ロシアン・スナイパーを見た。
実在した旧ソ連の女狙撃手「リュドミラ・パブリチェンコ」のお話し。
内容は…正直いってイマイチ。
まぁ、狙撃銃で3号戦車破壊したりとか、あれ?ってシーンがあったけどw
ただねぇ、セヴァストポリの戦いをもってきたなら、ドイツの超巨大列車砲ドーラを出して欲しかったなぁ。
このドーラって奴は、セヴァストポリ要塞に止め刺したチート兵器。
運用するのに1500人の人員が必要で、1時間に3発しか打てないコスパ悪いシロモノ。
戦争映画としては、まぁまぁ見れる感じですな。
興味がある人は「ロシアンスナイパー」見てくだされ。

ナチスドイツ超巨大列車砲ドーラ
Posted at 2016/04/29 15:54:22 | |
トラックバック(0)