• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミコチャンの愛車 [ホンダ フリード]

久々のハリハリ~

投稿日 : 2012年10月08日
1
マイチャリのフロントタイヤの泥除け君がカサカサ・・・
2
リアもガッサガサ・・・

屋根付きPとはいえ約10年乗ってるもんね(^^;
3
外してダイノックプライマーをヌリヌリ
4
3ヶ所分、なんやかんやで完成!

(2日間、約3時間もかかっております)
5
早速合体!!!
6
フロントタイヤ後方
7
フロントタイヤ部
8
いや~でも鉄の部分のサビもキツいな~(>_<)

結構過酷な状況で使われる部分だけに、今後どうなるか心配です(◎-◎;)!!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月8日 6:06
おはようございます。

とても奇麗に貼れていますね。 
この段差では3時間掛かるでしょうし、プライマーは必須ですよね。

最後の画像のここのボルトの錆は、ワタシは白ペンキ塗りました。
コメントへの返答
2012年10月8日 14:29
不器用ながらなんとか貼ることに成功しました(^-^)v

たぶん普通の方ならもう少し早いかと…(汗)

ボルトにはシルバーのペンキか何か塗ろうかと思ってます(^^;
2012年10月8日 8:28
綺麗に貼られましたね♪

凹凸もしっかり圧着されてて見事です (^^♪

やはり秋は貼り貼りの季節ですね (笑)
コメントへの返答
2012年10月8日 14:33
完成直後はいつもキレイなんですよね。

車内のピラーはそれでも浮いたりシワが徐々にでてきたり(^^;
たぶんココはプラスチックなので剥がれにくいとは思うのですが!

夏は全くヤル気なかったですがそろそろイイ季節になりましたね(*≧∀≦*)
2012年10月8日 11:17
こんにちわ!

おおー!
ほんとキレイです♪
(*≧∀≦*)

次週は『錆び取り』の方法もよろしくお願いしますね~♪
┌〇 ペコ
コメントへの返答
2012年10月8日 14:37
かなり時間かかりましたがなんとか上手く貼れたかと思います(^^)v

元の鉄の部分を傷つけず誰でも簡単に錆の取る方法教えて下さい(*v.v)。。。

プロフィール

「ついにウチのフリード10万㌔逝きました
まだまだ乗るよ~(*^^*) #freed
何シテル?   02/23 18:29
ミコチャンと言います。 DIYは超超苦手です。 泊まりの仕事で不規則勤務のため遅コメ・遅返・真夜中コメになることがよくありますが、ご了承下さいm(_...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NANKANG NS-20 205/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 10:33:55
Freed Lover Thailand 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/07 00:42:08
 
エアコンパネルの照明をアンバーからホワイトにヾ(*´∀`*)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 03:27:57

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2010年1月16日にフリードが納車となりました。 初の3列、憧れの両側電動スライドド ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
白×黒の2トーンカラー 約12年乗ってたワゴンRの買い替えを考えてる時にこの限定車が出て ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生で二台目で2年間の付き合いでした。 世界で初めてのV-TECエンジン搭載車!
日産 プリメーラ プリ (日産 プリメーラ)
約17年の付き合いでした。 いろんな事があり、いろんな所へ行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation