• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wma@CL1のブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

カーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式)
ホンダ/アコード ユーロR/H14年式
■Q2:愛車のボディカラーを教えてください(例:シルバー、パールホワイトなど)
ミラノレッド
■Q3:愛車の利用頻度を教えてください
(1)ほぼ毎日 (2)週に2~3回程度 (3)週に1回程度 (4)1か月に2~3回程度 (5)1か月に1回程度 (6)それ以下
(1)ほぼ毎日
■Q4:愛車の洗車頻度を教えてください
(1)週に1回以上 (2)1か月に2~3回程度 (3)1か月に1回程度 (4)2~3か月に1回程度 (5)それ以下
(1)週に1回以上
■Q5:愛車を主に洗車する場所・方法を教えてください
(1)ご自宅で手洗い (2)コイン洗車場で手洗い (3)ガソリンスタンド等で洗車機 (4)洗車業者等に頼む (5)その他
(1)ご自宅で手洗い
■Q6:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択してください。(複数選択可)
(1)スプレーコーティング (2)コーティング(塗り込みタイプ) (3)WAX (4)半練りWAX (5)何も行わない (6)その他
(2)コーティング(塗り込みタイプ) (3)WAX
■フリーコメント
泡タイプでコーティングと洗浄が同時に可能と言う商品は初めて見ました!
洗車好きなので、是非使ってみたいです。
よろしくお願いします。

※この記事はカーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤 について書いています。
Posted at 2013/10/31 23:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年10月25日 イイね!

8~10月 イベントまとめ

いろいろネタはあったのですが、ブログを書かないうちに10月末になってしまいました!
今回はFacebookに投稿した画像から、8~10月のイベントをまとめて掲載します。


【7月末 鈴鹿8耐】

北海道ツーリングへ出発する前日、鈴鹿8耐の観戦に行って来ました!
2輪のレースは初観戦でしたが、4輪レースよりスリルがありますね・・・!
駐車場には普段ありえない台数のバイクが停車していました(笑)

【8月 お盆】

お盆は帰省した友人とドライブ・ツーリングへ行ったり、飲み会があったりと、久々に集まったメンバーで楽しみました。
40℃を超える暑い日も、山やダム付近では27℃ととても快適!
ちょうど同じCBR600RRに乗る友人も帰省したので試乗させて貰いましたが、同車種でもPC37とPC40は全く違いました。

ZZRの整備も手伝ったりして、少し経験値が上がりました。

【8月 石川旅行】

最近、北陸方面にあまり行っていない気がしたので、石川県へ旅行に行って来ました。
海産物が美味しかったです!

【8月 CL1オフ会】

中津川でCL1のオフ会があったので参加させて頂きました!
たっこ@R116forceさん、遠征&主催ありがとうございました!



それぞれ個性ある車両で、見ていてとても楽しかったです。
同車種だと細かな部分にも気がつくので盛り上がりますね!
気合いの入った車両が集まる中で、自分だけほぼノーマル・・・w
トマト丼も美味しかったです。


みんカラでお世話になっているCL1乗りの方と実際に集まる事が出来て、とても楽しかったです。
遅くなりましたが、お疲れ様でした。
是非また集まりたいですね!


【8月末 富士総合火力演習】

富士山のふもとで、総合火力演習を見学してきました!
あいにくの天気の中、屋外で長時間待機・・・バイク用レインコートに命救われました。

しかし想像以上に激しい火力パフォーマンスで、雨と混雑を吹き飛ばすぐらいの価値がありました!
「我が国固有の領土に侵入してきた敵からの防衛」という、何かを強く意識した作戦テーマでした(笑)
総火演というと部活で見に行けなくなった時が印象強かったですが(笑)、倍率高い中誘って貰えてラッキーでした。

【10月 入社式】

9月は試験や論文であっという間に終わり、10月初日は入社式でした!
某サーキットで、真面目な内容とお楽しみイベントのメリハリある入社式という感じでした。
同期の仲間とも楽しく過ごせて良かったです。
半年後は就職して研修・配属が始まるので、他の仲間に負けないよう頑張らなければ・・・!

【10月 鳥取】

学会で鳥取まで行ったので、砂丘など少し寄り道もしてきました。
思ったより壮大で、登るのに疲れました(笑)
黄色ビートルは阿笠博士仕様らしいです。

【10月末 ロボコン東海北陸地区大会】

高専ロボコン東海北陸地区大会へ応援に行ってきました。
早くもOBになって3年目です。応援と同時に、現役時のチームメンバーで集まれる機会でもあるので楽しいです。

今年の岐阜高専はAチーム 技術賞&安川賞、Bチーム アイデア賞を頂き、6年連続全国大会出場が決定しました!おめでとう!
優勝を逃したのは惜しかったですが、両チームいいロボットでした。
改良して全国大会でも活躍期待してます!



以上、8~10月のイベントまとめでした。
今回はFacebook投稿のまとめみたいになっていますが、最近はいろいろなSNS等があるので、使い分けが難しいですね。
ブログもなるべく細かく更新しようと思っているのですが、いつの間にか間が空いてしまいがちです..
車、バイク関連の作業もいろいろ行ったので、そちらは次回書く予定です!
Posted at 2013/10/25 05:56:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン エンジンオイル交換 Castrol EDGE RS 10W-50 https://minkara.carview.co.jp/userid/711297/car/3396818/7439694/note.aspx
何シテル?   07/30 07:38
はじめまして、wma@CL1です。 スターレット(EP91)からアコードユーロR(CL1)へ乗り換えました。 中古ですが綺麗な車なので、大切にしたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

センターコンソール裏 シート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:37:01
調温式はんだこて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 00:03:17
Defi Smart Adapter メーター NEXUS7埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 05:33:42

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
アコードの購入から早くも10年が経過。 サーキットから旅行まで応えてくれる良いクルマでし ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年7/26納車 ミラノレッドのAccord EuroR(CL1) 初めて自分で ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ご縁あって、またトゥデイを買ってしまいました。 30年間ワンオーナー・車庫保管で、年式 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6気筒×6MTのファミリーワゴン、 LEGACY 3.0R specB (BPE)増車で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation