• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪ゆうき♪のブログ一覧

2010年06月25日 イイね!

おっ(≧∀≦)


日本勝ちましたね!!


セットプレーで2点!
連携で1点!


すべて素晴らしいゴールでしたね(*´д`*)



特に、本田、遠藤のFKは序盤から勢いをつけるゴールでした!



岡崎のゴールで、相手もやる気を完全に無くした感じですね(笑)


失点もありましたが、完全に誤審レベルなんで、そんなに気にしなくても大丈夫でしょう!



本田、松井、大久保、遠藤が動きが良かったかな!?



次の決勝トーナメントのパラグアイ戦でも活躍を期待したいですね(*⌒▽⌒*)







さて…



寝ますか(-_-)zzz
Posted at 2010/06/25 05:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年06月16日 イイね!

DRB??

DRB??ヨコモからまた、ドリフトシャーシがでるみたいですね。


TypeCが・・・でしたので、これはちょっとは期待できるんでしょうかね?



今度はフロントミッドシップモーターのベルト駆動…


現在、増えてきているシャーシレイアウトですね。


でもただ出すだけじゃ微妙な気がします(´・ω・`)

ヨコドリに出れるくらいかな。。。




とりあえず写真を見て気づいたことでもあげてみますね。



・BD5がベース

フロントバンパーやショックタワーの形状を見る限り、BD5がベースだと思われます。
たぶん、足まわりや前後のバルクは共通で、メイ
ンシャーシとモーターマウント、アッパーデッキは形状が変わりますね。

ただ足まわりがBD5だと…

他メーカーからはオプションがあまりでていないのでどうかなーって感じです。

ドリパケ足ならいろいろあるんですけどね。

Cハブなども加工しなきゃ入らないです。



・モーター位置が低い

そんなように見えます。
低重心で考えられているんですかね。
ただ、ドリフトだと、モーター位置が低いと、トラクションが薄くなってしまうので、いろいろやることがありそうです。
ただドッシリするため、安定して走ることはできますね。



うーん…どうなんでしょう(゜Д゜;≡;゜Д゜)


あとは切れ角だけあればそこそこは走りそうですね!




ちなみに自分はフロントモーター車の、前が引っ張る動きがあまり好きではないだすね('A`)


やっぱり理想はセンターモーターかと。





まあ、このシャーシは期待できるのではないでしょうか。。。



次なる情報に期待です。
Posted at 2010/06/16 17:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月20日 イイね!

おたふく

おたふく風邪引きました(*_*;

ただいま顔が写真の通りです(汗)



学校も一週間は出席停止・・・(>д<)




まぁブログネタはいっぱいあるので、たまーにブログも書きながら、家でゆっくりしてます。。。
Posted at 2010/04/20 19:14:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月15日 イイね!

V1に向けて。

V1に向けて。

ドリパケのメンテをしました(o・v・o)


まあダンパーだけですけど(^_^;)



とりあえずばらしたら・・・


真っ黒なオイルが(;¬_¬)

こりゃ止まらない訳ですね(-_-;←言い訳



ついでにOリングも交換しました(^O^)

とってもスムーズな動きでイイカンジ♪



オイルもしっかり入れて、ちゃんと組んで、ドリパケに付けて、キャンバーと車高も測って、調整して・・・

☆完璧☆・・・かな( ̄ー ̄)



ゼロワンリングも新品にしたしOKです!



週末が楽しみだな~o(^-^)o
Posted at 2010/04/15 15:37:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月13日 イイね!

谷田部で取材。。。


があったので、学校が終わってから行って来ました!

この日も合わせて3日連続でラジコンです( ̄▽ ̄*)



内容は色々な物のインプレッションでした。


シャーシやモーター、細かい電気関係の物までいろいろです♪



そして、これが今回一番楽しみにしてたやつ!

youtubeのケツカキ動画でおなじみ、九州のD-LIKEから販売の
コンバージョンキット「Re-R」です!!!

めったに見れないと思うので嬉しいです♪ヽ(*´∀`)ノ


そしてこのシャーシの最大の特徴☆

見た目はCERなのにドリパケの足回りが付いていることです^^

本当に付いてますよ~笑
びっくりです(*ノ・ω・)ノ


フロントバルクとモーターマウントは一体式。

剛性は高めです。


そして肝心の走りは・・・























来月号のRC WORLDを買って読んでくださいね(笑)

なかなか面白いシャーシでしたよ♪


そしてこれは今回の大穴ですね(^皿^)


実車でいえばNOSみたいな感じですね。

装着例

けっこう簡単です^^


みなさん来月号のRC WORLD買ってくださいね(笑)






ブログを書きながらボディーを作成中♪

でわ、また(*´ロ`)ノ
Posted at 2010/04/13 16:38:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「こちらはサボり気味…」
何シテル?   01/25 09:24
谷田部アリーナがホームコースです! こちらは大会のレポートや、セッティングなどを書いていきます♪ 更新率ならアメブロの方が高いです。。。 http...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コバケン 
カテゴリ:若者軍団
2010/12/24 14:16:00
 
コウダイ 
カテゴリ:若者軍団
2010/12/24 14:14:39
 
タカヒロ 
カテゴリ:若者軍団
2010/12/24 14:13:51
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
メインで使っているシャーシです。 ドリパケのバスタブシャーシ+BDの駆動系=このシャー ...
その他 その他 その他 その他
ドリパケです。 ギルド製のパーツはほとんど入っています☆ カウンター量よりも実車っ ...
その他 その他 その他 その他
GUILD.N.ONEのDRBコンバージョンです! DRBでリアルを求める人には必須だ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation