• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wma@CL1のブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

2015-16年振り返り 乗り物編

2015-16年振り返り 乗り物編








前回に続き、2015-16年振り返り、乗り物編です。
全てまとめてしまうと流石に分かり辛いので、車・バイク関係ネタのみこちらにまとめました。

というわけで前回と同形式にて、以下に掲載します!







増車したりメンテしたりいろいろありましたが、この期間で最も頑張った事はCBR600RRの自家全塗装でしょう!
ヤフオクで未塗装カウルを落札してしまったことをキッカケに、下地→マスキング→塗装→ステッカー作成→クリア→研ぎ→ついでに車体も整備と3ヶ月コツコツ進めました。
小物の塗装は割と自信がある方なのですが、全塗装程の大物は始めて。
1/1プラモ感覚で進めるも、モノが大きいので完全に体力勝負でした^^;
派手なカラーになったので、「子供に手を振られる率」と「おじさんに話しかけられる率」が上がった気がします(笑)


格安で譲って頂き、会社の同期と共同所有という形で増車したDC2。
元ジムカーナ車だった事もあり とんでもなく速く、サーキット・峠で走り回ると車から「もっと行け!」と言われる様で最高に楽しい一台でした!
近年EG6,EK9,DC2辺りが高騰してますが、法規の事を考えると二度とこの手の車は作れないのでその価値はあるのかなと思います。
そんな感じで楽しんでいたのですが、2016年末 共同所有している友人がサーキット走行中にエンジンブロー;;
20年,約19万kmのご老体に鞭打つ走りばかりだったので寿命でしょうか・・・。非常に残念です。
というわけで、ブログ上では納車報告と同時にお別れのご連絡となります(苦笑)


アコードの方はホイール,マフラー等を交換しつつも、基本的には維持りの方向で。
長距離旅行が好きだったり、鈴鹿-岐阜間の往復も多かったりするのでユーロRらしくマイルドさを維持してます。
納車後から綺麗に維持する事を心がけてましたが、2016夏以降一気に塗装の劣化が進み気味です(>_<)
乗り換えも検討しましたが愛着があり決断できず。微妙に再塗装したり磨いたりして延命処置中です。
年末年始にも磨き直したので、写真上ではそこそこ綺麗に見えますね!


そして一番最近の話題はトゥデイの増車です!
もともとは代車だったのですが、気に入ってしまいそのまま強奪しました(笑)
後期Rs MTREC 5MTと好条件ですが、DC2と同じく20年落ち18万km。
納車と同時にタイベル・クラッチ・ドラシャ等々消耗品を一気に交換しましたが、修理を勉強しつつ乗る感じになっています^^;
元々通勤用にするつもりでしたが、予定外にDC2が死亡してしまったのでサーキット用に転向するかも・・?
最近は車高調導入と全塗層を検討してますが、これも格安車にどこまでかけるべきものか線引きが難しいところです(笑)

というわけで、今年の乗り物関係はトゥデイの修理を中心に遊んでいきたいと思います!
以上、やっと振り返りが完了しました!
Posted at 2017/01/09 03:50:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン エンジンオイル交換 Castrol EDGE RS 10W-50 https://minkara.carview.co.jp/userid/711297/car/3396818/7439694/note.aspx
何シテル?   07/30 07:38
はじめまして、wma@CL1です。 スターレット(EP91)からアコードユーロR(CL1)へ乗り換えました。 中古ですが綺麗な車なので、大切にしたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12345 67
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

センターコンソール裏 シート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:37:01
調温式はんだこて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 00:03:17
Defi Smart Adapter メーター NEXUS7埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 05:33:42

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
アコードの購入から早くも10年が経過。 サーキットから旅行まで応えてくれる良いクルマでし ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年7/26納車 ミラノレッドのAccord EuroR(CL1) 初めて自分で ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ご縁あって、またトゥデイを買ってしまいました。 30年間ワンオーナー・車庫保管で、年式 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6気筒×6MTのファミリーワゴン、 LEGACY 3.0R specB (BPE)増車で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation