• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月23日

初さぬき

初さぬき けっして初めてさぬきうどんを食べたのではなく、初めて四国!&香川県に上陸したミコチャンです(*^^*)

家を6時に出るつもりが、寝坊で7時に出発!
高速乗る前から大渋滞!高速乗っても渋滞!
やってもぉた~と思いつつ4時間弱かかって香川県に到着。

1軒目に行こうと思ってた店に行ってたのでは、AM11時半~1時間しか営業しない日の出製麺所には間に合わないと思い、開店までまだ時間はあるけど偵察に(@_@)

おぉ!開店40分前なのにもう並んでる!!!
とりあえず自分らも車を停めて並ぶことに。

なんせ最初の約100食限定で「さぬきの夢2000」という粉で打ったうどんが提供されるのです。

この店の普通のを食べたことない自分には違いはわかりませんが優越感にひたることは出来ますからね(^^)
で、開店約30分前に、提供準備が出来たので順番に中に入って下さ~いと・・・
早めに来て並んでて良かった~~~~(ToT)

いや~、お腹を空かせて食べた初の本場のさぬきうどん・・・
メタメタうまかったです♪


全部で4軒周りました。詳細は

フォト①

フォト②

フォト③

フォト④

フォト⑤



今回自分は右も左もわからぬため、先週AOK48さん・かまたまさん・kuromaさん・simaちゃんさんが行ったコースをそのまま(チョイ変更アリ)トレースさせて頂きました。

山越うどんが臨時休業でかまたまうどんが食べれなかったのが残念でした(>_<)
これはまた逝かねば(≧ω≦)



ブログ一覧 | 家の事 | グルメ/料理
Posted at 2011/08/23 06:51:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤリイカのお通し
katsu52さん

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

昨晩の一杯〰️♪新製品です!
kuta55さん

実録「どぶろっく」66
桃乃木權士さん

インモンスターウォッシャー、インプ ...
Eevee NEOさん

使いたいです。
大十朗さん

この記事へのコメント

2011年8月23日 7:43
いっぱい食べたんですね~

最後のハンバーグ食べきれたんですねw

さすが^^:
コメントへの返答
2011年8月23日 10:52
全部小をを食べて子供が残したの処理してただけなんで帰りは腹ペコ気味(^^;

ガリバーは余裕でしたo(*⌒O⌒)b
2011年8月23日 8:07
いいなー。

いつかまた四国上陸だな。。。

コメントへの返答
2011年8月23日 10:55
次はいつになるかわかりませんがまた上陸作戦したいです。

九州にも上陸したいけどね~(^^;
2011年8月23日 8:26
もうアップしてるし・・・

何時寝てるの?

げんきやね~

でも美味かったでしょ♪
コメントへの返答
2011年8月23日 10:58
帰って風呂入って即寝て、4時頃起きた!

2時間ほどかかってアップ、洗車→雨降ってきた(*ToT)

美味かったよ。色々ありがとね~(^^)/
2011年8月23日 10:14
ミコチャンに香川うどん制覇して欲しいっ!

みんカラの飲食広報部レポーターだよね☆ww
コメントへの返答
2011年8月23日 11:04
香川制覇は((((;゜Д゜)))
1日行けて5軒かな…何往復したら…

同じ店でも色んなメニューあるし。地元ティーが羨まスィ~
2011年8月23日 14:03
うまそうっすね。

1回は四国うどん食いに行かなくては。。。

そんときはどこがいいか聞かなきゃねw

コメントへの返答
2011年8月24日 1:56
自分も1度は行ってみたいと思ってたんです。

道路もスイスイ走れるし全然苦痛じゃなかったし楽しい旅でした(^^)

いつか行ってみて下さいね~

2011年8月23日 18:46
〆にハンバーグでしたか~( ≧∀≦)ブハハハ!

うどんは何故か、何杯でもいけますねぇ~

お疲れさまでした。

また、ご一緒しましょうね~^^
コメントへの返答
2011年8月24日 2:01
小の次は中ってのがなくて大なんですよね(^^;

大がどのくらいの量かわからないしペースもわからず全店安全に小を注文してました。

帰りは「肉系食いて~」って思いまして・・・

いつか一緒に連れて行ってもらいたいです♪

2011年8月23日 18:51
exclamation×2初さぬきぃ~

並んで、美味いうどんを食う猫2
良いですよねぇ~

オイラも、いつか本場で、ちびども連れて、讃岐うどん屋さんの梯子したいです(゜▽゜)
コメントへの返答
2011年8月24日 2:05
そちらからだとお泊まりコースじゃないと無理ですよね(^^)

平日だから日の出製麺所で10分並んだだけで後は行列ナシだったんですよ♪

おそらく平日がオススメかと思われます(^Q^)/
2011年8月23日 23:08
本場のおいしさを 体験してきましたね(o^_^o)

もう病みつきになりそうでしょ~!

今度は、一緒に行きましょうね(^o^)
コメントへの返答
2011年8月24日 2:09
誰に聞いても本場は違う!って言うでずっと行きたいと思ってました。

ついにmy箸も出番が来ました。アリガトウゴザイマシタ!

素人1人じゃよくわからないんで是非経験者に一緒に連れて行ってもらいたいです(^^)
2011年8月23日 23:40
四国上陸おめでとうございます(ノω`*)んふふ♪w

少し涼しくなったら うどんオフしましょ~♪
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年8月24日 2:12
四国に初上陸いたしました♪

今回は釜玉も食べてないでまた行ってみたいと思っております(・∀・)ニヤニヤ
2011年8月23日 23:41
うどんもハンバーグもめっちゃおいしそう~♪

ミコチャンさんのグルメレポートだとよりいっそう おいしそうに見えるのは私だけでしょうか…

ヾ(´Д`;●) オイシソウ~

※ミコチャンさんらしきお方とすれ違ったのは7時15分頃山麓線にてですo(≧ω≦)o
コメントへの返答
2011年8月24日 2:17
うどん三昧の後のハンバーグも美味しかったです♪

ソレは間違いなく自分ですわ。7時頃家出てますから。
あの後、柏原インター入り口まで渋滞にハマリまして・・・
ケチらずそのまま葛城から高速に乗ってたら30分は短縮できたかも(>_<)
2011年8月24日 0:48
うどん食べに香川に上陸したんですね

フォトギャラも見ましたよ~

また一緒できれば良いですね(^^)
コメントへの返答
2011年8月24日 2:22
ようやく上陸!って感じです。

関西さえ抜ければ後は混んでないしあれだけ走っても疲れませんでした。
敵は眠気だけで・・・(--)zzZ

いつか編隊組んで走って行きたいと思います(^^)
2011年8月24日 2:23
四国初上陸おめでとうデス

四国高知出身のオイラとしては
どんどん上陸してお金使って四国の活性化をよろしくデス。

今度のうどんオフには是非一緒にたべましょね。
コメントへの返答
2011年8月24日 3:09
ありがとうございます。

うどんは単価安いから何軒も逝けますね♪

自分は素人なので是非詳しい人とご一緒させて頂きたいです(^^)

プロフィール

「ついにウチのフリード10万㌔逝きました
まだまだ乗るよ~(*^^*) #freed
何シテル?   02/23 18:29
ミコチャンと言います。 DIYは超超苦手です。 泊まりの仕事で不規則勤務のため遅コメ・遅返・真夜中コメになることがよくありますが、ご了承下さいm(_...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NANKANG NS-20 205/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 10:33:55
Freed Lover Thailand 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/07 00:42:08
 
エアコンパネルの照明をアンバーからホワイトにヾ(*´∀`*)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 03:27:57

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2010年1月16日にフリードが納車となりました。 初の3列、憧れの両側電動スライドド ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
白×黒の2トーンカラー 約12年乗ってたワゴンRの買い替えを考えてる時にこの限定車が出て ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生で二台目で2年間の付き合いでした。 世界で初めてのV-TECエンジン搭載車!
日産 プリメーラ プリ (日産 プリメーラ)
約17年の付き合いでした。 いろんな事があり、いろんな所へ行きました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation