• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともジィのブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

外車乗るなら右Hor左H?

今日の寒さは如何ほどに!!!!
爆弾寒波と年末の支払いで部屋の片隅で震えておりますわ~ 爆;;


震えながらも今月号の↓に目を通していると興味深いページが・・・




外車でもワーゲン、アウディ、BMW、ボルボ、ベンツ、・・・・こう書いてるとメジャーな輸入車は殆どが右ハンドルのみの輸入又は車種限定で左ハンドル有りと日本の事情に合わせたメーカーが大半になってきてる様な。。

そう考えるとポルシェの右Hの割合は???低い様な気が???

正規輸入に関しては数年前までの997時代は、ポルシェジャパンが見込み発注で、ある程度在庫を抱えていたので左Hが多い?それにMTの右Hはオーダーさへしてもらえなかったw最近はほゞ在庫を持たずにお客のオーダー発注なので右Hが多くなってる様な、、

ジィ個人的には絶対右ハンドル!!
2年程前にこういうブログも書いてますのでお暇な方は・・・ 
昔から左Hを乗り慣れてる方はいざしらず、
左Hにいくら慣れてきたからとて、何十年乗ってる右Hに及ぶべきも無く、、
まして今でも日頃は右Hの営業車w休日のみ左Hではその感覚の差は縮まるはずも無く、、、
見栄や格好で左Hを選ぶ時代でも無いでしょ~~!!

ページをめくると

色々解説も書いてありますが・・・・

んじゃどうして新車で頼んだボクスターは左H&MT??

はい

それはRSを乗る時に違和感が無い様に・・・・これが第一の理由

そして第二は、

GT3系は新車でも中古でも現実的に左Hしか選べない(イギリス直輸入or中古でごくまれにありますが)&何故しら全てのモデルの上級グレードの中古は左が殆ど。

要はご縁が有りそうな車と巡り合ってもそれはほゞ左H、んじゃなるべく早くwいつでも乗れる準備を怠らない、、、ですか~ 

けど、、

やっぱ今でも右Hがしっくりきます。。大汗;;;
Posted at 2014/12/17 16:07:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「1級船舶取ったぞ~! http://cvw.jp/b/711116/47350269/
何シテル?   11/18 14:59
大阪在住のアラシックス孫ありのともジイです。 10年前にふとしたきっかけでポルシェボクスターと出会い、最初は年相応にオープンエアーを楽しんでいたのですがそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

真冬のビーチ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/18 22:22:36

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY2024年 992カレラ4GTS エクステリア ・GTシルバー ・20/21インチタ ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
5月頃に旧友から友達がマカンGTSが欲しいので何とかなる? PC京都で9月生産枠を確保し ...
フェラーリ カリフォルニアT RGダンディー君 (フェラーリ カリフォルニアT)
ポルシェを乗り倒して(10年で7台;;;💦) ちょっと飽きてきた? んで、やっぱフェラ ...
BMW 4シリーズ カブリオレ BM君 (BMW 4シリーズ カブリオレ)
気が付けば、マニアックな車ばかりで楽チン車が無い! 足車&オープンで探索 屋根はソフトト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation