• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へべの愛車 [ホンダ レブル250]

整備手帳

作業日:2020年11月29日

気温計のセンサー設置場所変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
服装の参考などにする為、個人的に必須な気温計。
ところが、センサーへの配線が短すぎて、気温計のすぐそばにしかセンサーが設置できない為、自作した気温計基台の裏側にセンサーを配置してました。
(すでにセンサー外し済みですが、このワイヤステッカーのところに設置していた。)
2
ところがこの気温計が取り付けてある場所は、ウインドスクリーンの風裏で、基台裏も斜めに加工してあることから、陽に当たりやすく、ちょっとしたホットスポットになっているようで、いつも気温が実際より高めに表示されている感じがしていました。
(画像は自動車がメインみたいになってますが、ウインドスクリーンとその裏側になっている気温計を写したかった^^;)
3
そこで、センサーの配線を途中でぶった切って、配線を延長してやりました。
すっごい細い線で被覆を剥くのに非常に気を使った。
半田でしっかり繋いで、テープで絶縁して、延長してもばっちり気温が表示されるようにしました。
4
センサーを、今度は走行風がビュンビュン当たり、お日様の影響を受けない、ミラーに共締めしてあるETCアンテナ基台の裏側に移動しました。
これで体で感じている気温に近い温度を示してくれるようになるでしょう。
5
ちょっと失敗だったのは、手近にあった赤黒線を使っちゃったので、ブラック一色だったハンドル周りで赤い線が浮いて見えるようになっちゃったこと。
なんで、マジックで赤い部分を出来る限り黒く塗りつぶしました。
ま、遠目には目立たなくなったので、よしとしましょう!w

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タコメーター取り付け

難易度:

2024/06/09 デイトナ ヘルメットホルダー ワンキー化

難易度:

リアキャリア取り付け

難易度:

レバー交換

難易度:

2024/05/06 ホーン交換 MARUKO

難易度:

オイルとフィルター交換やってみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月29日 21:28
気温計、俺も欲しいんですよね~😅
安くてお手軽で正確なのが、なかなか見つからないっす💦
コメントへの返答
2020年11月29日 22:15
私の使ってるやつは KOSO ですが、同メーカーから温度だけのが3000円以下で出てますね。
アマゾンで1000円以下(もち中華製w)のもあるみたいですが、当たり外れがメッチャ激しいようです(^^;

プロフィール

「御朱印ツーリング255 遠出にしてよかった~ http://cvw.jp/b/710798/47782596/
何シテル?   06/15 18:11
乗り継いできた車は15台くらいになりますが、2009年、心から満足できる車(アクセラ)との出会いを機にみんカラ登録しました。 2018年春、アクセラは自分の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

娘のレブル、勝手にLEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:50:12
少年期の「柳田國男」に大きな衝撃を与えた、「その絵」に会った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:31:57
桜の開花状況をチェック@満福寺。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 20:18:32

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2020年マイナーチェンジする頃になってこのバイクの存在を知り(^^;一目惚れ。どうして ...
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
突然逝ったDio Fitの跡継ぎとして、通勤&チョイ乗り用に購入。購入時走行距離91km ...
ホンダ Dio Fit (ディオ フィット) ホンダ Dio Fit (ディオ フィット)
通勤専用車として某オクで激安で落札。カスタムとかは全くするつもりはないので(^^; 維持 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
十数年ぶりのリターンライダー。経済的な原付二種の中でも、高級感のあるPCXをチョイスしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation