• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月02日

二輪免許取得に向けて



久々にバイク関連の日記です。
もうすぐSMX50を購入して1年、故障状態で譲って貰ったRS50も修理して調子が良くなり、
いつの間にかオン・オフの2台体制になっています。


SMX50はスペイン産でRS50はイタリア産
どちらも変なバイクですが2stでパワーがあり車体も大きくあまり原付っぽい感じではありませんw
乗っていてなかなか面白いです。
しかしやっぱり50cc、トルクの少なさや常にアクセル全開みたいな走り方はちょっと辛いです。
また、原付の制限速度が30km/hであることも忘れてはいけない


インターンや期末試験も終わりなんとか時間が取れそうだった事もあり、
今度こそ二輪免許を取得することに決めました!
9月末に申し込み、現在教習所に通っています。
一発試験で頑張れば安いんじゃないかとか考えましたが、それはやめときました・・・w

なんだかんだで1年間MT原付に乗っていたので、教習は特に難しくなく楽しいです!
CB400はとても乗りやすくていいですね!
排気量的には50cc×8=400ccなのでその分の力の差はかなり実感してます。
アイドリングでエンストしたりライトが暗くなったりもしないし・・・っていうのはそれが普通なんだと思いますがw
まだ教習も序盤なので、これから楽しみです!


さらっと書きましたが、教習所に通うためにはそれなりにお金が必要です。
お金を使うばかりというわけにはいかないので、残念ですがRS50は手放すことにしました。
楽しいバイクですが自覚するほど排気音量が大きく家族からも苦情を受けていたので・・・(汗


先週トラックに乗せられて、旅立って行きました。
修理も終わり調子の良い状態なので、まだ次のオーナーのもとで活躍してくれるでしょう!
次のオーナー様は自分のブログを見て頂いているとのことで、嬉しかったです。
ありがとうございました!



二輪免許が取得できれば50ccの縛りが無くなる!
ということで次の車体に関してもいろいろ調整中です。
基本お金はかけない方向なので、ちょっと怪しいですが・・・w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/02 03:47:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2012年10月7日 22:35
せっかくなら、大型にしておけばいいのに。
ウチの息子は、DT50で慣れさせて、いきなり大型取らせましたよ。
600位がトルクに余裕があって日本では乗りやすいですよ~
コメントへの返答
2012年10月7日 22:47
>>モンテカルロ・レビンさん
同じような事を教官にも言われました^^;
中型な理由は何よりもお金が足りないからです・・・w
余裕が出来たら大型にしたいです

慣れるには軽い車体がいいですね!DT50は戦闘能力高そうです。

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン エンジンオイル交換 Castrol EDGE RS 10W-50 https://minkara.carview.co.jp/userid/711297/car/3396818/7439694/note.aspx
何シテル?   07/30 07:38
はじめまして、wma@CL1です。 スターレット(EP91)からアコードユーロR(CL1)へ乗り換えました。 中古ですが綺麗な車なので、大切にしたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターコンソール裏 シート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:37:01
調温式はんだこて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 00:03:17
Defi Smart Adapter メーター NEXUS7埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 05:33:42

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
アコードの購入から早くも10年が経過。 サーキットから旅行まで応えてくれる良いクルマでし ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年7/26納車 ミラノレッドのAccord EuroR(CL1) 初めて自分で ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ご縁あって、またトゥデイを買ってしまいました。 30年間ワンオーナー・車庫保管で、年式 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6気筒×6MTのファミリーワゴン、 LEGACY 3.0R specB (BPE)増車で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation