• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともジィのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

週末連休、めっちゃ楽しかった~^o^

カレラ君が来て早2週間?

ちょい乗り試乗はしたものの、どうせならとことんロングドライブで彼の素性を暴くべく・・・


・・・? それなら久し振りにみんともヨリヨリ君と?・・・
     早速メールで

週末1泊でロングドライブ付き合ってくれる?・・・ OK^o^

んじゃ以前から会いたかった、お互いのみんとものリハさんとメルさんに会いに行こうツアーは?段取りしてくれる?

って零細会社のオヤジそのままの乗りでお願いすると、さすがヨリちゃん快く引き受けて頂いて、んでリハさんメルさんも23日OKということで関東方面へ

ヨリちゃんとAM11:00に浜名湖PAで待ち合わせ、何とジィは楽しみで早く目覚めて二度寝出来ず、何と9:30に到着~早過ぎ~

お二人とはPM2:00に御殿場ICで待ち合わせ・・・らしい・・・ジィはヨリちゃんに連れて行ってもらうだけです(汗;;;)

ちょっとだけのアクシデントはあったものの2時過ぎにお二人と合流~
まずは御殿場付近でお茶などを




お寺でも行くのかな?

なんとこの奥にはそれは素敵な和風茶屋が・・・・

え~今回、私以外の御三人様はボクスター乗りのデジイチマンあんどウーマンと言う事でその写真技に圧倒され、チンケな小型カメラを取り出す余裕すらない有様

素晴らしい画像はみんカラ、ヨリヨリさん、メルさん、リハさんのブログでお願いします。


























左からジィのカレラ君、ヨリヨリさんの白ボクwリハさんの黒ボクwメルさんの白ボク

3台とも987後期型RHのPDK、内装やOPが微妙に違って比較するだけで非常に興味のある3台です^o^

けど、今回はカレラ君試乗が目的でしたが・・・
気分はボクスターやったな~

お茶してからメルさんの先導で、芦ノ湖スカイライン?経由都内行き

私は連れて行ってもらうだけで、何もわかっていませ~ん。
詳細は3人のブログより・・・くどいね~(汗;;;)

























山頂付近のパーキングで、運が良ければ富士山が素晴らしいらしいのですが、あいにくこの日は見えず、しかしながら雲の隙間からの太陽光が素晴らしかった^o^



都内への道は週末の渋滞と事故渋滞が重なり・・・あ~しんど~
こういう時のマニュアルは地獄です-o-;;;

んで少しばかり遅れたけど~

リハさんがセレクトしてくれたオシャレなイタリアン^o^
すみません、食い気と3人のデジイチ攻撃でジィはカメラさへ取り出さず-o-;;;




こんな感じの洒落たお店、料理も美味しかった~^o^



都内のそれも東京駅の近くのビルにこういう大きくな地下駐車場あるんですね~

幅もしっかり取ってあって、これなら高級車も安心して停められます。何せポルシェですからガハハハ!(汗;;;)

ホテルもメルさんが部屋も広くて綺麗でオシャレでお安いところをリザーブしてくれて、ほんとリハさん、メグさんお世話になりっ放しでありがとうございました。

次回は関西方面へ是非お越しください、私筆頭にヨリちゃん&ブログお友達でお迎えいたします^o^

二日目~

今日もヨリちゃんの行動予定について走るだけですが~

AM8時過ぎにホテル出発

まずは



大黒埠頭PA

ジィはサザン、ユーミン世代です。

ラブ・ア・フェアー知ってますか???

大黒埠頭で虹を見て、シーガンデアで抱きしめられて、ハーバービューの・・・
?大黒埠頭って虹が見える高い所にあるのと違うの????

次は三崎港?

すみません、写真撮ってませ~ん。
港の食堂で食べたマグロ&イカ刺身定食、美味しかった~^o^

食事の後でお茶した喫茶店が・・・



無茶レトロな雰囲気、思わず写真撮ってしまいました。

けど関東のお店には必ず、あんみつ・お汁粉・ぜんざいとかあるんですね~

大阪は甘党専門店以外は珍しいですねwこういうところにもちょっとした文化の違いがあるのか~




来ましたね~
江の島~~~湘南ですよ~

加山雄三wちょい古いが大ファン^o^
それに勿論、サザンオールスターズ!

ジィの青春ですがな~^o^

けど~~~





















この写真撮ったのは江の島から
橋の真ん中から約1時間半後~~

駐車場入るのにどんなけ~って感じwまあ連休ですから-o-;;;













































立派な神社があったんですね~

1時間程散策すると・・・結構な時間

さあ、帰路に着きましょう~で

せっかくここまで来たんだからで~























よりよりさんの計画には抜かりはありません ^o^

かの有名な、箱根ターンバイク

結構飛ばしましたね~wよりよりさんが~w速くなってる、上手くなってる~



カレラ君が追いつかね~(汗;;;)


























東から西は面白そうなコーナーは上りが多く、反対だったらもっと面白かったかも^o^

ターンバイクを後にして、そのまま東名まで直行wその後富士PAで夕食を取り解散~

ほんと、ヨリちゃんお疲れ様&ありがとうございました。

肝心なカレラ君超距離インプレですが・・・



やっぱ当たり~
エンジン快調、渋滞時でも全く心配するところは出ず。

エンジンの雰囲気はマイポー君と同じエンジンなので音やらはほぼ同じ、しかしながら+60馬力はスゲ~

高速走行している時に横風?
風が原因かはわかりませんが(結構強く吹いてた)たまにふらつき感があるのか?

それとタイヤ空気圧が高めなせいかハンドルが微妙に取られる感触、ほんと微妙ですが・・・・気づたのはその位かな・・・

PS: 本日、早速車検でアライメントもとってもらいます。


あとは慣れかな~

山道はボクスターの方が断然面白いかも、カレラ君でブレーキ踏まずにコーナー曲がるのは怖いかも、前荷重意識せずにはいられないw意識過剰か・・・・

立ち上がり強烈そうなのでアクセル思いきり開けられない・・・

ようするに慣れと腕ですね~

また修業の道が一杯できた感じが一杯一杯ですわ~(汗;;;)





Posted at 2011/09/25 22:20:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月10日 イイね!

昨晩よなよなガレージ作業&本日カレラ君納車~

先般お知らせの様に本日カレラ君、無事納車・・・

その前に昨晩よなよなとガレージで・・・


ポー君にサイドデカール貼ったは良いものの、何か物足りない・・・

あれ以来、夜な夜なイメージしたのを昨晩・・・




どうですか?

コンセプトは 街乗り爽やか目立ち過ぎず、目立っちゃおう~
何のこっちゃか意味不明ですが^o^;;;





ウインドウバンドとポルシェロゴはシェルポさんにお願いして

後は自分でせっせと貼り付け~
ほんと貼るのは慣れました^o^







前後ほぼ対角線状に、位置決めが結構難しいです。

そして本日午前中に~京都の某ショップへカレラ君の引き取りに

受け取り説明もあわただしく・・・・

ジィは古い人間です。車は納車後そのまま直行でご祈祷に行くのが慣例~、時間が無い早くしてくれ~!

んでキーを受け取りギュインと回すと後方からイイ音色が???
あんまりしません・・・・
エンジン背中にしょってるボクスターに慣れ過ぎか?

クラッチを左足でグイと押し込むと・・・オ~ISとは違う、結構踏み応えあるやん、ギヤを1速に・・・カチ・・・・
これもISとは全然違う~ こぎ見よくカチィって入る~^o^

今日は書ききれないので試乗インプレは明日、目一杯乗ってアップしますが~ 全然違う何もかもが・・・

んでご祈祷済んだらそのままシェルポさんへ直行~



早速バラバラにしてもらいました~

各種オイル交換
受け取ったショップでサービスでやりますよ~をお断りして
現車そのままを見て頂くのが一番良いと^o^

各種オイル交換で問題個所無し
この車は10月に早速車検なので大きな問題が無いかだけ確認して頂いて



その後Hメカが30分ほどドライブ~
帰ってきた感想は???イイ感じですよ~全く問題無いです。

掘り出しもんwアタリ~かな^o^







ほんと5年落ち?(実はMY2005年落ち?)後日説明
とは思えない程度の良さ。

多少の飛び石跡と後方バンパーに少し当てた様なペイント修正がありましたが、見た目にもほぼわからないくらい。







サンドベージュ オールレザーインテリア




PASM スポーツクロノ




走行19600キロ



スポーツシート

内装などはシートもへたれも全く無し
特に助手席や後部座席周辺は使用の痕跡も無いほどの状態。

今のところ不満点0、百点満点~~~!

明日は一日走り回ります~~

また後日インプレ報告いたします^o^
Posted at 2011/09/10 21:11:06 | コメント(19) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月02日 イイね!

ブログ放置&台風接近&暴露~~

皆様お元気でいらっしゃいましょうか~

やらバタバタとしているうちにブログアップ1ヶ月放置状態、
いたって健康&いつもながらにアクティブに遊んでます^o^

所用の無い休日は相変わらずのサーキット通いw暑いのに暑い画像と走りでは皆様方によけい暑がられる?と思い報告せず
-o-;;;

タイム的には相変わらず・・・・しかしながら先週スプリングちょっと固めに替えて頂いたら0.5秒ほど平均アップ、慣れればもう少し踏んで行けるかも・・・腕の無さを道具で何とかカバーしようと姑息な手段です(汗;;;)

9月は仕事絡みのゴルフw全国規模の集まりの幹事長を仰せつかりユーロカップの後半戦初戦は出場できず・・・これはちょっと残念。

話は突然飛びますが~~

何を血迷ったのか~~~!やってしまいました~





   走行2万キロ弱の997カレラS、MY2006がこの値段~ウソ~って感じ??

 縁があってボクスターに乗り始め、まんまとポルシェ戦略の手本の様に嵌っていくジィ、当然カレラに興味が無いはずはございません。

BM-ISは言わばカレラ&マニュアルを練習&サーキットでの挙動操作を修業するためのもの・・・・最低1年はISで修業のはずが・・・それにカレラ選ぶならGT3?

実は気になる997GT3、それもいつもお世話になってるシェOポさんに、それもいつも親しくさせて頂いているG様の乗っておられたのがあったのですが・・・・踏み切れなかった・・・・

理由~
1)RRのポルシェに乗ったことも無いジィがいきなりGT3?
2)一番の理由はやっぱPSM(電子デバイス)無かったら超不安
3)まったく乗って無かったレクサス君、息子君に乗ったらと言ったら、んじゃレガシィーにするわと??・・・3か月前にドナドナ~wちょっとお出かけの車が無くなった-o-
4)PSM付のGT3、お値打ち感がでるアプルード待ってたらまだ2年以上はかかる?

まあ、本格ポルシェでサーキットする前に乗用車代り&たまのスポーツサーキット走行に・・・

そんなこんなで暇な時にチェックしてたら↑の車が引っかかった~それも販売店はいつも仕事で通ってる道筋・・・・

けど価格が安すぎ、何かあるか?まあ聞くだけはタダといつものスケベ根性で冷やかし入って10分後・・・やってしまいました。

以上の事をまとめますと・・・

ポルシェカレラ997型Sタイプ

新車並行輸入車、登録はH18年ですが車体番号からすると2006
はなく、2005年の8月頃の製造か?初登録まで1年程

2オーナー、最初のオーナーは販売店も不明?オークションで購入?二人目のオーナーは何台も色々買って頂いた常連のお客さんで2年弱所有(この6月に放出)、手放した理由はジィと同じで息子さんが免許取ってマニュアル車が乗れないので・・・?
これ以上車が増えると車庫に入らない?・・・・だそうです。

車はいたって良好、並行車なのにPCで整備してたらしいですwんな事できるんだ~
(ここの会社の社長と某PCの社長が親しいらしいです・・・?)

気になる装備は

カラー : メテオグレー
内装  : オールレザー(サンドベージュ)スポーツシートヒート付
OP   : スポーツデザインホイール
     : スポーツクロノ
     : PASM(Sは標準装備)
     : マルチファンクションステアリング
     : BOSEサウンドシステム
     : 社外ナビ

  
  現在のカーコンではじき出すと

  
 車体価格 : ¥13.290.000  OP : ¥1.480.000    
合計何と¥14.770.000+諸経費100万以上

それが何で込み込み620万?
ちなみにPCのアプルードカー&他店ディーラーカーでは720、30~800万位までが相場みたいな・・・・(ここまでOP満載は見当たらず、ジィはどうしてもスポクロ必須でした^o^)

最初にここの社長に中身は中国製って聞いたら・・・
車検前何で少しお安く、前オーナーさんがしょっちゅう来られるので下取り価格からあまり上乗せ出来ない・・・とか
どうしても不安ならPCの整備、有償で付けますが・・・・

来週土曜日に引き取りで後日写真アップしますが、ほんと見た目は内装、外観ともすこぶる綺麗です^o^

しかし・・・




 
ポルシェマイスター、アイコードの鶴田さんの書には↑
(ちなみにいつもお世話になってるシェOポさんは別名:アイコード大阪です)




 って書いてあります。

んで~


確かに古来より「安物買いの銭失い」子供でも知ってますよね~wあえてするか~

しかしながら、サーキットやって、ちゃんとしたショップさんと付き合って初めてわかった事が・・・

ポルシェはポルシェを知り尽くしているショップメカ、メンテをしっかり、特に消耗部品をしっかりすればどんなポルシェもポルシェ!

ここでお詫びとお願いが・・・

鶴岡さんのバイブルまで熟読しながら、こんな馬鹿をしてしまったのはいつもお世話になってるシェOポさんがあっての事です。
営業のYAっさん、ごめんなさい、他で買ってしまいました。

M社長、Fチーフメカ、H両メカ、中身中国製でも宜しくお願いします。

ただ、達人バイブルであったインタミのエンジンブロー、皆さんがGT3がいいよ~って言ってた理由はこれですね。

運が悪ければボクスターも同じエンジン積んでることですし、その時はアチャ~と言う事で
来週土曜日、納車後早速点検に伺います。

今秋は汗と涙のサーキット話&、格安中古の奮闘記を織り交ぜてゆきたいとおもいますので宜しくです^o^

今夜から早朝のかけて関西、中部圏大荒れになりそうなのでお気をつけて^o^




Posted at 2011/09/02 21:26:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「1級船舶取ったぞ~! http://cvw.jp/b/711116/47350269/
何シテル?   11/18 14:59
大阪在住のアラシックス孫ありのともジイです。 10年前にふとしたきっかけでポルシェボクスターと出会い、最初は年相応にオープンエアーを楽しんでいたのですがそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 23
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

真冬のビーチ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/18 22:22:36

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY2024年 992カレラ4GTS エクステリア ・GTシルバー ・20/21インチタ ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
5月頃に旧友から友達がマカンGTSが欲しいので何とかなる? PC京都で9月生産枠を確保し ...
フェラーリ カリフォルニアT RGダンディー君 (フェラーリ カリフォルニアT)
ポルシェを乗り倒して(10年で7台;;;💦) ちょっと飽きてきた? んで、やっぱフェラ ...
BMW 4シリーズ カブリオレ BM君 (BMW 4シリーズ カブリオレ)
気が付けば、マニアックな車ばかりで楽チン車が無い! 足車&オープンで探索 屋根はソフトト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation