• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともジィのブログ一覧

2016年09月14日 イイね!

来週月曜はRUSH CUP第3戦

毎日、曇り時々晴れのち雨の訳わからん天気が続いてる大阪ですが、

来週9月19日(月曜/祝日)はいよいよ・・・・・

RUSH CUP 第3戦 鈴鹿ラウンド!




3時間耐久レースは今回が最終戦、、

参加チームは RUSHクラス = 何でも有りクラス × 6チーム
          GTクラス  = 水冷・993ターボ・964ターボ × 12チーム
          レンシュポルト =空冷・FR・MR × 9チーム
          カレラクラス  = 車種関係なくラジアル × 11チーム

全クラスで38チーム、100台以上のポルシェが集結!

そんな中、軽~く楽しく&雨なら走りませ~~んがモットーの
チーム 「大和川のぷー&ともジィ&もりもり」 が激戦のGTクラスに参戦!

997GT3で安定した走りのモリモリ選手、2戦目のFSWでは車両トラブルで痛恨の途中交代w今回はメンテもバッチリでいつもの走りが復活のはず!    ↓


ロスマンズカラーから元祖ABS-Gulfカラーで心機一転、
まだまだ慣れない3.8CUP&鈴鹿は先般初走行で不安が残るが、、
走り出したらピカピカの眼を光らせて激走間違い無しのぷー選手! ↓


この車で走るのが面白くて仕方ないブッ飛び君996CUPのともジィ選手
先般、鈴鹿初走行では・・・・ 実はシフトミス連発でした~~ 汗;;;
帰って反省しきりw今回はマジ練習がてらに走らせていただきます!!   ↓


今回もABSシェルポで7チーム=17台の参戦wピットは13~19番!

今回も見学無料、パドックパスは→ こちらから

スタート順&ゼッケンは→ こちらから

タイムスケジュールは→ こちらから

けど・・・・・・

台風16号、3連休に西日本接近の恐れ
現在、強い勢力の台風16号(マラカス)は、発達しながらフィリピンの東を西に進んでいます。今後も発達しながら北西に進み、週後半には沖縄に接近する予想です。その後は北東へ向きを変えて、3連休は西日本に接近する恐れがあります。

台風は勿論w路面の色が変わっただけで・・・・・

クマさんとジィさんはお腹が痛くなるので帰ります! 爆;;;



Posted at 2016/09/14 17:55:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月01日 イイね!

カップカーって何ぞや?

本日も大阪は快晴~
朝夕涼しくなってきて、ほんと秋が来る?って感じですが、、
月末のバタバタしさも一段落につきwジィもイマイチわかってなかった事を整理して
                      ↓
カップカーって何ぞや? どうして手に入る?? それでどうした???
* ジィは良い加減の人につきw間違ってる事多々有りと思いますので悪しからずでございます。爆;;;

空冷時代964~にもカップカー&カップレースがあったと思いますが、
水冷996になった2001年~が ↓ 一般的?

 カップカーとは ↑ のワンメイクレースの為にポルシェが作ったレーシングカー

これに出るには決められた最新のカップと出るだけの腕前&財力が必要かと・・・・

最新は  ↓   991CUP  460HP  価格¥21.816.000
日本へは15~20台? 買うにはPCCJ全戦出場が条件

  6速ドグミッション/パドルタイプ  ABS・ドラコン無し


  その前は997タイプ


2005年~2007年 前期タイプ/ 3.6ℓ 400HP 新車価格 ¥17.745.000
 GMジィのドラゴン号がそうですね!  ↓


2008年~2009年式  中期型/ 3.6ℓ 420HP
 先般登場のヤマケン新戦闘機が同じ型   ↓



2010年~2012年  後期型/ 3.8ℓ 450HP
  ぷーさん 元祖ABSシェルポGulf号がそうです。 ↓



  いずれも 6速ドグミッション/シーケンシャル  ↓ ABS無し・ドラコン無し


その前が・・・・   996タイプ

1999年?~2001年  前期タイプ 3.6ℓ 380馬力?370馬力
  ヤマケンが乗ってたのですね ↓


2003年~?   後期タイプ 3.6ℓ 390馬力 380馬力
  ジィのブッ飛び君がこれになります。^o^  ↓


  996は6速MT ABS付き・ドラコン無し  ↓


いずれのCUPカーも日本に入る新車はカレラカップ全戦出場が前提条件、
と言う事で、レギレーション毎に10台~20台が入ってくるのか?

しかし・・・・

ジィのブッ飛び君はカレラカップ出場の車では無いそうです!
2003年からスーパー耐久に特別枠でポルシェが出れる事になりポルシェがスーパー耐久のレギュレーションで5台作ったうちの1台だそうです!!(KBKW師匠の996も)って事は世界で5台の特別な車がABSシェルポに2台!!!驚愕;;;
正式には 「ポルシェ996GT3 JGN」 と言うそうです。

2003年当時の写真 ↓ ブッ飛び君は有名処のチームじゃ無かったみたいですが、


外観はカナードとか  ↑  スリッドって言うんですか ↓

向こうのヤマケン号と明らかにバンパー違いますな~
後方ガラスもアクリじゃなくガラスだったり、羽は後付けだと思いますが、

この2003年996後期型はITバブル崩壊の影響もあってPCCJの開催も危ぶまれた程台数が少なくw世界中でも貴重な車だとぷーさんより聞き及んでおります。汗;;;

そんなんで、まずはカレラ・カップ・ジャパンに出られる凄腕&リッチ~なお方々がご購入~
んで、毎年の様に新車がレギュレーションになるので旧車は放出が一般的?
この時点ではまだまだお高い?けど新車価格もその時々のGT3CSと同じ様なwそれより安いかも?勿論、公道は乗れませんが、サーキット専用ならポルシェが作った本物のレーシングカーが、、、他のメーカーでは有り得ません!

んで、第二弾は・・・・  PCCJ(ポルシェ・チャレンジ・カップ・ジャパン)

カテゴリー 1:GT3 Cup Type 997
-カテゴリー 2:GT3 Cup Type 997
 911 GT3 Cup Type997911 GT3 Cup Type997
 
MY2008~MY2009 カップカー
※MY2006~MY2007 カップカー
 
-カテゴリー 3:GT3 Cup Type 996
911 GT3 Cup Type996
     ↑

年式やタイプによりクラス分け、1日2戦で遠征費も節約のカレラ・カップへの登竜門
節約と申しましても・・・・ですし、GTドライバー級の凄腕も大勢・・・・ 汗汗;;;

どうして手に入る?
んで、こうして周り回って、、売られて買って、、、ジィ内ではまずお仲間優先、、、、
新車両はABSヒゲ社長&ヨシュミーラー社長が色々な人脈でお値打ち車両を値切り倒して我々にぼったくり販売!!って事は無く原価に近く販売で、、、

それでどうした?
街乗り使用、特にカレラ系はどんなに弄っても限界浅くwGT3系ではサーキットそこそこ満足だけども反対に街乗りのエレガントさに?羽はいらないでしょ~wそれとこれを弄るとエライ高くつきます!経験者;;;劇汗;;;
カレラはGT3にはならない、GT3はカップには出来ない、、

ちょこっとだけの余裕と大きなご縁が有れば・・・・

サーキット走行専用車=カップ、もちろんR、、他にビータとかレーシングカーが良いかと!
けどやっぱ・・・・・
面倒見て頂けるショップと信頼のメカさん(カップで走ってるほゞ全員がスリック→Sタイヤ仕様に変更、それも各々レベルに応じてセットしてもらってます。)
それと何と言ってもお値段!!!最後に仲間!!!!ですか~~~

追伸

 カップカーとGT300で走ってるGT3Rは別物でございますとか・・・・
今回号の911daysに載っとりました。↓

これによりますと、CUPはGT3クラブスポーツが原型でRは全く別物、驚きはABSや電子制御も付いて空力の恩恵も有り~のでカップより相当乗り易いとか・・・・
ただし・・・・・価格は・・・・5000万軽くオーバー~~ 汗汗;;;
そう言えば RUSHにでてるビバックのお車、、、すべてR??? 激汗;;;
Posted at 2016/09/01 16:30:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2016年08月29日 イイね!

暴露!

本日の大阪は台風の影響か、エライ雨でございますが、

相当以前にメンテ&先般乗った時にブレーキご臨終wローター&パッド交換&メンテで2週間程前から久し振り里帰りのIS君   ↓


一昨日完了して試運転に
8月28日(日曜日)セントラルサーキット : 曇天

予想では昼前から雨?だったので朝一枠で走行


って本日の話題はIS君ではございません・・・・・





右側のちょいノッペリ気味の997・・・GT3?
本人ブログ遅いので、ジィが先に暴露しちゃいましょ~~!!




997GT3CUP 2007~2008年式の中期型

ABSヒゲ社長が自分用に温存してw隠しまくってた車両でございましたが~



いつもの如くw女性口説き落とす悪い口で!この口か~~!!
ヤマケンがヒゲ社長口説き落としてゲット!!!

エンジン&ミッション様子見で軽くドライブ、
ドグミッション初体験でレクチャー受けるヤマケン  ↓

何と・・・・・
軽く流しただけで25秒台、エキサイトしてくるヤマケンに思わずヒゲ社長がピットイン命令!
今から足回り調整&ガルフカラーにお化粧直しで何とか9月のRUSHに、
ほんとシェルポFメカのお陰でスリック仕様のカップカーがSタイヤ仕様のセッティングに変更wリーズナブルに遊ばせて頂いてますwありがとうございます!

ヤマケンの996前期CUPは ↓  9時間耐久チームのお友達に


ぷーさんも  ロスマンズカラーから

      ↓     ガルフカラーに変更~
 

ジィの影武者が増殖中でございます!!??  爆;;;
Posted at 2016/08/29 16:22:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2016年08月25日 イイね!

久し振りの鈴鹿&初色々~

昨日鈴鹿サーキットへ行って来ました。

鈴鹿フルコース・・・・
そう言えば4月5日RUSH CUPカット飛び君(997RS)で走って以来行ってないんや~
*訂正・・・5月のPパレードで軽く走ってましたわ~ ^o^;;
それで今回・・・・・
ブッ飛び君(996cup)で4S枠、初めて尽くし~~ 緊張汗汗;;;



台風の影響か?週初めから週間天気予報が目まぐるしく変わります。
月曜日あたりは、あちゃ~中止か?の予報がw前日火曜日は晴れ予報にかわり、よっしゃ~~!流石ともジィ 晴れ男!!!!  
が~~~

8月24日(水曜日)AM9:00


大阪出た時は曇り空w鈴鹿近づいて来るごとに真っ黒な雲が、、ピット到着の8時過ぎからは ↑ の様な本降りに、、、、 アチャ~~ 涙;;

本日4S走行枠は午前2本、午後から2本
通り雨程度なら11時からの枠は行けるか?

フォーミュラーの若人達は雨何か関係無いんすね~ ↓

45台満杯で、それも朝一から終日までほゞ全枠走ってはりました。驚愕!

お~~い雨止んでくれよ~~の面々 ↓

暇に飽かして愛車997CUPドラゴンを掃除するGMジィ~~ ↓


結局11時過ぎまで結構な雨、アッキーラ選手w昼からお仕事で帰阪、、残念!

but 雨が止み徐々にお天と様が~~!  12時過ぎた頃には  ↓  快晴~~



お昼2:30~と4:00~の2枠走行  ドライ&32℃~33℃

初4S枠の感想・・・・
ABSシェルポで7台、RUSH練習?同じような車種が5~6台、オープンな車が3~4台、現役S耐であろう小さいのが3~4台、カレラカップの現役991CUPが5~6台?
合計で25台位?結構空いてて走りやすかったですが~~
2週に1回位は来はりますな~991カレラCUP、RUSHでもRUSHクラスは同じ様な感じなので追い抜かされ方は慣れてますが、、、涙;;;
1枠目・・・・
997RSとはギヤ比が違うので1コーナー6→5→4→3、テグ1 5→4→3、テグ2 3→2
スプーン5→4→3  いや~忙しい、ダンロップ&松ちゃんも横Gかかりまくりでの2段階シフトアップ、、けど997GT3系とは違いスコスコ入るミッションで何とかクリア~!
タイム?? 何とか27秒フラット 4ケ月振り&初996CUP&この暑さではこんなものか。

1枠走行後の車載カメラのチェックwぷーさん&KBKW師匠、、ガーサス!! ↓



2枠目・・・・・

ほんと暑い!先般快適であったクールスーツも30分持たずにクーラーボックスの氷が解けて走行途中から冷水が温水に!!やっぱ鈴鹿は体温まで上げる緊張のサーキット!!!
んで~


アウトラップ1番で飛び出してスプーンで何とスピン!と言う醜態も曝けましたが、
コース慣れ&車の操作&リズムも慣れて来て何とかの25秒切り、この暑さと湿気のなか、まあまあかと・・・・
けど、ほんと面白い!996CUP!!
次回、RUSHカップ(10月12日)までにもう一度練習したい気は満々ですが、、
この4Sって枠、、、開催日も少なくフルコース走れる日も少ないんですね~~涙;;;
Posted at 2016/08/25 11:16:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2016年08月08日 イイね!

夏の9時間耐久祭り・・・終了・・・

昨日は世界中で色々あったみたいで・・・・・

日本の裏側ブラジルでは、、、荻野選手w金メダルおめでとう~! ↓


アメリカでは、、、イチロー選手w日米通算3.000本安打おめでとう~! ↓


ここ日本、兵庫県の田舎町w多可町にあるセントラルサーキットに於いて・・・

2016年EURO夏の9時間耐久祭りがスタート!!


恵比寿&シェルポからは9時間=5チーム、3時間=1チームがエントリー ~~
 ↑ 以外、いつもの金城さん・白井さん&お初の色々なメカさん、猛暑の中ほんとありがとうございました~ !!

我チーム「ABSで一発Gulf is 制動屋」 女子チーム「Gulfレディースis制動屋アンダーレ」   ↓


朝一からチーム司令塔w京都最高学府出身りょーぺい選手が小まめな作業 
   ↓  ガーサス!


9時間耐久は予選7時過ぎ、本選はAM8:00~PM4:55

予選出走はいつものヒゲ社長  ↓

お隣ピット、ガルフチームと同様w総合優勝狙いのイケメンチーム???
早速エースKBKW師匠投入~~ ↓


予選結果 ! 

ヒゲ社長 間合いを上手く取り、クリアー確保33:152で予選2位!
予選1位は写真右上のアルファ156チーム     ↑   

ぷーキャプテンの元、男の結束wGulfチーム!!   ↓       

昨年、総合優勝の  ↓  は予選3位


ポルシェRUSHでも抜群の速さを誇る KBKW・MARO・シュン・高野山の坊主の イケメンチームは予選4位  ↓


侮ってはいけませんw山区間ドン遅but直線無茶速のカメ仙人GMジィ所属のポルシェ986チームが予選5位! ↓


本選スタート AM9:05
ジィチーム1番バッター秀才りょうぺいちゃん、作戦通りキレキレチームはパスさせて周回35秒~36秒台を確保、予定の45分間終了で2番手ぷーさんに・・・・


ピットインの間に赤のE30M3が前に、山の区間ドン遅なれど直線激速でぷーさんなかなか抜けず、周回も38~40秒にダウン!これはぷーさんイライラして頭から火噴いてるで~と話してた瞬間1コーナーでイン刺し、、、抜いた~~ガーサス!
さあ、今から淡々粛々とラップ刻んでいこうと思った15分過ぎ・・・・・
急にペースダウン ???
ストレート通り過ぎる時に我々に両手離して✖マーク!両手離すか~~爆;;;

ぷーさん走行予定30分残してピットイン。。
どうなった? アクセル踏んでも4000回転位から全く噴けない!!


燃料噴射関係?色々調べてもイマイチ原因わからず・・・・
取りあえず行ってみようということで3番手ともジィが乗車、

ピットアウトで裏ストレート?行ける??と思った瞬間、ガス欠状態な様な、上が全く噴けない??また噴けるようになった??やはりダメ!!
わずか2週でピットイン。涙;;;

ほんと色々な原因想定してwヒゲ社長&Nメカ必死の修理も・・・・
30分程クールダウン&ガソリン満タンで10分間走行可能、、どういう事や??激汗;;;

その頃、他チームでは、
いつもお世話になってる萬ちゃんチーム・・・何やらヒソヒソ作戦会議・・・・ ↓


一番最初に壊れるか?と思ってた968チームw意外や意外ちゃんと走ってました ↓


恵比寿のお母ちゃんいつも賄いサンキュです!! ↓


クールダウン30分休憩の間もありとあらゆる原因を想定して色々やって頂いてます


その10分程の走行可能な状態でさえw噴け上がらないに急に回転落ちてエンストも度々。
12時頃~1時頃でしたか、、ヨシュミューラ選手のイライラ爆発で瞬間的最速!1ラップだけ全車種最高ラップを計測! でピットに笑顔が!!
けど・・・・・     帰って来ない???   エエエ~~!!!!

数分後SC導入・・・・ 牽引車で帰ってきました~~ 涙;;;


最速ラップ後、やはり症状悪化で何回もエンストw走りながらエンジンスタートが高架下あたりでキーロックかかった状態=ハンドルロックでそのまま激突!!
足回りにかなりのダメージ・・・・
棄権だけは絶対に避けたいw何が何でも完走だけはの思いで必死の修復作業!!  ↓


PM2:00前
女子チームはM女史&ぷー嫁ぷー子の二人で3時間耐久に参戦!
総監督ダーヨシが完全フォローwジィ達の出番はありません。悲しい~-o-;;; ↓

かつてはユーロBMW-Aクラス、一昨年まではポルシェ997CUPチャレンジレース参戦の経歴を持つN女史、、もはやオバハンではありませんwしっかりオッサンの仲間入りです!
ぷー嫁ぷー子は昨年始めたばかりのビギナー、but走るたびにタイムが上昇w本番出る度にメキメキ上達してるのがわかります!!

PM3:00頃
必死の修復作業完了でヤマケンwアッキーラ選手が次々と出走
足回りは完全復活!!but エンジンはそのまま・・・・・

PM5:00
しかし!!!!
メカさん全員総力のお陰でチェッカー受けれました~~~!!


最終結果~~!!

総合優勝 アルファ156チームがポールtoウイン!

写真無しですみません、いや~素晴らしい!!

総合2位 NN12Rクラス優勝~  ↓  昨年優勝チーム破っての総合2位!



RUSHチームメイト もりもり&ABS・TSR仲間の ↓ も総合5位! 激戦クラス3位


絶対にタダでは帰らないGMジィ・TSRお仲間チームもクラス優勝~ パチパチ~↓


Gulf男子チームの雪辱を女子チームが果たして下さいました~ ↓
3時間耐久部門総合優勝&クラス優勝&女子部門優勝の3冠達成!! ↓


総合優勝~~を目指してたけど・・・w来年は絶対に取るぞ~のGulf男組
クラス2台出走で相手がリタイヤで棚ボタwクラス優勝~~! ↓


ほんと人生思うようには行きません・・・・
ぷーキャプテンのもと参加チームに於いて多分一番練習してたと自負致しておりますwそれも走るだけでは無く、ピット練習&その他モロモロに於いても、、
いつも暇そうにしてる、ともジィ&ヤマケン&ヒゲ社長&ヨシミュウラーは別としw超忙しいアッキーラ&りょーぺい選手も何をおいても参加してくれる姿にぷーキャプテンは涙しておったと想像いたします。


ほんと、これに懲りずw益々精進練習でww来年は総合優勝取りに行きます!!

参加の皆様wスタッフの皆様w当日お会いした皆様、ほんとありがとうございました&お疲れ様でした~ ^o^
Posted at 2016/08/08 16:36:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「1級船舶取ったぞ~! http://cvw.jp/b/711116/47350269/
何シテル?   11/18 14:59
大阪在住のアラシックス孫ありのともジイです。 10年前にふとしたきっかけでポルシェボクスターと出会い、最初は年相応にオープンエアーを楽しんでいたのですがそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

真冬のビーチ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/18 22:22:36

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY2024年 992カレラ4GTS エクステリア ・GTシルバー ・20/21インチタ ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
5月頃に旧友から友達がマカンGTSが欲しいので何とかなる? PC京都で9月生産枠を確保し ...
フェラーリ カリフォルニアT RGダンディー君 (フェラーリ カリフォルニアT)
ポルシェを乗り倒して(10年で7台;;;💦) ちょっと飽きてきた? んで、やっぱフェラ ...
BMW 4シリーズ カブリオレ BM君 (BMW 4シリーズ カブリオレ)
気が付けば、マニアックな車ばかりで楽チン車が無い! 足車&オープンで探索 屋根はソフトト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation