• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミコチャンの愛車 [ホンダ フリード]

インディアンレストラン シダータ

投稿日 : 2012年12月04日
1
ウチの近所にあるインド料理のお店です。

調べてみたら評判も良く、ランチもやってるようなので行って来ました。
2
ランチメニュー①
3
ランチメニュー②
4
「Bランチ」を注文

ドリンクはラッシーを選択
真っ白いスープが付いてました。これがメニューに書いてる「パーパド」なのかな?
5
ナンはお替り自由♪
辛さは5段階。辛いのが好きな自分は4辛にしました。

食べれなくはないけど今度は真ん中の3辛にしとこ(^^;
6
10%引きのチラシを帰りにもらったのでまた行こうと思います。

インドの方らしき男女二人が店員でした。
日本語はなんとか通じるみたいです
店内の装飾・音楽もインド系

メニューにはネパール料理もありました。
味もイイし近くでランチに行けるお店1軒開拓した感じです(*^^*)v

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月4日 2:08
いいですね

今胃がギュ〜って感じなんですが

死ぬ気で食べたいです(*>ш<*)

でも、死ぬ前には美味しいメロンを食べて死にたいなぁって、

今トイレで思いました(*>ш<*)
コメントへの返答
2012年12月4日 2:53
だいぶ調子悪いみたいですね(>_<)

早く良くなって美味しいものイッパイ食べて下さい。

最近は免疫力が落ちてきてるみたいですが、小中高~今までしんどくてで学校・仕事を休んだことがありません(ΦωΦ)

花粉症とか喉痛にはよくなるんですけどね(^^;
お大事に( ̄^ ̄)ゞ
2012年12月4日 8:46
メチャクチャうまそう!

本場の味なんでしょうね。
コメントへの返答
2012年12月4日 10:08
日本人は働いていないので本場の味だと思います。
出来立てのナンはもちろん、サラダも美味しかったですよ♪
2012年12月4日 10:54
おいしそうですね^^

パパドは写真のナンの上にある

半月状のものですよ^^

スープはチキンかべジ系かも

確か牛が宗教の理由とかで

食べられてないはず

鳥と豚肉がメインになると思います^^
コメントへの返答
2012年12月4日 15:02
へ~、あのお菓子みたいなのがパパドでしたか。
スープはコンソメ系のような感じでした。

なるほど、だからカレーもエビとか野菜系なんですね(・∀・)/
あざーっすm(_ _)m

プロフィール

「ついにウチのフリード10万㌔逝きました
まだまだ乗るよ~(*^^*) #freed
何シテル?   02/23 18:29
ミコチャンと言います。 DIYは超超苦手です。 泊まりの仕事で不規則勤務のため遅コメ・遅返・真夜中コメになることがよくありますが、ご了承下さいm(_...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NANKANG NS-20 205/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 10:33:55
Freed Lover Thailand 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/07 00:42:08
 
エアコンパネルの照明をアンバーからホワイトにヾ(*´∀`*)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 03:27:57

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2010年1月16日にフリードが納車となりました。 初の3列、憧れの両側電動スライドド ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
白×黒の2トーンカラー 約12年乗ってたワゴンRの買い替えを考えてる時にこの限定車が出て ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生で二台目で2年間の付き合いでした。 世界で初めてのV-TECエンジン搭載車!
日産 プリメーラ プリ (日産 プリメーラ)
約17年の付き合いでした。 いろんな事があり、いろんな所へ行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation