• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリスキンの愛車 [スバル R1]

整備手帳

作業日:2025年6月27日

コンデンサー冷却

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
近年の設計以上の暑さに少しでも対応させる為にコンデンサースプレーを作成

まずはサクッとバンパーを外します

全塗した際にクリップ類全部新しくしてもらったのでバラした時に粉砕してイライラしなくて良い
2
アマゾンのウォッシャーノズルキットを使います

リアのウォッシャーがワイパー連動じゃなかったのでそのまま転用
3
コンデンサーの上の方に水を吹くようにタイラップで固定

理由はよくわからないけどの1度水吹くとサイフォンの原理でタンクが空になるまで水が止まらないので、分岐させてビニテで軽く口塞いでエアを吸うようにさせたら止まった

純正はどっかにワンウェイバルブ的なのが付いてる?

車検の時はビニテ剥がしてリアのライン繋げば後ろも水出るので車検戻し簡単
4
写真撮り忘れたけどついでにレインホースの隙間にスポンジ詰めて空気が逃げないようにしてバンパー装着

もう少し霧化した水が出てほしかったけど800円のキットに文句言うのもどうかと思うのでそのうち対策予定

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1年🎠

難易度:

エアークリーナー交換

難易度:

色々と交換

難易度:

オイル交換 23回目

難易度:

オイル交換|( ̄3 ̄)|

難易度:

R1いじり その160 ナンバープレート陸運支局変更♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日こそ書くぞ」
何シテル?   10/05 20:47
放置気味
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
実用的な足車として頑張ってもらってます
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
 ボディは穴だらけだけどもう少し頑張ってもらう
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
また乗りたい一台
ミニ MINI ミニ MINI
検切れ車両を購入、電スロが気に入らず公道復帰させずに手放してしまった
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation