃんは2軍の工具箱行き
今までありがとう


TONEのカップレンチ
斜めに入っててフィルターから分離するのに手こずるの巻


左後から右前に移すタイヤに釘インしてた
これまで2回エア圧警告あって2.2キロくらいに減って空気補充したから何処かな?と思ってたけど
ようやく原因判明


ちゃんと持ってる修理剤で


わざわざ穴を拡げるのに抵抗あったけど補修
前タイヤになるし少し心配だけど接地面じゃないからマシかな
後々のバイブレーションがもっと心配

半袖でも汗が出た
Posted at 2024/02/14 01:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月31日 イイね!

現在の気温21℃

現在の気温21℃久しぶり過ぎるチョイガチ洗車
ガラスのウロコ落としメインで
ガチには程遠いけど2時間以上
この後は、またしばらく雨予報
Posted at 2024/01/31 15:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
仕事の休憩にA3(後にS3)で横になるのがしんどいので買いました ムーブの良さはL175 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
同型A3から乗り換えました EA888Gen.3Bエンジンです 趣味車(所有欲用)です ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
1.4TFSIスポーツ グレイシアホワイトメタリック 【パッケージオプション】 LED ...
トヨタ プリウス pRiuS (トヨタ プリウス)
燃費のいいおもちゃ買いました 121,306km ワンオーナー 2009年6月初回登録 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation