• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月08日

大忙しい~~

前回ブログアップから2週間??

何だかもう1ヶ月以上経ってる様な気がします。汗;;;

相変わらず毎日大忙し!!

仕事の合間に遊んでるのか・・・
遊びの間に仕事してるのかわからない状態で、、、ダク汗;;;

まずは昨日11月7日(水):快晴~~


お馴染みの鈴鹿サーキットのピット

みんカラお友達「不動san」さんとCCMCの初心者限定走行会に行ってきました~^o^
ジィは何回走っても初心者並みですので、このクラスでいいんです!!爆;;;
今回、この驚異のGTR(580馬力にチューン)を操る不動sanさんが公道でも結構なスピードで走られると伺っておりましたので・・・
お巡りさんいないサーキットの方がのびのび走れていいんじゃない?って事でサーキットデビューのお付合いをさせて頂きました~~ ^o^
んで・・・
嵌ったみたいで、、、
鈴鹿でもセントラルでも紹介ポイントって無いんですか~~
来年の夏ごろには・・・・
このグレーブラウンメタリックのGTRが半端無い速さでバックミラーに見る見る迫ってくるでしょう、、、ダク汗;;;
追伸
MAROさんお疲れ様でした~ アタックどうでしたか??
同乗ほんと残念w次回宜しくです。^o^


11月3日(土)午前:快晴~



足回りの出来上がったIS君で1ヶ月半振りにセントラルサーキット
M女史やGじっちゃま

んで~


BMWチャレンジAクラスへ今シーズン途中参加でも即入賞のKBKWさん
ほんと上手いですw速いですw憧れます!!
引っ張りサンキュ~でした。。 ^o^;;;


ジィと言えば・・・
ABSさんのスペシャルな脚をNメカにチューンして頂き・・・
1週目:軽く雰囲気を、、、
2週目:ボチボチとアタック、、オ~前とち~と違うような、、、
3週目:オ~結構粘るやん、もっと行けそう~~
4週目:山のS字、切り返しでもっと踏めると思った瞬間!!!!
行きなりお尻がスパ~ン、、タコ踊り状態でガードレール来るぞ~で思いきりブレーキで180度ターン決めました~~ ダク汗;;;
反省点
・相変わらずまともにカウンターが当てれないwって言うか来るのがわかって無い
・セントラルに慣れ過ぎてちゃんと正当なラインを走っていないwって言うか最初から走れて無かった??
・色々な皆様のご意見を聞き過ぎ??(ゴルフ始めた時もそうやったな~)
対処
・ABS社長であり、BMW&セントラルマイスターのT社長にライン取りからお教え願う!!!
・練習&練習!!!タイヤが何セットもボロボロになるまで練習!!ほんまかいな~ダク汗;;;
追伸
次回ユーロカップ(11/25)私と走られる皆様・・・・
いつ回るかわかりませんので注意して下さい!!

11月3日(午後)


ガラスコーティング&UVカットフィルム施工に出してたカービューティー東大阪さんにカッ飛び君を迎えに行ってきました~
http://www.carbeauty.co.jp/index.html
ここの社長とはポー君以来のお付合い、、ポー君で初めてユーズドカーに乗って以来w外装や内装のチェックもして頂いてます。
んで~
カッ飛び君は・・・・
ほんと新車ですよ!!とお墨付き頂きました~~ ^o^
後はフロント部分をプロテクションフィルム貼る予定。。

んで~
そのカッ飛び君
10月28日(日):快晴~~





あちこちと高速道路を300㌔程ドライブ、、
インプレと言いましてもジィの感性の無さと車的経験値の低さですから印象程度にしかならないですが・・・

・クラッチは半端無く重い、けど繋がるポイントは結構普通
・以外と乗り易い、ノーマルモードでもスポーツモードでもカレラ君より乗り心地いいかも・・・
・カレラ君と同じ997なのでドライブポジション等全く違和感なし
しか~し
羽が邪魔になって後方視界最悪、車の存在はわかりますが車種の区別がつかない=覆面が判断不可能、、、汗;;;
その変わりと申しましょうか、運転席側のサイドミラーがワイドに写って後方確認&車種の判別も可能ですが、反対側が普通のミラーで左右アンバランスに映って無茶不自然、、
走りはと申しますと・・・・
・やはりカレラとは別物、一度アクセルを踏み込めば唸り声とも思える快音を発しながらカッ飛んで行く、ほんとマジそんな感覚です。
まだまだ、全く全開走行などと言う事は致しておりませんが、ほんとwどんなけ~でしょうね???
以上インプレとは言えないインプレですが、また感じたことを随時ご報告いたします。
以上、本日終わり。。^o^

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/11/08 16:41:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2012年11月8日 18:25
昨日はお疲れ様でした♪

まさかサーキット走行できるなんて・・・^^
しようなんて・・・^0^
考えたこともなく ホントに良かったなぁ と
特に今日、そう思いました!

これからはゴルフの回数が減りそう?ですが(^^
サーキットも趣味として無理せず
        やっていきたいですね!

カッ飛び君に関しては別物ですね!
ドアミラーやウイングも それぞれ意味があり
良くできたスーパーカーです☆
カレラSも十分速いのにRSの走りは非常に
興味があります。

1年後・・・鈴鹿でのカッ飛び君の走りが拝見
できる日をお待ちしておりますので^^
それまでは
私も付いていけるように技量アップ目指します♪


コメントへの返答
2012年11月8日 18:45
ほんと昨日はお疲れ様でした~ ^o^
ほんとそう言って頂くとお誘いした甲斐がありました。^o^

街中で凄いスピードで走ると犯罪ですが、サーキットでは称賛です。この違いは絶大かと!!^o^

色々経験して来ると車の危ない部分、今まで色々な意味で助けられてたと感じて良い意味で安全運転になるのとw反対に車ってタイヤってこうしたらこうなるんや~とかほんと新しい発見が一杯で面白いですわ~ ^o^

カッ飛び君は予想していた以上に上物で反対にサーキットで乗るにはもったいない病が出てますわ~ 汗;;;

2012年11月8日 18:58
先日のセントラルではありがとうございます(^ ^)
脚がばっちり決まると楽しいですね!!

ユーロカップもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年11月8日 19:15
こんばんわ~

↑の様な事情でち~と落ち込んどりまして申し訳ございませんでした~ 涙;;;

付け焼刃の2週間で何とか乗れる様に頑張ります。

こちらこそ宜しくです。^o^
2012年11月8日 19:36
こんばんは(^○^)
ポルシェもBMも〜
ともに進化して今後が楽しみデスね(^_−)−☆
練習に勝るモノなし(^○^)同感デス(^^)/~~~
コメントへの返答
2012年11月8日 22:13
こんばんわ~^o^

車が進化するのは良いのですが、乗り手は老化の一方ですわ~ 激汗;;;

皆さんのアドバイス、頭でばかり考えてしまって・・・
やっぱ自分なりに体で覚えるしかないですね~^o^;;;
2012年11月8日 20:28
お遊びもお仕事も充実されているようで何よりです。

いつかGT3拝見したいものです。
いや、乗っけて欲しい!(^^)
コメントへの返答
2012年11月8日 22:15
ありがとうございます。^o^

これを済ましてからコレって人生なかなか無いですね~wいつもごちゃ混ぜ状態ですわ。。

また、ドライブがてらにお店でも寄せて頂きます。^o^
2012年11月8日 20:56
お疲れ様です(^_^)

僕も走り込みの重要性を実感してます( ´ ▽ ` )ノ

一緒に走りましょう!

RS拝見したいなぁ(^-^)/
コメントへの返答
2012年11月8日 22:18
こんばんわ~

基本に戻って走り込みますわ~どうも最近は自分の好きな様に走って・・・

これでは何の練習にもならないかと、、
ほんとまた連絡下さいな。

RSもその時乗っていきますわ~ ^o^
2012年11月9日 0:16
先日もお疲れ様でした!

ツタナイ引張りで失礼しました(^^;)

僕の場合も結局、ヒゲのしゃっちょとノーダセッティングマニアセンセの
言うこと聞いて走ってるだけです。まだまだですが(汗爆^^;)

なので焦らないで、じっくりと楽しんでください(^^)


そのセント練習後、夜に少しRS乗りましたが最高ですね、、、あれ(自爆その2)
BM練習はポルシェドライブにも効果的ですねホンマ!
コメントへの返答
2012年11月9日 22:09
こんばんわ~
先日はお疲れ様でした~
んで、今日も、、、爆;;;

本日の勉強会、基本に戻り実践してきます。^o^

ほんとポルシェドライブの為に始めたBMですものね、それすら忘れかけてました~汗;;

また、お付合い宜しくです。^o^
2012年11月9日 2:19
また一人、伝道師ともジィさんによってサーキットへ
いざなわれましたか・・・(^^)
ピットにポル君とGT-R、素敵な絵面です。 この2台が
活きる場所はやはりサーキットですよね♪

ショックは固めて粘るようになった反面、滑った時の
反動が大きいって事でしょうか? 今回、私も硬めを
選んだのでどのように変化するのかちょっと不安です。(^^;

GT3のサーキット勿体無い病、こんな上物なら当然
そうなりますよね。 私だったら床の間の置物みたいに
一度たりとも走らせる事がないかもしれませんもん。(笑)



コメントへの返答
2012年11月9日 22:15
こんばんわ~
また一人、底なし沼に落ち込みました~~爆;;;

このGTR、半端じゃないっすね~wほんとサーキットでは絵になります。^o^

ショックは実は柔らかい(脚がよく動く)んですよ、ですので基本に忠実に走ると速い、グリップ任せにするとズルっと来るみたいで>全然解ってません、、汗;;;

いかに今までタイヤ任せで走ってたか・・・ダク汗;;;

ほんと、↑のお方は同じRS持ちですが、もったいない病でもう一台サーキットポルシェやっちゃいました。。。^o^;;;
2012年11月9日 17:13
こんにちは~。先日は来られると知らなかったのでビックリしました。でも、同乗のタイミングが合わず残念でしたね。また次は乗って下さいね!私のアタックは、相変わらずの22秒でした(>_<)なかなか進化出来ません。
コメントへの返答
2012年11月9日 22:19
こんばんわ~ ^o^
先日は偶然で私もビックリでした~~
天才肌と思ってましたが、しっかり走り込みも、、流石です!!^o^

ピット帰って来て、連れとゴタゴタしてる間に・・・ほんと次回は鈴鹿ライン同乗で教えて~~ ^o^

22秒って・・・
それ以上進化してどうする~~~って感じですわ。。^o^
2012年11月9日 22:52
貴重なインプレ、興味深く拝見させて頂きました!
雑誌のインプレではなく、こうしたリアルなインプレがとても好きです☆
バリバリのスポーツカーでも乗り心地が良いというのは意外でした@@
乗り心地が悪い=サーキットで速い
という訳ではないのですね。

師走も近づき何かとお忙しいとは思いますが、お身体には気を付けて下さい^^/
コメントへの返答
2012年11月11日 17:50
こんばんわ~ ^o^
インプレと言うのも恥ずかしいくらいで・・・
ほんと意外なほど乗り心地は良いです。^o^

自走でドライブがてらにサーキットに行き、草レースこなして、またそのままゆったり帰る。
ほんとそんなシュチュエーションが似合う車ですね。。^o^

ありがとうございます。
リハさんこそお忙しいと思いますが、お体ご自愛のほど。^o^
2012年11月10日 20:20
OnにOffに相変わらず飛び回っておられるようで、お体には十分お気をつけください。

カッ飛び君の快音生で聞いてみたいですねぇ!
素のカレラでもどこまでもスピードが出る感じがしますが、レーシングポルシェとなるとちょっと想像つきませんね。



コメントへの返答
2012年11月11日 17:56
こんばんわ~ ^o^
相変わらずじっとしてられない性分で、、汗;;;

4000回転超える位から例のポルシェサウンドが、これが7000回転位からもう一段凄ざましいのが来るらしいですが、これはまだ未体験、、
カレラのフルスロットルがRSでは6割位??
各ギアでリミットまで引っ張ればほんと300㌔の世界ですか~ ダク汗;;;

プロフィール

「1級船舶取ったぞ~! http://cvw.jp/b/711116/47350269/
何シテル?   11/18 14:59
大阪在住のアラシックス孫ありのともジイです。 10年前にふとしたきっかけでポルシェボクスターと出会い、最初は年相応にオープンエアーを楽しんでいたのですがそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真冬のビーチ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/18 22:22:36

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY2024年 992カレラ4GTS エクステリア ・GTシルバー ・20/21インチタ ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
5月頃に旧友から友達がマカンGTSが欲しいので何とかなる? PC京都で9月生産枠を確保し ...
フェラーリ カリフォルニアT RGダンディー君 (フェラーリ カリフォルニアT)
ポルシェを乗り倒して(10年で7台;;;💦) ちょっと飽きてきた? んで、やっぱフェラ ...
BMW 4シリーズ カブリオレ BM君 (BMW 4シリーズ カブリオレ)
気が付けば、マニアックな車ばかりで楽チン車が無い! 足車&オープンで探索 屋根はソフトト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation