• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jan♪♪のブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

ミチノクオフミ16☆michinoku16 with teamTKT

ミチノクオフミ16☆michinoku16 with teamTKT






いつものように遅くなりましたが・・・w
ミチノクオフミ16行ってきましたブログですw

今回は、東北復興・震災を風化させないを目的に、
杜の都仙台で開催された、ジャニーズ嵐の復興ライブと兼ねて
ミチノクオフミ16への参戦でした。

行程的には・・。
19日:復興ライブ初日参戦
20日:ミチノク前夜祭
21日:ミチノク本祭
22日:仙台にて休息日
23日:復興ライブ最終日参戦
24日:お仕事開始

見ての通り、中身の濃いシルバーウィークでした^^

流石に無理が出て、今回は、途中体調を崩す事もありましたが、
気合と根性と栄養剤を飲みまくり。何とか無事に24日!通常勤務に
戻ることが出来ました。





19日
ライブ会場に行くには、仙台駅から出るシャトルバスに乗ります。
獲れたバスチケットが10時から11時出発。その為、遅くとも9時には、
仙台入り必須!渋滞も考慮し、東京出発AM4:30!
交通量多いが渋滞に巻き込まれる事なく無事仙台入り。


復興ライブを楽しみ終えて、深夜PM11:30。今夜の宿を目指して
愛車を唸らせますw 行先は・・・・箕輪ホテルww




今回は、なんと、箕輪ホテル連泊しちゃいましたw

深夜交通量の少ない、箕輪ホテル手前の、国道?県道?115号!
道幅合ってゆるやかなコーナー!最高に楽しかったですw
I Love115号w

日付変わって20日AM1時過ぎにホテル着。
こんな時間にチェックイン。それでもとても気持ちの良い
接客をして下さいました。ロビー前で愛機の写真を撮ると、時間気にしないで
好きなだけ撮って下さいと! (勿論事前に、遅くなることは伝えてますよ^^;)

寝たのは2時過ぎ・・・。あと少しで24時間起きてることになるとこでしたw









20日ミチノク前夜祭の日。
お友達とランチする為に下山。


お友達のnagisaさんのご案内で、ジャンケン勝つ為に、カツ丼を食べました。





肉汁ジュワーのボリューム満点!デザートに濃厚プリン等々買ってホテルへ!
午後からホテル内で、SuperGT観戦です!

戻るとちょうど、主催者Deepさんがミチノク洗車場をオープンされていたので、
早速洗車! この近辺、洗車する所が無いので助かります^^;






SuperGT観戦と意気込みましたが・・・。眠気が・・・。
部屋に戻り、たいして観戦する事もなく・・・夕方まで寝ちゃいました^^;


今回のミチノクで一番 驚かされたのが・・・このE60!





早々に夕食をとり部屋で待機。

部屋に関西からお越しの、スポンジぽぶさんchibaさんが来られ、ウダウダ楽しい時間が過ぎます。
気が付けば、光物は終わり、前夜祭の時間でした^^;

前夜祭では、SuperGTの戦いを終え疲れていらっしゃると思いますが、良い報告が出来なかった分
サービス精神旺盛にがんばりますよ!と、ヨギー選手と荒選手!そしてBOB鈴木社長!が来て下さいました。
サインもしてくれるし、各テーブルで記念撮影!よい思い出です♪




前夜祭ジャンケン大会では、先生からのBOXティッシュ1ケース! ナフさんからのジャンボシュークリームげっと!
危うく、ジャンボシューで、顔を真っ白にさせられるところでしたw 
REALサンキューの背の高くて白髪で髭生やした人は。。。要注意ですw 




前夜祭中、久々の再会を果たした、仙台のyoshiさんと車談義に花が咲き、外へ出て車を見ながら対談。
暗闇に、レース終了後の生々しい姿のZ4GT3!超!迫力ありました。


写真には納められませんでしたが、箕輪ホテルの夜空!めちゃめちゃ星がたくさん見えて綺麗でした!
あれ!絶対みるべきですよ! 都会では見れない星空!最高です!




前夜祭後即就寝

21日 本祭当日

夜明けと共に目覚め、朝一で風呂入って、
朝食開始時間迄、お山を走りに行きました。
激晴れで遠くに雲海も見え絶景!凛と静けさの中、名機S54エンジン!サクラムマフラー奏でますw


しゃいこ~~~に気持ちいいよねぇ~!
ま!私、個人的な意見ですが、磐梯らへん駆け抜けるのに良い道が沢山あると思います。
夜中、朝方、交通量の少ない時間狙って走るのが、超!たのしんじゃね?って思いますw


さていよいよ昨年と違い、最高の天気!
 本祭スタートです!



ボンネット黒板w もちろんチョーク書けます!消せます!

ワークスドライバー ヨギーさんとjan!



マフラー聞き比べ
今年も我が赤い彗星!マフラー聞き比べに参戦しました♪
昨年は、黄色いホイールでハーマンリップ等々でしたが、
今年はフルシュニ仕様です!見かけは変わったが、マフラーは
何一つ変化有りませんw ただ目立ちたいだけw
走行後、複数の方からLINEで走行動画を送ってきて下さり
感謝感激です!まじ!ありがとうございますぅ!


走行後思った・・・Mボタン押して、DSC切ったら、もっと激しくいけるのかな?とw
  ま!ぶっ壊さないように無理しない方が良いかな^^;

ジムカーナ
加速力合って小回りが利く! 「BMW i3 」
運転したこともある、M3と張り合った事もある。
証明されましたね!あの車、ホント速いわ!
タイムでは、ぶっちぎり優勝!


F82M4世界の荒選手による同乗走行
友達と車談義に花咲かせていると、ゴーキーキー!キー!
と物凄い音がし出したので駆け寄った!


するとなんと!世界の荒さんがM4でドリドリ?してる!
ハンパネー迫力! 次から次へと同乗者を入れ替えて
ドリドリ! 集中力もいるし疲れるだろうなと感じましたが、
全く心配無用でした。今でもその光景が目に焼き付いてます。
散々走り倒して、何もなかったかのように平然と車を降りて
歩かれてる姿がとても印象的でした。
何時間ものレースを戦い抜く方々です。あれくらいの事は
ほんとたやすい事なんだろうと感じました。


お約束のジャンケン大会!

 自分は、車の芳香剤的な物を・・・w
 相方が、キッチリ Studieさんでの無料チケットゲットしてくれたので
 助かりましたw

 今回一番印象的だったのは、名前は解りませんが、帽子をかぶった
 NEWキャラのジャンケンMCの方!新しいですね!なんか間合いとか面白い!
 そして、車高短の気持ちがよく解る方で、段差での案内誘導はピカイチ!
 こんなに安心して段差を乗越えられたのは初めてでした!

 そして今回、長い間、マフラー聞き比べて、マフラー音のマネをしてこられた
 同じMCの下宿先輩。年々クオリティが上がり、ジャンケンMC中での、ニュルを
 駆け抜ける際の、マフラー音マネが大うけ! かなり完成度上がってます!
 皆さんに生で聞いて欲しいです♪♪




最後に、我ら、teamTKTの愛車集合写真をとって箕輪を後にしました。


teamTKTで夕食をとり、皆とは逆方向・・・また仙台を目指します!
東北道☆菅生~仙台南のクネクネ道、面白いですねぇ~ww

この日は無事に当日中にチェックインしました。

22日 仙台 某ホテルで一日身体を休めてました。
  アレルギーか?くしゃみと鼻水が・・プラス疲労で体中、痛くてだるい感じ。
  倒れるわけにはいかないので、薬と栄養剤を飲みまくりました。
  

23日 復興ライブ最終日
  朝一番のバスで会場入り、初日に買えなかったグッズを買い。
  夕方のライブまで、芝生の上でゴロゴロ
   最終公演は、ミュージックステーションのLIVE中継があり、超!盛り上がりました!

  ライブ完全燃焼し、さぁ~ここからが僕の本領発揮!
  翌朝から普通に仕事です。
  極力早く、東京に戻り寝ないと!
  仙台~東京間!並ならぬ神経を研ぎ澄まし
ガソリン気にせずエンジン回して帰りましたww

無事に帰宅し、ほんとお疲れさん!
私を守ってくれた神々に感謝ですw

ほんとこの間、天候に恵まれたのが最高についてました!
皆の日ごろの行いが良かったのでしょう!

主催者M-crewのみなさん!teamStudieのみなさん!

ご一緒した teamTKTのみなさん!
絡んでくれた皆さん!
最高に楽しかったです!
ありがとう!



Posted at 2015/09/28 23:07:52 | コメント(2) | トラックバック(1) | イベント | 日記
2015年09月17日 イイね!

【拡散希望】ミチノクオフミ16エントリー締切は本日深夜0時まで!

【拡散希望】ミチノクオフミ16エントリー締切は本日深夜0時まで!ミチノクオフミはドタ参不可でぇす!
まだの方ぁ~~~!







今日中ですよ!
本日深夜0時までですよ!


さてエントリー状況も更新!今朝9時現在!
ただ今 243台!

http://michinoku16.main.jp/entrylist_201_300.htm


我等E46M3 ぐいぐいと伸びて12台!

そして世界限定99台 E92 ALPINA GT3!
なんと 3台ミチノク参戦!

先日スイスからの参戦者・・・で驚きましたが・・・

国内の強者がいました!

なんと!沖縄!から参戦www



さてさて!
今年は、初めての参加者も多く見受けられます!

まよっている・・・あ・な・た!

BMW好きな方でしたら自信を持ってお勧めできる
イベントです! エントリーは本日深夜0時まで♪

http://michinoku16.main.jp/kiyaku.html

で!車大好きな方が主催しているイベントです!


ご安心ください!
簡易型ではありますが
高圧洗浄機もご用意ーーー!
されてます!


「箕輪さん駐車場からエントランスに行くところにご用意してますのでどうぞご自由にお使いくださいね!」
とのこと!

遠方はるばる来ても、汚れた車を綺麗にして
イベントに参加でしますよ!←ここが大事♪

この心配りがまたいいです♪
Posted at 2015/09/17 12:56:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年09月16日 イイね!

【ミチノクオフミ☆エントリー状況】 Studie ・・・・・・・☆

【ミチノクオフミ☆エントリー状況】 Studie ・・・・・・・☆
200台超えました! まだの方、お早めに~
 




先日、お友達とStudieさんに
ミチノクステッカー貰いに行ってきました♪













Posted at 2015/09/16 00:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年09月14日 イイね!

『赤沢温泉&鯵丼』堪能ツーリング.....☆

『赤沢温泉&鯵丼』堪能ツーリング.....☆長らく、走って、食べて、ゆっくり湯につかる♪
満足度No1テッパンツーリングに行ってなかったので、
想いを強めていたら、その想いがみん友さんに通じたのか、企画して下さいましたので、モチノロンで参加してきました♪

朝6時に西湘Pに集合し、
朝箱→伊豆スカイライン→赤沢温泉→おいしい魚の店“磯辺”
お昼過ぎには解散!
都内へは、渋滞する前に帰ってこれる充実したプランです♪

夜明け前の暗闇に都内出発!

首都高→東名・・・東の方が明るくなってきます。

小田原厚木道路から西湘バイパス・・・水平線から太陽。

集合場所西湘P到着、清々しい朝を肌で感じます。

箱根新道→伊豆スカと・・駆け抜ける歓びを体感。

赤沢温泉・・高台からの絶景風呂で疲れを癒やす。

海鮮“磯辺”さんで、てんこ盛りのアジ丼を食し・・
フィニッシュ!    

このあと、究極の睡魔との戦い((笑))

幹事ヴィンセントさんいつも有難うございます♪
そして参加者の皆さん!絡んでくれて有難うございました♪























Posted at 2015/09/14 23:26:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2015年09月12日 イイね!

29Beef☆day

29Beef☆day毎月29日は肉の日!
栃木県足利市にある 焼肉 炭火苑さんにて、
美味しいお肉が・・・なんと!半額!
毎回、こんなに沢山食べて・・・この価格!って
感じになるので、我々にとっては人気のオフ会w

今回は、ミチノクオフミの打合せも兼ね、
静岡県、神奈川県、東京都、千葉県、栃木県の
各支部長が集いました♪

とりま各支部長!ご自慢のBMWで栃木を目指し
ランチに、なんたら蕎麦を食し、その後お茶して
夕食に焼肉!今回、ミチノクミーティングに華が咲き、
焼肉からの~居酒屋ww

ご安心ください!ドライバーは呑んでませんw

週5焼肉OKの隊長が率いる“TeamBEAST”
健在ですw








さていよいよミチノクオフミは来週末ですね♪
TeamTKT 始動です♪ ヒヒ


マフラー聞き比べ?ジムカーナ?
ミチノク海外版?!w
Posted at 2015/09/12 05:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「北陸最大のBMW・MINIイベント☆こら〜れ22th♬ http://cvw.jp/b/710583/47743398/
何シテル?   05/26 00:32
jan♪♪です。よろしくお願いします。 E36 320i 2年→ E46 320i 4年→ E46M3cab 10年 2023/11 F82M4 納...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初エラー、SMG2の心霊現象 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/06 06:21:43
オープンカー倶楽部関東 首都高ナイトクルージングTRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 03:46:31
DSC誤作動→エンジン回転上がらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 07:08:11

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ New赤い彗星 E46 M3cab (BMW 3シリーズカブリオレ)
憧れのE46M3を手に入れました! もう10年落ちの車になりますが、 S54エンジンM社 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年 BMW E46 M-Sport 320i イモラレッド ■スタイルアップポイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation