• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともジィのブログ一覧

2017年09月21日 イイね!

ちょっとやり過ぎてます💦

 RUSH CUPも終了し、ちょっと一服のはずが・・・・

一昨日 9月19日(火) PM5:30 ↓

岡崎?愛知県?? 仕事で出張???



岡崎、初めて来ましたがw田舎、、いや失礼、、、

JR岡崎駅前の小奇麗なビジネスホテルに泊まりましたが・・・部屋の窓から ↓
歓楽街どころか、食事する場所も無さそうな・・・


ホテルのお姉さんに聞くと名鉄方面なら多少賑やかですと言う事で徒歩30分をウオーキング代わりに往復 ↓  それでもジィの住んでる街の半分以下? 汗;;;


仕事ネタをみんカラで上げるなよ~ では有りません!

以前ネット徘徊してると ↓ の様なフレーズが・・・・

FR車でサーキット走行をしていてお尻が流れてヒヤッとしたことはありませんか?
コーナー入口でテールが流れたらアクセル抜くしかできない・・・という経験はありませんか?
当講習会では、あらゆる場面のスライドコントロールを練習していただけます。
散水車を使いウェット路面を作り、車に負担をかけず、タイヤを減らすことなく限界近くのコントロールを練習できます。

  ↑ だけなら我らが萬雲塾の練習会でもやってます!

but 場所が違うんです、、サーキットでやっちゃうんですって?!?

主催者は ↓ ほっこりんご主催の
石川沙織さん←ドリフト選手


前置きが長くなりましたが、今回はほっこりんご幸田サーキット講習会」

昨日 9月20日(水) AM7:00 快晴


ホテルから15㎞、約20~30分 幸田 ← コウダ じゃなく コタ って読むんですね~
 


今回の主役は ↓ IS君、爆音マフラーからノーマルに変更で結構手間かかりました。wちなみにココのサーキット、爆音は退場ですって!!! 劇汗;;;


名阪スポーツランドを想像しておりましたが~~~~

あいや~ビックリ!!!! 無茶素晴らしい!!!! ↓ ↓ ↓



マジ走りでも一日走りたくなる様な素晴らしいサーキットです!

今回の予定 ↓
このワンコーナー・S字練習ってのがサーキット2分割でコーナー3つ~5つほど攻めれるんですよね!


もともと絶対にスピンしない車作ってくれ~(実際はしまくりですが・・何か?)
NDメカに無茶振りしてセットしてもらってるIS君 ↓
今回はNDメカの発案で後輪を古のスタッドタイヤ空気パンパンに交換。

結果:
Dメカ、サンキュ~でした~ 無理なくクルクル回れました~
けど、スタッド硬くなったら恐ろしい・・・今年の冬は交換か? ダク汗;;

それにしても~ ↓
ジィさん始めてタイヤ交換するもサクサクでしたね~ 今回一番収穫? 爆;;


定常円や8の字はコースの広い部分で ↓ 



結果:


ドリフト系の練習会は数回行った事が有り、同乗もしましたが、ステアリングから手を離したりw片手が多かったり、これは???と思ってましたが、、、
このりんごさん(石川さん)マジ上手です!グリップ感覚で旋回します!!汗;;

自分自身は・・・・
ほんと下手!どんくさい!! こんな奴は辞めてしまえ!!! 劇汗;;;
今回の目標はシュルシュルカウンターはしない!でしたが・・・・
反射的に即、シュルシュル、、、、

まず、無理クソお尻を出そうとするので突っ込み過ぎ、もっと速度低くても出るのに突っ込む=普段の走行そのまま、、
構えてるのに速攻逆ハンに反応しない=相当慌ててる、、、冷汗;;;

今回の数少ない収穫は・・・・
アクセル抜かない我慢が多少出来るようになった。
BM-ISの場合、最悪シュルシュルでも何とかなる=おつりのパターンが多少わかった。。位ですか~ 劇汗;;;

but ポルシェはシュルシュルあきません! 

結論:


楽しんで好きでやれる限り、

体力気力、時間とお金が許す間はあらゆる機会をチャンスと勘違いして即行動!

人生、↑ の様な時間はわずかですので・・・・・ ボチボチ限界か? ダク汗;;;
Posted at 2017/09/21 10:22:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月19日 イイね!

RUSH CUP 第3戦in鈴鹿 無事終了~


9月18日(月曜・祝日) 鈴鹿サーキット 快晴


台風一過でご覧の様な快晴! ↓


チームABSシェルポ 8チーム18台が参戦
残念ながら午前中にPCJ CUPでアッキーラー選手996CUPがクラッチ破損の為
棄権、、残念、、、


ベックGTS ↓ で毎々参戦のユシミューラ選手、このベックwナンバー付です。


GMジィの ↓ 993レーシングも修理を終え、無事の参戦!
いつもの様に息子と同年代の平っちゃん頼りです!! 爆;;;


ジィチーム ↓ は今回997CUP乗り換えのモリモリ選手がスターター ↓


レース前の整備&清掃、Mr金城 ↓ ほんとイイ仕事、毎回ありがとうございます!


Mr白井 ↓ も随分慣れましたwほんといつも御苦労掛けます!



今回も華を添えて頂く ↓ お姉さん方! お姉さんって・・・ 汗;;;


いつも元気です! ↓ 御年75歳! 人生の生きた指針です!!


若干足りませんが、今回参加のメンバー ↓
毎回撮る集合写真が大事なんです! 今を共に生きた皆の証です!!


皆が色々忙しい中、サーキットでは ↓ 「サーキットチャレンジャー」と言う
最新のゴーカートだそうです。
家族連れが、子供たちの笑顔が素敵です!

ジィの子供が子供の頃は忙しい、仕事や!でろくに遊んでやりませんでした。
罪滅ぼしに孫を誘うと・・・・小4年にもなるのにw過激な乗り物嫌いだそうです!


こんなのもやってはりました ↓ 彼氏が余程好きなんでしょうか・・・
新婦より車の方が、、、ダク汗;;;


ブログお友達「tommy」の991ターボレーシング発見!
格好良いモデファイしたとブログで伺っておりましたが~
あいや~スゲ~ ↓ 速いし、これって街中でも無茶いいですやん!!


今日は何故か顔色が悪いモリモリ選手 ↓ 
初CUPレース&スターターで相当なpレッシャーが・・・・


PM1:55分、いよいよレース本番です!
1周ランの後、グリッド23台&ピットスタート10台



ジィチームは9番グリッド、モリモリ選手緊張全開です ↓


結果~

モリモリ選手・・・・
スタート失敗&4周でミッショントラブルでピットイン、、、

参照:
なんでスタート失敗するねん?下手か??って思われる方いると思うのですが、
ジィも色々は存じませんが、、、、
CUPカーの発進・・・・
わかりやすく言えば、普通のMT車の3速発進みたいなもの?
いや~もっと繊細な感じかも、最初乗った時はピットから出るのに何回もエンストしましたわ~wそれがいきなりヨーイドンって・・・・劇汗;;;

ジィチームの走る順番はローテーション式、
今回はモリモリ選手でしたが、ジィなら自信が無いのでぷーさん変わってくれや~ が、モリモリは男です!ガーサス!!

緊急ピットイン
当初、簡単なトラブルならと思い交代発進の即決が遅れ、2番手ぷーさんにチェンジもかなりのロスタイム、この時点でブッチ切りのドベ、32番に、、

ぷーさん怒涛の走り、それも体力のいる3.8CUPでガソリン限界の1時間弱を激走w順位も徐々にアップ!

ともジィさんも90分連続走行予定でぷーさんよりバトンw途中赤旗中断約15分に助かりました~・・・で何とかノルマ走行完了!

最終ぷーさん 
残り20分、快調にチームベストタイムも叩き出しw無事完走~~~

今回は残り5分で ↓ 赤旗中断、、やっぱチェッカー欲しかった~~ 



激走w走り切り無事帰還のぷーさん ↓

順位はブッチギリどべ32位から19位・・・・ 悲しい;;けど頑張った!!!

今年は厄日もローテーション

淡々とタイム刻めばそこそこ上位にいると思うのですが~

鈴鹿第1戦・・・・・ ぷーさん事件で大幅タイムロス
富士第2戦・・・・・ ともジィ、イケイケ過ぎで2回のスピン、超大幅タイムロス
鈴鹿第3戦・・・・・ モリモリ選手 ↑ ですわ~

これで出し切った感あるので、次回に期待致しましょう~ ^o^

追伸: ちょいパクりましたが・・・
恵比寿ヒゲ社長・シェルポのFメカ・金城自動車の金城くん・白井自動車の白井くん・林さん・渚オートさん
トータルカーショップのやまけんくん 、、、
沢山のメカさんに助けられ今日一日を過ごすことが出来ました!
いつもいつも本当にありがとうございます!感謝していま〜す💕



Posted at 2017/09/19 10:53:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月13日 イイね!

RUSH CUP 3rd


来週 9月18日(月・祝)は RUSH CUP Ⅲ in SUZUKA




第1・2戦に引き続き ↓ チーム「大和川のぷーさん&ともジィ&もりもり」

ジィさん、変わらずの996CUP後期ST仕様 ↓


ぷーさんもいつもの997CUP後期3.8 ↓


今回のトピックスは何と言っても ↓
名手 もりもり選手が前期997GT3より中期997CUPに!
練習走行でもジィをブッチ切りチームトップタイムを狙いに行ってます!!汗;;


今回もクラス合計31チーム、GTクラスは12チーム、相変わらずの激戦!

ジィチームはゼッケン9番、 9番グリッドでのスタートです。 ↓

ピットは13番~20番、今回も8チーム参加のABSシェルポピットの何処かにいます。

レースは2時から~5時までの3時間、ピットには12時頃からいます。

鈴鹿サーキット、モータスポーツゲート(確か7番ゲート)から入って、ゲートのお姉さんにラッシュ観戦に来ました~と言えば誰でも無料でフリーパスかと、

タイムスケジュール等、
詳細はこちらから・・・・


気になるのは ↓ ですな~ 何とか前日に通過も秋雨前線が・・・・・
ジィさんの晴れ男パワーと参加の皆様の念力で持たせましょう~~ 爆;;;

Posted at 2017/09/13 16:10:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月11日 イイね!

合同ツーリング~


朝夕めっきり秋らしくなって来たと思いきや、
昨日は暑かった~~

そんな昨日 9月10日(日曜日)

  PC京都主催 with PC鈴鹿 合同ツーリング~
PC京都 22台(29名) PC鈴鹿 11台(17名)=33台(47名)参加!

経路
集合 湖西道路 道の駅「妹子の里」 ➡
    マキノビッグランド(メタセコイア並木) ➡
    つづら尾根展望台(奥琵琶湖パークウエイ) ➡
    長浜ホテル グラツィエ(ランチ) ➡
    ホテルバスで黒壁スクエア見学 ➡
    名神PA集合の後解散 ➡

 メタセコイア並木に向かって出発~ 車多過ぎですので3班に分けての行動


出発地点より国道&県道45㎞、1時間程で ↓ 到着~
やっぱ、日曜日、んで3班に分けても10数台ですので停車の撮影は残念!


並木の中間地点がマキノビッグランド(高島市マキノ農業公園) ↓
「ポルラブ」ちゃんの紫991RSの左隣は本日ビジター参加のみん友「しばchan」の
981ボクスタースパイダー!  ↓


H理事の997ボクスタースパーダーが偶然隣に ↓
前からはやはりかなり違うような・・・・


987スパイダーの室内 ↓


981スパイダー室内 ↓ やはりこの色の組み合わせは鉄板ですね!


後ろ姿はテールランプ部分を除いては意外と似てる?


そのお隣は ↓ これまたみん友「サリィ」さんの997ターボカブ 
PC鈴鹿メンバーのご主人を同乗でwドライブはサリィーさん、、ガーサス!


初めて来た「メタセコイア並木」でしたが、結構長くてビックリ!


奥琵琶湖パークウエイ ↓ つづら尾根展望へ30㎞、45分程


はい、着きました~ ここは2回目ですが、、琵琶湖が見えにくい? 汗;;;


30数台のポルシェが一堂に並ぶのは滅多に無い事かと・・・



これまたPCKT、みん友「かずかずかず3」さんの991GTS ↓


はい、ジィの997RS3.8 ↓ 公道走れるPはこれしかおません! 汗爆;;;


ポルシェだらけです ↓


30分程休憩で、ランチに向かってGO! が~ 止まってます ↓??


何と先頭先導の今回ツーリングキャプテン YM理事の991カレラ ↓ が、、


本人曰く・・・・・
いや~久し振りのワインディングはしゃぎ過ぎて落下物も気にせずギュギュと走ってたらやっちゃいました~~~ とサイドウオール破損のパンク!
これでは補修効かずでレッカー撤収~~!!


お腹ペコペコランチが ↑ のアクシデントで少々遅くなりましたが、
ランチ会場 
ホテル・グラティエでイタリアン ↓  ^o^



食後はホテルのマイクロバスで ↓ 「黒壁スクエア」に送って頂き1時間余りの散策&デザートタイム


フィギヤな博物館 ↓ まあポルラブ君やしばchanは好きですな~


興味の無いジィも流石に ↓ は知ってます。子供の頃、必ず映画館へ
「大魔神」 ガメラや妖怪物の映画もよく行きました。


鮎の塩焼き、鮎は国産でしょうか?? 爆;;;


長浜、近くまでは行った事あったように思うのですが、街中は今回が初めて、
良い雰囲気でした。まだまだ近場で知らない良い所一杯ありますな~


YK理事のやっちぃましたパンク以外アクシデントも無く皆様無事帰還された様で、参加の皆様お疲れ様でした~ ^o^
Posted at 2017/09/11 13:11:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月07日 イイね!

久し振りのCCMC


本日 9月7日(木曜日) AM8:00~ 曇天 

久方ぶりのCCMCに参加~  



曇天、今にも降りそう、けど終了まで雨は降らず!
やはり、ともジィさんは晴れ男!! アッキーラも晴れ男!!爆;;;
けど、蒸し暑さ半端無い!!!!!


この日もぷーさんの一声でドライバー参加12名! ガーサス!!


GMジィも元気に参加!


本日ガルフ号は5台集結!ってこれで全部やった?



KBKW師匠の997CUP後期3.8
この暑さで15秒台って、、、凄過ぎます。。。。 拍手!
そうそう・・・・
MARO選手、ナンバー付の996GT2、Sタイヤで驚愕の18秒!顎はずれました


アッキーラ選手の996CUP後期 ↓ ジィと同じ
ABSシェルポではKしゃん選手も持ってるので珍しい996CUP後期が3台集結!


久し振り登場のミドリ女史の993、確かRS、、↓


お馴染みGMジィの993レーシング ↓


本日のメインは谷川プロ ↓↓ 萬雲塾長による同乗走行! 



最近スランプのともジィさんは、谷川プロのレクチャーを徹底的に、
萬雲塾長にも同乗で、知らず知らずに疎かになっていた事がわかった様な、、


ぷー子とミニーに励まされて頑張るぞ! ^o^


結論
二人のプロに同乗して、基本が疎かになってたな~ってのが感想でございます。
知らず知らずに走りが直線的になってた様な・・・・

本日、単独では8周ほどしか走ってませんが、頑張らずに先日より少しタイムアップ何やら光が差して来た様な・・・・ 勘違いになる前にまた練習したいでね。^o^

本日参加の皆様、お疲れ様でした~
Fメカ、ヒゲ社長、ヤマケン、白井ちゃん始め、メカさん、ありがとうございました!

そうそう  ↓  kamePさん、マジタイムはPさんがずっと速いですよ~
mark0924さんも初めてお会い、ご挨拶出来て良かったですwありがとうございました!
Posted at 2017/09/07 17:09:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「1級船舶取ったぞ~! http://cvw.jp/b/711116/47350269/
何シテル?   11/18 14:59
大阪在住のアラシックス孫ありのともジイです。 10年前にふとしたきっかけでポルシェボクスターと出会い、最初は年相応にオープンエアーを楽しんでいたのですがそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456 789
10 1112 13141516
1718 1920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

真冬のビーチ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/18 22:22:36

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY2024年 992カレラ4GTS エクステリア ・GTシルバー ・20/21インチタ ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
5月頃に旧友から友達がマカンGTSが欲しいので何とかなる? PC京都で9月生産枠を確保し ...
フェラーリ カリフォルニアT RGダンディー君 (フェラーリ カリフォルニアT)
ポルシェを乗り倒して(10年で7台;;;💦) ちょっと飽きてきた? んで、やっぱフェラ ...
BMW 4シリーズ カブリオレ BM君 (BMW 4シリーズ カブリオレ)
気が付けば、マニアックな車ばかりで楽チン車が無い! 足車&オープンで探索 屋根はソフトト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation