• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪ゆうき♪のブログ一覧

2010年07月23日 イイね!

明日の予定

明日の予定

こんにちわ。

やっと夏休みに入りました♪
最後の夏休み…

楽しみたいと思いますヾ(^▽^)ノ


さて、明日、土曜日は谷田部に行こうと思ってます。


ヨコドリも近くなってきたんで、タイヤ作り以外のセッティングをやってきますo-_-)=○☆


だいたい検討はついているので、ちゃっちゃと終わらせちゃって、追走の練習もしたいと思います♪





そして、夕方になったら…


埼玉のAUTO CRAFTに移動して、写真にあるF1を走らせようかと…


しかも!
AUTO CRAFTでは、F1のレースをやるみたいなので、それの練習もします(^-^)



新しいボディーも完成したし、早く走らせたいです。



明日来られる方、よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2010/07/23 16:21:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 練習 | 日記
2010年06月30日 イイね!

yokohama!!


こんにちは♪

日本代表・・・惜しかったですね~(ノд`@)

あのパラグアイ相手にPK戦までいくとわ・・・

正直に言うとボロボロに負けると思いました(笑)

でも、頑張った!!!

4年後には、更なるパワーアップをしてもらい

結果を残して欲しいです!





さて、昨日は学校が終わってから横浜へ・・・


『RC PARK YOKOHAMA』へ行ってきました!


家から1時間半程だったので、それほど遠く感じませんでしたね。


ここといえば、実車でもおなじみのD1ドライバー『T&E』上野さんのサーキットです!

まずはピット!

室内なので超快適゜*。(*´Д`)。*°

ショッピングモールの中にあるので、気分転換にショッピングもできますよ(^皿^)


そしてコース!

路面はカーペットでしたが、常連さんたちがよく慣らしていて

とてもいい路面でした(^v^)


このバンクもかなり面白いです♪

きまるとスッキリします(笑)



帰るまで楽しい時間が過ごせました♪

常連さんたちも仲が良くて、いい人ばかりですv(*'-^*)


是非一度、行ってみてください♪




それと、この間のヨコモグランプリに使ったボディーを紹介します。


雨宮FD♪



空力も良さげでお気に入りです(*^^*)

塗装も頑張ってみました!



実はもう一台、塗装が終わっているボディーの15があるんですが・・・

まったくの手付かず(笑)


これから始めようかと思いますヽ(・∀・)ノ


ミスをカバーせねばいかんので、頑張らねば・・・
Posted at 2010/06/30 16:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習 | 日記
2010年06月13日 イイね!

谷田部アリーナ

昨日行ってきました。



ドリパケのセット出しです!



ダンパー関係をいじりました。



最後にはなかなか良くなり、この日は満足♪


最近は、ここをいじればこうなる。っていうのを頭に叩き込むようにしてます。


やっぱりノウハウができていれば、どこへ行っても対応できますしね('-^*)




それとドリフトコースを営業終了後に小変更していました。

これでやっとオートポリスに近づいた感じですね。


今までと全然違うはずなので、走りに行く方は頑張ってくださいね~w





今日はこれからユニバースに行ってきます♪
Posted at 2010/06/13 08:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習 | 日記
2010年06月07日 イイね!

谷田部→風間


こんにちは!
週末はとても暑くて、人間、ラジコンにとても辛かったですね(;´・ω・)


まずは土曜日!
いつもどおり谷田部アリーナへ。

新コース攻略ということで行ってきました!


とりあえず、自分のカッコいいと思うラインではなくて、ヨコモの審査基準通りにやってみました。


思っていたよりも、けっこう簡単ですね♪



でも、カッコよさを重視したら、このラインは無しかな(^v^;)




やっぱりカッコよさを重視したラインにすると、なかなか難しかったです。





BDパケのセッティングの方もいじってみました。
この日は200番と250番のダンパーオイルで乗り比べ!


まずは、今までの前後250から前後200へ。



フロントのフィーリングは良好♪

ですが、全体的に車がロールしすぎで、微妙でした・・・
また荷重が抜けるのも早く、安定しませんでした( ̄へ ̄|||)



そこでフロントはそのままで、リアだけ250番にしてみました。




これがドンピシャ!
理想に近づきました(^v^)

次は真ん中のもう一種類のオイルを試してみます(^皿^*)


そしてこれからの時期に必須のファンもパワーアップ!

1パック全快で走っても、モーターは余裕で触れる程度でした♪

そして猿ラジ(笑)




で、日曜日は春日部の風間オートD-Linkに行ってきました。



こちらはドリパケのいじってみたところのテストです!


ブラシレスからブラシに変更という、時代に逆行したセッティング(´-ω-`;)ゞ



ですが・・・






やっぱりブラシ最高!!!

トラクションもかかって、良く動きます♪

フィーリングもブラシレスよりも良好(^ω^*)
なんともいえないあのフィーリングが大好きです♪

変えてみて良かった~



他にもキャンバー変化量や、ダンパーの角度などもいじりましたが、かなり良く走ってくれるようになりました!


そうなったらやっぱり団体ドリ♪

何台も連なって走ってちょーカッコよかったです(^^)


モーターが焼けるまで走っちゃいました(笑)




いや~楽しかった^^



今度は明日のカスタムDAYに谷田部かな!?


早く走りたい~
Posted at 2010/06/07 18:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習 | 日記
2010年06月02日 イイね!

カスタムDAYin風間

 昨日はカスタムさんから「風間に出没します。」と毎週配信されてる、
カスタムメート通信にて連絡が来たので、春日部の風間オートD-Linkへ行ってきました。



久しぶりに行ったので走る前から、かなりワクワク♪




すぐに受付を済ませてコースイン!


やっぱり楽しい~。・:*+((((*o・ω・)o)))゜。・:*+・




コースも、前に来たときから変更されてました。

攻略しがいのある、面白いコースでしたね♪


いや~しばらく来ないうちに、常連さんのレベルも上がってましたね。。。
コテンパンにやられそうでした(・ω・;)


近いうちにまた行きたいです♪



このボディーもなかなか傷が増えてきますた・・・(((゜д゜;)))

割れる前に直さなきゃ(^v^;)




それと、谷田部のコースが変更されたみたいなので、見学に行ってきました。


今回はオートポリスだそうです。



メインの進入

インフィールド



今回のラインは・・・

ここはこうして・・・

あそこはこうかな・・・

で、あれにも気をつけなきゃ(^皿^)


多分日曜日に行きます。
楽しみだなぁ~






今回もロングサイドができそうだよ・・・





ヒロオミくん!笑
Posted at 2010/06/02 20:23:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習 | 日記

プロフィール

「こちらはサボり気味…」
何シテル?   01/25 09:24
谷田部アリーナがホームコースです! こちらは大会のレポートや、セッティングなどを書いていきます♪ 更新率ならアメブロの方が高いです。。。 http...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コバケン 
カテゴリ:若者軍団
2010/12/24 14:16:00
 
コウダイ 
カテゴリ:若者軍団
2010/12/24 14:14:39
 
タカヒロ 
カテゴリ:若者軍団
2010/12/24 14:13:51
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
メインで使っているシャーシです。 ドリパケのバスタブシャーシ+BDの駆動系=このシャー ...
その他 その他 その他 その他
ドリパケです。 ギルド製のパーツはほとんど入っています☆ カウンター量よりも実車っ ...
その他 その他 その他 その他
GUILD.N.ONEのDRBコンバージョンです! DRBでリアルを求める人には必須だ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation