• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラミネートの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年4月20日

傘たて(傘ホルダー)を作ってみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クルマに関しては滅多に口を出さない嫁さんから珍しく指令を受けて、運転席側スライドドアのグリップを利用して傘たてを作りました。

100均で調達した『ペンたて』と『超強力マグネット』です。
2
同じく100均の『自転車ライトケース(ランチャーライト用)』と言う名称のブツです。
3
ここに傘の柄をはさみ込むのですが、このままでは傘がスポッと抜けてしまうので、クッションテープを内側に貼り付けました。
4
これを付属のネジでグリップに締め付けて固定します。
5
自宅に転がっていた金具です。片面に両面テープを貼り付けました。
(画像には2枚写っていますが、使用したのは1枚のみです)
6
これをBピラー下方のスライドドアステップ寄りに貼り付けます。
7
ペンたてに超強力マグネットを両面テープまたは瞬間接着剤で貼り付けます。

このマグネットの面を上コマで貼り付けた金具面に磁力でくっつけます。
8
全体図です。
これで雨天時も傘の脱着がスムーズにでき、また濡れた傘の雨水を下のペンたてで受けられます(このペンたては少し大きすぎましたけど・・)

マグネットでくっついているだけなので、簡単にペンたてを外して水を捨てることができます。
(マグネットと金具の代わりにマジックテープでもいいかも知れません。その方がもっとお手軽ですし)

因みにペンたては、運転席を最後部まで下げても当たらず、またスライドドアでの乗降時に邪魔にならない位置です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

小型のレンチ類を整頓する

難易度:

小型のレンチ類を整頓する つづき

難易度:

追報 燃費向上レプトンパワーチップス 

難易度:

トルクレンチのケースを作る

難易度:

2024.5.30 走行190,000kw

難易度:

工具箱の整頓、除電独立部隊編成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月20日 21:34
はじめまして
なるほど,こうすれば良かったんだ
参考になります
傘の置き場所がなくて,2列目に転がしてました(^^;)
コメントへの返答
2014年4月20日 22:03
初めまして。
コメントを頂き、ありがとうございます!

実は、前車でもコレに似たようなことをしていたんです。ただ、そのときは雨水受けは無くて、単にステップに傘先を落としていただけでしたが・・

セレナでは、嫁さんから「水受けも付けて!」との指令が下りましたもので(^_^;)
2014年4月22日 8:11
はじめまして。こんにちは。

これは簡単お手軽でとても実用的ですね。
私もフロアに転がしているので、このアイデアは使わせて頂きたいです。
コメントへの返答
2014年4月22日 9:05
初めまして、コメントを頂きありがとうございます!

私の整備手帳をご参考にして頂けて、とても嬉しいです!
ウチ(特に嫁さんですが)も前車のときに傘の置き場に困り、また簡単に脱着できる手段はないものか・・と考えていたものですから。

どうぞ是非お試しになってみて下さい!!

プロフィール

「@いつわかパパ さん 私も休憩中で、相変わらずブラック飲んでます! ところで本当にカフェオレがお好きだったんですね!」
何シテル?   10/08 13:47
ラミネートと申します(何のヒネリもないHNですが・・) 平成26年2月にセレナHFC26に乗り換え、これを契機にまともに「みんカラ」に参加させて頂きます(これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こんなサイトもあったんですね(簡易パーツリストに使える?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 08:56:29

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成26年2月にセレナHFC26に乗り換えました。セレナオーナーの皆様、どうぞ宜しくお願 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
普段は通勤に使用しています。 また、近辺での買い物・家族の送迎など小回りが利いて重宝して ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2005年3月から2014年2月まで所有しておりました。 この9年間に弄り過ぎたため、下 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のクルマです。 我が母が十数年来乗り続けた軽四から乗り替えました。 どうぞ宜しくお願 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation