• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月12日

後期仕様ウインカーの取付

後期仕様ウインカーの取付 グランツァV 後期のコーナーランプです。
たまたまオークションで安く出品されていたので買ってみました。
パーツが安く多いのも、スターレットのいいところですよね~。
春は車の買い換えが多いのかパーツ出品が多く、例の地震の影響もあるのか競り合う相手が少ないです。

前期がオレンジなのに対して後期はクリアでちょっと最近の車っぽい?

コーナーランプも黒基調になったのでヘッドライトと一体感があります。
何度か見直してみましたが、なんだかちょっとまとまり過ぎな気も・・・。
見慣れてないからかもしれませんが、自分はオレンジのワンポイントがあった方が好きだったかもしれない。
でも画像のように遠くから見るとこっちの方が好きです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/12 23:25:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2011年4月13日 0:17
いいじゃない~

次は車高調やね。
手伝いに行こうか?
近くの妖精さんも呼んで一緒に装着しようか。
コメントへの返答
2011年4月13日 8:26
>>SLR Mcさん
写真で見ると結構いいかも。

車高調はなんだかんだでまだ決心がつかんなぁ。
やることになったら手伝って貰おう。
妖精さんにそんな能力は無いなw
2011年4月14日 21:36
やっぱ後期バンパーにはクリアウインカーがしっくりきますね(^-^)

車高調つければ走りが変わりますよ
あと車高も落とせますし(^-^)

私は車の一番低い所は車検ギリの9センチ仕様です(^-^)
リップは9センチ無いかも…(^Д^;)
コメントへの返答
2011年4月14日 23:53
hide君パパさん
フロントは後期仕様になりました。

そうですね~。
見た目上も車高落としてみたいのはあるんですが、通れない場所とかが出来ると厄介なので。
何より、自宅の坂でする可能性がw

リップじゃない場所で9cmなら、確実に切ってそうですね^^;

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン エンジンオイル交換 Castrol EDGE RS 10W-50 https://minkara.carview.co.jp/userid/711297/car/3396818/7439694/note.aspx
何シテル?   07/30 07:38
はじめまして、wma@CL1です。 スターレット(EP91)からアコードユーロR(CL1)へ乗り換えました。 中古ですが綺麗な車なので、大切にしたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターコンソール裏 シート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:37:01
調温式はんだこて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 00:03:17
Defi Smart Adapter メーター NEXUS7埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 05:33:42

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
アコードの購入から早くも10年が経過。 サーキットから旅行まで応えてくれる良いクルマでし ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年7/26納車 ミラノレッドのAccord EuroR(CL1) 初めて自分で ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ご縁あって、またトゥデイを買ってしまいました。 30年間ワンオーナー・車庫保管で、年式 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6気筒×6MTのファミリーワゴン、 LEGACY 3.0R specB (BPE)増車で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation