今日はラジコンをいじらないで、家でマッタリしようかな~って思ったんですが・・・
ふと、先日の谷田部走行で全日本チャンプと世界チャンピオンに『BDパケのダンパーしぶいね~』と
言われてしまったのを思いだしてしまいましたガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
このままでは悔しいので時間をかけて、ゆっくりとダンパーメンテしてやりました!!
たしかに、言われてみればしぶいんですけど(笑)
まずはダンパーをばらします。
中からでてきたのは・・・黒く濁ったオイル( ̄Д ̄lll)
そういえば半年近くは放置してました(汗)
しかし!
ダンパーのオイル自体はほとんど減っていませんでした( ̄▼ ̄*)
自分はBDパケにはBD5用のダンパーを使用しています。
これはいままでのヨコモダンパーより、かなり良くなっています!
まずオイルの量がめちゃくちゃ多いです!
これにより利きが安定し、唐突な動きが少なくなりました。
そして、Oリングが2つ入るようにもなっています。
これによりオイルがかなり漏れにくくなっています。
それでいてスムーズに動きます!
これはかなりオススメです(`・ω・´)
話をメンテの話に戻しますね・・・
Oリングも半年近く放置していたため、しぶくなっていると感じたため交換。
新品のOリングを袋に入れて、まずはその袋にオイルを入れて揉み揉み・・・
次にアソシのグリーンスライムを入れて揉み揉み・・・
そして完成したのがこちら!

ちょいグロでしたね 。o゚(Д`q)))ごめんなさい・・・
Oリングも交換したため次はエア抜き。
この間に各パーツを洗浄。
そしてエア抜きも完了したのでダンパーを組み上げ!
スーパーウルトラスムーズでした( ´,_ゝ`)フッ
で、BDパケに組んで完成!!
次の走行でどれだけ動きが変わるか楽しみです♪
Posted at 2010/04/29 16:30:44 | |
トラックバック(0) |
セッティング | 日記