• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪ゆうき♪のブログ一覧

2010年06月23日 イイね!

スプリングの選び方



みなさんはスプリングを選ぶさいには、何を重視しますか?



値段、見た目、メーカー、周りの人が使っているから…などなど、いろいろあります。


あまりこだわらない人もいると思いますが。。。



自分は長さを重視して選んでいます♪




そして、いろいろなメーカーからドリフト用スプリングがでている中で、おそらく一番長いと思われる、風間オート製のスプリングを自分は愛用しています!



ちなみに長さは29mm('-^*)




もちろん今まで色んなスプリングを使ってきました…


ヨコモだったり、TNだったり、書ききれない程です。




まず、長さで何が変わるのかというと、反発力です。



初期の柔らかさが同じでも、短いスプリングは反発力が強いです。

それに対して、長いスプリングは反発力が弱いです。



それは走行させてみると、はっきり感じられます。




反発力が弱ければ、車は沈みやすくても、戻るのは遅いので過重は乗せっぱなしで走ることは容易になることは想像できますね?

つまりそれはトラクションのUPにもつながると思います。

そしてスプリングが長いと、車はマイルド方向になり、運転も楽チン♪




これ以外にも、まだまだメリットはあります。
書ききれないので書きませんが(^_^;)



しかも、風間オート製のスプリングは線経も細く、更に反発力も弱くなっています!

また、種類も豊富で、セッティングもしやすいです(*^_^*)


これからも愛用していきます♪



最近自分はこういうことを考えながらセッティングをしています。


カツカツもけっこう楽しいですよ(笑)





またネタが無くなったら、こういう自分なりのノウハウでも書きたいと思います(-_☆)




期待しないで待っててください(´,_ゝ`)プッ
Posted at 2010/06/23 18:25:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | セッティング | 日記

プロフィール

「こちらはサボり気味…」
何シテル?   01/25 09:24
谷田部アリーナがホームコースです! こちらは大会のレポートや、セッティングなどを書いていきます♪ 更新率ならアメブロの方が高いです。。。 http...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2 345
6 78 9 101112
13 1415 16 17 1819
20 2122 2324 2526
27 2829 30   

リンク・クリップ

コバケン 
カテゴリ:若者軍団
2010/12/24 14:16:00
 
コウダイ 
カテゴリ:若者軍団
2010/12/24 14:14:39
 
タカヒロ 
カテゴリ:若者軍団
2010/12/24 14:13:51
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
メインで使っているシャーシです。 ドリパケのバスタブシャーシ+BDの駆動系=このシャー ...
その他 その他 その他 その他
ドリパケです。 ギルド製のパーツはほとんど入っています☆ カウンター量よりも実車っ ...
その他 その他 その他 その他
GUILD.N.ONEのDRBコンバージョンです! DRBでリアルを求める人には必須だ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation