• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪ゆうき♪のブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

エントリー完了♪


9月は大会がいっぱいあります!



11日は風間でJAMセッション



12日はヨコグラ耐久



17日18日はヨコドリ



その後に多分V1があります。




大変だ~(-_-;)

車のセッティングもまだまだなので、これから頑張らなくちゃいけないですね。



とりあえずJAMセッションに向けて、NEWボディーを作ります(^-^)


ヨコモボディー以外は久しぶりなので、いろいろ苦労してます(°∇°;)


もしかしたら失敗かも...





まぁとりあえず塗ってみなきゃわからないのでちゃっちゃとやりたいと思いま~す。


Posted at 2010/08/17 21:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大会 | 日記
2010年08月02日 イイね!

ヨコドリ Rd33

いつものよーに参加してきました♪


Day1はイチロクM&団体L(´▽`L )♪


団体クラスは『U-18』として6人で参加!


手前から、ヨコモのワーチャン、自分、コウダイ、ヒロオミ、やっちゃん、タカヒロです。



若干1名、U-18ではありませんが気にしないでください・・・(笑)



楽しくワイワイ走って~優勝しちゃいましたv(@∀@)vィェ~ィ
次回も参加確定ですね♪


イチロクMクラスは2位でした(*^-^*)



そしてDay2


D1クラス!

65名の中から決勝に進出できるのは8名・・・



皆さんカツカツです。。。





あ、自分もか(笑)



単走は3本


1本目 サイド進入でまあまあ決まりました!


2本目 1本目が当確だと思ったので攻めることに・・・

クラッチ蹴り進入でいきましたが、やりすぎて失敗(;´・ω・)

3本目 周りが決めてきていたので、もう一回サイド進入で。。。

これで予選通過は確実になりました。



そして予選は3位通過!



1回戦の相手は・・・


いつも一緒に練習していたpapaらっちゃと( ̄ー ̄;



papaらっちゃはやりすぎで失敗(笑)

自分はビタビタに寄せて勝利!!

この勝負はかな~り楽しかったです♪



準決勝はたっくんと(´-ω-`;)

審査でいろいろありましたが、なんとか勝利。



そして決勝はま~くんと!

1本目はま~くんが失敗でアドバンテージ自分

入れ替えではどちらもミス

サドンデスだね~ってま~くんと話して、スタートラインに並んだら・・・



審査員から勝者ま~くんと・・・




会場はどよめき、自分もま~くんも納得のいかない終わり方に。

まったく意味がわかりませんでした。


今回も、審査のミスや適当さが目立ちました。
参加者のように、もっと勉強して、真面目にやってもらいたいです。

負けたことにじゃなくて、すっきりしない終わり方だったのが悔しいです。
でも、2位という結果を素直に受け止めようと思います。


また、これをきっかけにヨコドリが変わってくれることに期待します。





エキスパートクラスではコウダイが優勝!
キャタウデさんが2位に♪


おめでとうございます(^v^)






参加された方、応援してくれた皆さん、おつかれさまでした。

そして、ありがとうございました。





前回3位、今回2位、じゃあ次回は・・・優勝でしょ!笑

これからも頑張っていきますので、よろしくお願いします!!!
Posted at 2010/08/02 14:51:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大会 | 日記
2010年07月19日 イイね!

V1間瀬レポート


昨日の日曜日は水戸のビクトリーで行われた「V1 EXTREME 第3戦」に参加してきました!



今回のコースは間瀬サーキット風です。


1発目はアウトにふくらみ、2発目は浅く振り返し、3発目で思いっきり飛ばし、立ち上がる・・・


ポイントは2発目の角度と3発目の飛ばしですね。

2発目の角度が深かったり、3発目で飛ばせていないと得点は伸びなかったです。



練習走行ではネチこんでいたおかげか、まあまあな走り!



そして本番・・・単走予選へ・・・







     あれ?
                 あぁぁ・・・

   ヤッチマッタヨ。。。



はい、失敗です(泣)

攻めなさ過ぎて、評価が低かったです。。。




まぁ、V1には、「男の1本」によって予選通過できる可能性があるため、それにかけることに・・・





ドンヨリしながらヒロオミのピットに行くと、、、



そこには同じくドンヨリしていたヒロオミが・・・



「最後の1本頑張ろうね・・・」

「あそこをあぁしてればなぁ・・・」



などの会話がドンヨリした空気で流れてました。




そしてラストの単走へ!



まずはヒロオミから。


やりすぎて失敗・・・



そして自分へ・・・


やらなさすぎて失敗・・・






仲良く予選落ちです。。。



自分もヒロオミも久しぶりのV1での予選落ちだったためショックです(ノω=;)。。。





追走トーナメントを観戦・・・
ここからはあまり記憶がないですww




そして、リザルトですが、


優勝  なかじさん
準優勝 たけCさん
3位 総長さん

でした!
おめでとうございます♪






そして・・・




もちろん走り足りないため、近くの「Root6」というサーキットへ移動です。



楽しいところでした♪

またお邪魔したいです♪





明日は、ラジドリの本??の取材のため、学校が終わり次第、谷田部へ行ってきます!

Posted at 2010/07/19 14:14:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大会 | 日記
2010年07月07日 イイね!

久方ドリミ


日曜日に千葉県にある、久方サーキットというところで行われた大会へ行ってきました。


普段、谷田部でよくお会いするTAKAさんという方が主催する大会です。
参加人数は70人弱くらいいました!
これだけ人数を集めるのはすごいですね。


審査員の「魂拳」の方々♪

関西でも活躍中のチームですね!



コースはこんな感じです。


バンクを駆け下りて、すばやく振りっ返して、浅い角度を維持しながら加速、そしてまた振りっ返して
流されないようにしながら、壁ギリギリを通過します。

迫力をだそうとすると、それなりのリスクも背負わなければならないため、予選をどう走るか迷いましたね・・・


悩んだ結果・・・いつもどおり攻めることに(笑)


まずは1ラウンド目

1本目 無難な感じ

2本目 なかなかの高得点でトップに!

3本目 やりすぎて失敗w


1ラウンド目の後、トップだ!やったー!って思ってたら広大君にあっさり抜かれちゃいましたw




そして2ラウンド目

1本目 失敗

2本目 失敗w





予選は2位通過でした。




そして追走。


1回戦はD-runnerさんと。

車速が速くてビビりましたが、なんとか勝利。


2回戦は丸源4号さんと

ビタビタに寄せれて勝利!



そして準決勝!

相手はタカヒロ( ̄へ ̄|||)

この子は・・・苦手ですw

今まで大会では勝ったことがない気がします( ̄ー ̄;)


案の定、自爆wしてしまい負けました。


3位決定戦は酔拳の使い手!弾丸さんとです。

アルコールが抜けてきてたので、いける!と思ってたんですが、ビタビタに寄せられて負けちゃいました。




結果は4位ということに。


決勝戦のほうは、広大VSタカヒロで、貫禄の差でタカヒロが勝利!



優勝  タカヒロ
準優勝 広大
3位   弾丸

でした~♪

おめでとうございます!




こういうマッタリした大会もいいですね♪

また参加したいと思います。




さて!これからNEWシャーシのメカ積みでもしますかな(^皿^)
Posted at 2010/07/07 17:11:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大会 | 日記
2010年06月28日 イイね!

グリップレース!

こんばんわ!

日曜日は、谷田部アリーナで行われた、ヨコモグランプリに参加してきました。



参加クラスはSS48クラスです。
参加者が40人くらいいました。



この日おろしたNEWボディーのことは、また後で書きますね。



予選は、5分間のヒートを2回行って、その中のベストラップにて、決勝のグリッドが決定します。



1回目の予選では2位。


2回目の予選は、タイムが伸びずに4位まで落ちてしまいました・・・




そして決勝!



最初はクラッシュに巻き込まれてしまい、順位は2ケタまで落ちてしまいました。



しかし、ここは焦らずに落ち着いて走るようにしました。。。


決勝は10分も走るため、バッテリーの温存はもちろん、もし強引に抜いて壊してしまったら
それでレースは終了です。



5分過ぎたあたりには、5位くらいまで順位も上がってきました♪


ここで注意しなきゃいけないのは周回遅れの車・・・


無理に抜かずに『ここは我慢だベ!』と自分に言い聞かせながら、落ち着いてパス(笑)




残り1分には2位まで上がりましたが、わずかに届かずレース終了。



結果は2位ということになりました♪



いや~あと1周欲しかったです(;´・ω・)


もう少し・・・!ってところでした。



まぁそれが、レースの難しいところですね。。。



次回は9月に耐久レースですね。


燃費はいいのでいけるかな!?





そうそう、ヨコモブースでは今話題のドリ車の『DRB』が展示されてましたよ。




前回に予想した通り、BD5ベースでした。


モーターは他にないくらい低重心です。


ドリフトじゃあねぇ・・・
多分あぁなっちゃいますねww


切れ角も45度と書いてありましたが、実際は38度くらいでしたね。。。

アッカーマン調整も辛そうです。


まぁこれは試作車なので、発売するころにはいろいろ変わってそうです(笑)



ヨコモですし。



はやく走らせてるところを見てみたいですw


あと、審査についてもいろいろ勉強してもらいたいです。。。





明日は、学校が終わってから、横浜の『RC PARK YOKOHAMA』にお邪魔したいと思います♪
Posted at 2010/06/28 22:59:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大会 | 日記

プロフィール

「こちらはサボり気味…」
何シテル?   01/25 09:24
谷田部アリーナがホームコースです! こちらは大会のレポートや、セッティングなどを書いていきます♪ 更新率ならアメブロの方が高いです。。。 http...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

コバケン 
カテゴリ:若者軍団
2010/12/24 14:16:00
 
コウダイ 
カテゴリ:若者軍団
2010/12/24 14:14:39
 
タカヒロ 
カテゴリ:若者軍団
2010/12/24 14:13:51
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
メインで使っているシャーシです。 ドリパケのバスタブシャーシ+BDの駆動系=このシャー ...
その他 その他 その他 その他
ドリパケです。 ギルド製のパーツはほとんど入っています☆ カウンター量よりも実車っ ...
その他 その他 その他 その他
GUILD.N.ONEのDRBコンバージョンです! DRBでリアルを求める人には必須だ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation