• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともジィのブログ一覧

2021年04月26日 イイね!

最近色々

まずは、
車検切れに気付かず、積車に乗せられて行っちゃったフェ君
alt
1週間後に無事お迎えに
alt
以前より完璧な整備をしておりますので
今回は、ブレーキフルードとミッションオイル交換のみ
それでも
*クーラーコンプレッサーより若干のオイル漏れ?
個体差にもよると思いますが、この時代のフェラーリ購入は覚悟がいります
にしても・・・
部品代が無いと何とお安く済むのでしょう~ (^^♪
alt
先週末、お山ではボクスタースパイダーの集まりがあったそうな
↓リズムさんのお写真拝借 m(__)m
ジィのお友達のMAROちゃんも参加、
alt
オブザーバーでポルラブちゃんも992カブ↓で参加
(集合写真忘れてすみません)
alt
4人で阪神湾岸w中島PA集合の後、車取り換えっこで試乗タイム
次期ツーリングカーにカリフォルニアTをもくろむ、K師匠がジィのカリT試乗
んで・・・
ジィは師匠の458スペチで (^^♪
alt
458スペチ・・・
普通にドライブなら快適
それでも、音が違うw軽さが違う、踏み込めばどうなるんでしょ~
時価、5000万両のお友達のお車、そんな腕も度胸もありません、激汗💦
alt
BMW435カブ・・・
最初から付いてたドラレコ付きのレーダー探知機(ユピテル)
壊れました~ ( ;∀;) 初期型は壊れるみたいです。。。
alt
つものユピテルのレーダー探知機と思ってたら
ドライブレコーダーも兼用だったんですね、カメラは↓にありました。
alt
新車のアルファードに同じの付けよと思って
近くのオートバックス行っても無かった
alt
実は・・・
量販店には販売しないw特約店専門商品だったんですね💦
alt
んで、近くの特約店探すと ↓
ジィ宅から車で10分程の所にありました。
早速お願いしてきましたが、忙しそうで連休明けの予約
工賃込みで9万円程、高いかor安いか アイドンノーですが
代車有りで、取付の時間帰れるのが◎ (^^♪
alt
壊れることも無く
我が家に来てからも全く故障も無い ↓ ビタミン君993
alt
唯一不満の硬すぎる脚
最初から↓KWの減衰調整無しの車高調入ってました
alt
随分前に頼んでいた↓が入荷
ビルシュタインB16(減衰調整10段階式車高調)
ですが・・・
実はエナペタルで上記新品をオリジナル加工
(ジィは柔らかいのが良いのでオリジナル-25%程ソフトで依頼)
興味のある方は⇒エナペタル=オービルプラス
alt
これまた
連休明けの完成予定
特注ビルシュタインの乗り心地とNメカのセッティングが楽しみです!
Posted at 2021/04/26 11:01:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2021年04月14日 イイね!

カリフォルニアT/インプレッション

カリフォルニアTがやって来て、2ヶ月余り・・・
この2ヶ月で既に約1.000㎞の走行
今までに乗ったハードトップ・オープンカーとも比較も踏まえてのインプレッションをば、
alt
全長4570×全幅1910×全高1322 1625㎏
V8ツインターボ 3855CC 560PS/77.0㎏
alt
ロードインプレッション
・制限速度付近でも十分伝わる圧倒的なパワー(560PS)&トルク(77.0㎏)
・カーボンローター&ブレンボキャリパーは公道では効き過ぎ感有り
・結構クイックなステアリングフィール(遊びが少ないと表現すべきか)
・意外と小回りは効く
・見切りも・シートポジションも良く、普通に運転、疲れない
・車高もあるので、段差もそれほど気にしなくて済む
・本来の走りは、なかなか体感出来ない次元にあると思う
気になる点
・トップの開閉時間は結構早いが、音や動作が激しい
・インテリアに関しては???だらけ
 何せ各種ボタンが小さいw場所がわかり難いw一貫性が無い
*画像をクリックで大画面で見れます ↓↓
alt
alt
alt
フェラーリF1マチック(7速2ペダルMT)印象
クリープ現象が無い、それもそこそこアクセル踏まなくては動かない
 (前進は良いが、バックを少しづつ動かすには慣れが必要)
・当然、傾斜があれば低い方へ車体が動く
・始動時、オートマモードを選択しても、パドルで1速に入れねばならない
・オートマモードでは時速60㎞位までに7速まで入る(1200回転)
・変速ショックが結構大きい(ポルシェPDK比較)
総合評価
オープンカーはポルシェボクスター987S、981、ベンツSL350
そして、現在も所有のBMW435を乗って来て・・・
きびきび走りで、走って一番楽しかったのは、ボクスター987S
優雅にのんびり、走りも質感も良かったのが↓SL350
alt
人目を気にせず、普段使いに出来、それでいて高級感もある↓も大満足
alt
んじゃ、肝心のカリTは?
alt
alt
alt
フェラーリのハードトップオープンのGTカー
恰好イイ外観wどんなに使い難くても、お洒落でイキな内装
黄色に輝くスクーディアエンブレムw前後に踊る跳馬
誇示する気持ちは無くても、誇示せずにはいられない、究極の地味派手
これが素直なインプレッションかと。。。


Posted at 2021/04/14 12:05:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2021年04月12日 イイね!

やった&やっちまった!?

どうしても気になるランフラットタイヤ ↓
何でわざわざオプションで付けるか~ 激💦
alt
先週、タイヤは安いヒゲ社長ABSで ↓ に交換
alt
旧車BMWにかけては超絶のNメカも・・・
ともジィさん・・・
ジャッキポイント探すような、高級車は買って来ないで下さい!
とブーたれ、すみません。。。
alt
VIP車はリフトになんぞは乗せません!
地べた&手動ジャッキ&トルクレンチで手動外しです!!
勿論、タイヤ交換は2本づつ、近所の交換屋へ2往復
alt
ボルトも痛まない様に・・・
ジィが作業をずっと監視です。爆爆汗💦
alt
ブレンボキャリパー&カーボンローター 美しい!
タイヤハウスにも内張、泥道は想定外なのでしょう~ (^^;;;
alt
alt
んで、
翌日、もう一台のフェ君が運ばれて行きました・・・???
alt
車検忘れてました!!!
主治医も平謝り・・・
いえ、いえ、完全にアルツハイマーなジィが悪いのです。終わり
alt

Posted at 2021/04/12 15:04:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2021年03月22日 イイね!

落ち着きのないカリT君

2週間前に千葉から自走で大阪にやって来た
カリT君、その日は、
ガレージの中に入れてもらえず、ベンツSL350のボディカバーにすっぽり
ちょっときつめではありますが、↓ほゞピッタリ!
このカバー、F355も993も全てカバーOKの万能選手(^^♪
alt
1泊しただけで、いつもの「カーメイク・アートプロ」さんに直行
alt
今回の施工の「ペイント・プロテクション」はフロントセット
室内徹底クリーニング&フロントウインド・プロテクションフィルム
は定番
ガラスコーティングは2回に分けて施工
今回はプロテクション塗装以外の部分、プロテクション塗装したところは塗装が馴染んだ2~3ヶ月後に施工
alt
なんやかんやで2週間
一昨日、土曜日に引取り~ (^^♪
alt
そうそう、せっかく綺麗に貼ってあった、後張りスモークフィルム
alt
綺麗に取ってもらって、視界良好~ ↓↓
ジィは暗いのは見にくくて大嫌い!
alt
アートプロさんから、いつもの場所に「交通安全祈願」直行
これは必須です!
alt
またまた、ガレージ基地屋外で1泊で
昨日、日曜日
alt
雨の降る中、普通に走れるフェラーリに安心感で ↑↓
フェラーリ大先輩の「ぷーさん」の紹介で
六甲アイランドにある「オート・カバリーノ」さんに
alt
出迎えてくれたのは、新型車種「ローマ」
alt
ほんと、フェラーリのデザインは絶妙です!
新しいのにノスタルジィック、自社開発になっても流石です!
alt
テーブルの向こうには488スパイダー(アプルードカー)
ってこの車を見に来た訳ではございません。

7年メンテ・・・7年間の免停ではございません 汗💦
2011年7月~の全ての生産モデルには、新車登録から7年間
一定の条件はありますが、(毎年Dで点検受けてる・車検等)
1年毎の
一般的な機械保証(修理代金含む)
車両検査・エンジンオイル・Eフィルター・エアーフィルター(工賃込み)
それに+2年毎の
ブレーキフルード・補助ベルト交換等
それが無料
オーナーが変わっても名義変更+車両チェック(整備代含む)=¥60.000
で受けられるんです!
って事は・・・
ジィのカリT君は3年余り、手厚いD保証付き (^^♪
alt
ですから、
フェラーリを「ショップ」で選ぶ時は、
その辺の履歴と年式をしっかり見極める事が肝要かと・・・
それと、
ディーラーにしっかり顔の効く「お友達」コレが肝!
たまたま、↓ ポルトフェーノの横に駐車
って、並ばせて、新型に目移りしろ~ってか 激汗💦
alt
フェラーリも上手に進化させて行くんですね~
カリT君、ジィには君で十分以上です。。。。多分。。。
alt
点検・整備とリコールやってなかったので2日間のお泊り
残りの問題は↓
何と、OPでジィの大嫌いなランフラットタイヤ装着(これで3台目)
早速ミシュラン・パイロット4Sオーダーしてるのは秘密です。超爆💦
alt

Posted at 2021/03/22 14:29:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2021年03月18日 イイね!

アルファード・チェンジ

仕事用のアルファード君
次期新型出るまで頑張ってましたが・・・
15万㎞突破で、これ以上乗ると下取りが、、、激💦
alt
はい、全く同じ30系 ハイブリッドX8人乗り
↑はTRDのフェイスに変えてましたが、今回は↓そのまま
alt
後ろ姿は全く同じなので旧型は割愛
alt
純正ホイールは一番上の写真の16インチしょぼいホイール
先日ヤフオクでGETした新車外し
ほゞ新品235/50-18タイヤ&ホイールに変更。
alt
前期型の↓室内
alt
後期型↓の室内
まあ、ほんと知らなかったら変わったのに気づかない程
alt
しかし、こいつは↓相当変わった💦
でっかい画面の↓は標準で付いてくる
しかし・・・・
ナビ・TV・CD&DVD再生はそれぞれ別途OP???
って事は別途契約しなければただのモニター???
alt
センタコンソールにUSBケーブル接続穴有り
こいつにアイホン繋ぐと・・・
alt
画面がこんな風に変わります。
これが「アップル・カー・プレイ」って奴ですか~!?
alt
利用するをポチィとすると ↓
アイホンのマップに切り替わりました。
アイホン以外のスマホ、アンドロイドって言うの?
そっちの方が映像まで映るらしい
アイホンで映像見るのは別途費用がかかるらしい???
alt
CD&DVDの機械はOPで助手席グローブBOXに取り付け
??今まで30年間聞いてるベストSD入れる場所無いやん???
そうなんです、コレ↓はただの再生機だったんです
alt
爺さんには、よくわかりませんが、今回のこのナビは
いわゆる「クラウド」って奴ですか~
音楽聞くには今までのHDやSDカードでは無いのですね!号泣💦
↓今まではTコネクトに入って無かったら使えない
「SOSボタン」も標準ですから
んで、ナビの情報も圧倒的に良くなったのが「クラウド」になった証ですか~💦
alt


アイホンで全く興味の無かった↓
やりますか~~激💦
alt


追伸
爺さんが子供の頃は白黒TVが当り前、羽振りの良かったおじさん宅で初めて見たカラーテレビは外枠木製彫刻の観音開きで、観た番組は「ジャングル大帝」これは未だに衝撃!
LPレコードは8トラ⇒カセットテープになりCDの前にも何やらあった様な、
仕事もタイプからワープロ⇒PC、んで最近はアイホンですか
言い出したらキリがない、この30年は正に産業革命!
100年~200年後に歴史の教科書に載ってますな~
けどま~
こんな腐った頭のジジィに何さすねん!激💦


Posted at 2021/03/18 11:55:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「1級船舶取ったぞ~! http://cvw.jp/b/711116/47350269/
何シテル?   11/18 14:59
大阪在住のアラシックス孫ありのともジイです。 10年前にふとしたきっかけでポルシェボクスターと出会い、最初は年相応にオープンエアーを楽しんでいたのですがそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

真冬のビーチ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/18 22:22:36

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY2024年 992カレラ4GTS エクステリア ・GTシルバー ・20/21インチタ ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
5月頃に旧友から友達がマカンGTSが欲しいので何とかなる? PC京都で9月生産枠を確保し ...
フェラーリ カリフォルニアT RGダンディー君 (フェラーリ カリフォルニアT)
ポルシェを乗り倒して(10年で7台;;;💦) ちょっと飽きてきた? んで、やっぱフェラ ...
BMW 4シリーズ カブリオレ BM君 (BMW 4シリーズ カブリオレ)
気が付けば、マニアックな車ばかりで楽チン車が無い! 足車&オープンで探索 屋根はソフトト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation