こんにちは!
週末はとても暑くて、人間、ラジコンにとても辛かったですね(;´・ω・)
まずは土曜日!
いつもどおり谷田部アリーナへ。
新コース攻略ということで行ってきました!
とりあえず、自分のカッコいいと思うラインではなくて、ヨコモの審査基準通りにやってみました。

思っていたよりも、けっこう簡単ですね♪
でも、カッコよさを重視したら、このラインは無しかな(^v^;)
やっぱりカッコよさを重視したラインにすると、なかなか難しかったです。
BDパケのセッティングの方もいじってみました。
この日は200番と250番のダンパーオイルで乗り比べ!
まずは、今までの前後250から前後200へ。
フロントのフィーリングは良好♪
ですが、全体的に車がロールしすぎで、微妙でした・・・
また荷重が抜けるのも早く、安定しませんでした( ̄へ ̄|||)
そこでフロントはそのままで、リアだけ250番にしてみました。
これがドンピシャ!
理想に近づきました(^v^)

次は真ん中のもう一種類のオイルを試してみます(^皿^*)
そしてこれからの時期に必須のファンもパワーアップ!

1パック全快で走っても、モーターは余裕で触れる程度でした♪
そして猿ラジ(笑)
で、日曜日は春日部の風間オートD-Linkに行ってきました。
こちらは
ドリパケのいじってみたところのテストです!
ブラシレスからブラシに変更という、時代に逆行したセッティング(´-ω-`;)ゞ
ですが・・・
やっぱりブラシ最高!!!
トラクションもかかって、良く動きます♪
フィーリングもブラシレスよりも良好(^ω^*)
なんともいえないあのフィーリングが大好きです♪
変えてみて良かった~
他にもキャンバー変化量や、ダンパーの角度などもいじりましたが、かなり良く走ってくれるようになりました!
そうなったらやっぱり団体ドリ♪
何台も連なって走ってちょーカッコよかったです(^^)
モーターが焼けるまで走っちゃいました(笑)
いや~楽しかった^^
今度は明日のカスタムDAYに谷田部かな!?
早く走りたい~

Posted at 2010/06/07 18:25:34 | |
トラックバック(0) |
練習 | 日記