• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wma@CL1のブログ一覧

2011年09月28日 イイね!

高山、下呂温泉ツーリング

高山、下呂温泉ツーリング試験が終わって天気も良くなって。
日曜は友人とツーリングに行ってきました。
詳細はフォトギャラリーをどうぞ!


せせらぎ街道を通って高山まで行き、下呂経由で帰ってくるルートです。
高速は使いません。

突然の長距離でしたが、天気も良く食べ物もおいしいドライブになりました。
久しぶりに一日存分に楽しめた気がします!

最後に一日の走行距離は約350km。アコードの燃費はなんと15km/lを超えました!
山道を楽しんだにも関わらず、予想以上でした。
暇があったらまた行きたいです。
Posted at 2011/09/28 19:19:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月03日 イイね!

アコード退院

アコード退院先日ギアが入らなくなり入院したアコード。昨日夕方帰ってきました。

結局原因はクラッチマスターの故障でした。
クラッチマスターの摩耗で徐々にオイルが抜け、クラッチが切れない状態に。
そのせいでギアも入りにくくなり、シフトレバーのブッシュが弱ってリンクも抜けてしまったと。
シンクロではなかったので修理も早く終わって良かったです。

クラッチ周りの部品が変わって「オイルが抜けていない」状態になったので、クラッチの繋がるポイントがかなり変わりました。
前の感覚で運転していると「あれ?繋がらないなぁ」という感じでエンジンを吹かしてしまいます。
正常だとこんな感じなんですねw
慣れるまで時間がかかりそうです。


今回の修理でついでに分かったのがクイックシフトに改造されていたこと。
しかもパーツ交換じゃなく溶接による自作加工。
見た感じ、しっかり加工されていて問題なさそうだったのでそのままです。
ストロークが短い感じはしてましたがこんな事になっていたとは。




後になりましたが、今回の代車はライフでした。
最初オデッセイと言われたのですが、それは大きすぎるのでお断りしました。

初めて軽を運転しましたが、とりまわしの良さは感動レベルでした。
車体は小さいし視界も良いし、何も気にすることがない。
しかしパワーの無さは・・・。
交通の流れについていくだけであんなにエンジンを回さないといけないなんて・・・。
ついに夏休みも終わってしまったので通学に使いましたが、いつもの時間に家を出たら遅刻ギリギリでした。本当ですよw

車内装備は特に不満無く。オーディオ端子がついていたのが嬉しかったです。
普段の足として使うなら、これで十分だろうなぁと思いました。
Posted at 2011/09/03 22:59:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン エンジンオイル交換 Castrol EDGE RS 10W-50 https://minkara.carview.co.jp/userid/711297/car/3396818/7439694/note.aspx
何シテル?   07/30 07:38
はじめまして、wma@CL1です。 スターレット(EP91)からアコードユーロR(CL1)へ乗り換えました。 中古ですが綺麗な車なので、大切にしたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

センターコンソール裏 シート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:37:01
調温式はんだこて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 00:03:17
Defi Smart Adapter メーター NEXUS7埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 05:33:42

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
アコードの購入から早くも10年が経過。 サーキットから旅行まで応えてくれる良いクルマでし ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年7/26納車 ミラノレッドのAccord EuroR(CL1) 初めて自分で ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ご縁あって、またトゥデイを買ってしまいました。 30年間ワンオーナー・車庫保管で、年式 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6気筒×6MTのファミリーワゴン、 LEGACY 3.0R specB (BPE)増車で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation