• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にえんの"青ダンゴムシ" [プジョー 206 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年10月18日

放置車両の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シルビアに出番を奪われ乗らなくなって放置してたら2年半経ってたプジョー君
まだそのゴミ持ってたの?て思うますよねw
半分朽ち果てた状態だけど乗りたくなったので車検整備
2
アンチポリューションフォルトからのエンジンチェックランプ点灯を格安スキャナーでクリア
問題のO2センサーは現役時代にエラー出た時点でトーチで焼いて洗浄してたせいか電圧は正常だったからエラーログ消して解決
3
スッカスカにエア噛んだブレーキフルードと錆の塊になった前後ディスクローターを交換
パッドは面研磨して流用
キャリパーOHも必要かと思ったけどダストシールがプニプニだったから飛ばし作業
4
検対マフラーだけど音量測定で時間食うの嫌だからノーマルマフラーに換装
錆落としてマフラーパテ盛り盛り
5
バッテリーやら灯火類やらワイパーやら細かい点検整備して通検ゴールのプジョー君
ブルマジマフラーに戻して水洗い洗車で完全復活
もう放置しないから機嫌損ねないで走ってね
走行100000万越えのAL4は怖いよwww
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換@上抜き with オイルフィルター

難易度:

ライトポッド加工

難易度: ★★

フォグランプ バルブ交換のついでにLED化

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

マフラーパイプ錆穴あき

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月29日 11:30
2年半放置でも復活できるんですね!
塗装の劣化は大丈夫でしたか?
自分もいつか復活させるつもりで一時抹消の206が2ヶ月野ざらし中です(^_^;)
コメントへの返答
2020年10月29日 11:57
水垢が酷いですがクリアは生きてました✨
是非復活させてあげて下さい😇

プロフィール

「自走不能回復セット🤗」
何シテル?   08/30 10:57
NEXUS-Power&StylePlanning- 欧州Bセグメント普及を目論む会代表のにえんです。 日本車も好きです日産。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

にえんさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 22:22:31
ハワイアンな女の子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 03:40:50
脱プチ痛車(^-^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 03:31:24

愛車一覧

日産 シルビア プジョー406 (日産 シルビア)
初めて買った車 1オーナー修復歴無しフルノーマルと最高のコンディションだったのに訳わから ...
プジョー 206 (ハッチバック) 青ダンゴムシ (プジョー 206 (ハッチバック))
通勤用セカンドカーの役目を終え苔で緑ナンバーになってた青空放置車両 思い付きで自然に還り ...
スズキ アルト スズキ アルト
シルビア大破時にまたも衝動買いしたクルマ。 キャブ&3ATが最高にナウな赤いヤツだったぜ ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
原付=Dioって感じの当時15歳。 姉ちゃんにそそのかされて分けもわからず購入した初めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation