• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wma@CL1のブログ一覧

2014年11月19日 イイね!

高専ロボコン地区大会 と近況

高専ロボコン地区大会 と近況









【高専ロボコン 東海北陸地区大会】
10月12日は高専ロボコン東海北陸地区大会。
今年も応援のため、金沢へ行って来ました!

今年のルールは出前迅速!
障害物を超えて、ざるそばのせいろ を多く運んだ方が勝ち。
見た感じではせいろを積むと意外に高くなるため、バランス取りと後半の傾斜が難易度高そうでした。

近年の競技ルールは二足歩行・自律動作(コントローラー禁止)・・・と毎年高度になってきていましたが、
今年はその辺りの高難易度縛りが無くなり、1世代前のロボコンに近いシンプルなルールとなりました。
近年の高度な競技は非常に見応えがありましたが、成果を出すためには技術の蓄積が非常に重要で、活躍する学校がある程度固定化されていた感じもあり、ここで一度リセットということでしょうか・・・?


そしていきなり結果ですが、今年はなんと岐阜高専が優勝!
全国出場、準優勝は続いていましたが、優勝は19年ぶりです。おめでとう!
インタビューの返しも完璧でした(笑)...

大会全体を見ていてもしっかり動いているロボットが多く、参加校ごとの差が少なくなっている気がしました。
その分、近年の歩行ロボを得意としていた母校がどうなるか不安でしたが、後輩が技術をしっかり引き継ぎ、活躍してくれて嬉しいです。
今月末開催の全国大会でも頑張って!


【地区大会観戦旅行?】

金沢までは少し距離があるので、今年は前泊することに。
ドライブもかねて、 岐阜→郡上→九頭竜→白山→金沢 というルートで向かいます!
あえて普段あまり通らない道を選んでみたので、近場ながら楽しめました。


白山のふもとに宿泊、翌日は偶然開催していたご当地グルメイベントを満喫してから大会会場へ。
今までになく観光していたと思います(笑)
毎年の地区大会、全国大会は応援が第一目的ですが、当時のメンバーが集まる貴重な機会でもあります。


今年の地区大会は2009年と同じ会場。余計に懐かしくなりました。
もう今週末は全国大会。また楽しみです!


【伊吹山ドライブ】

工場実習が終わる直前、同期と伊吹山ドライブウェイへドライブに行ってきました!


秋晴れで景色良く、名古屋駅から琵琶湖までくっきり見えました
せっかく来たので、登って下って5往復(笑)
少し大きめ?のアコードでも、ここはとても気持ちよく走れます!
通行料金が非常に高いですが^^;


【栃木出張】

正式配属となり鈴鹿に生活環境が整った所ですが、研修のため10/21~11/21まで1か月間の栃木出張となりました…!
期間が長いので、栃木の会社寮に住みます。
斜面に建っているので少し不思議な配置をしていますが、マンションタイプで快適!
寒くて台地なので、毎朝サイレントヒル並に霧が出ているのは困りますが・・・^^;

研修では栃木組の同期と再開。
休日は観光したり、峠を巡ってみたりと楽しんでいます!
そろそろ出張期間も終わり。もう12月だなんて、早過ぎて恐ろしい。
こちらでの出来事はまた次に書こうと思います。
Posted at 2014/11/19 20:19:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン エンジンオイル交換 Castrol EDGE RS 10W-50 https://minkara.carview.co.jp/userid/711297/car/3396818/7439694/note.aspx
何シテル?   07/30 07:38
はじめまして、wma@CL1です。 スターレット(EP91)からアコードユーロR(CL1)へ乗り換えました。 中古ですが綺麗な車なので、大切にしたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

センターコンソール裏 シート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:37:01
調温式はんだこて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 00:03:17
Defi Smart Adapter メーター NEXUS7埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 05:33:42

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
アコードの購入から早くも10年が経過。 サーキットから旅行まで応えてくれる良いクルマでし ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年7/26納車 ミラノレッドのAccord EuroR(CL1) 初めて自分で ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ご縁あって、またトゥデイを買ってしまいました。 30年間ワンオーナー・車庫保管で、年式 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6気筒×6MTのファミリーワゴン、 LEGACY 3.0R specB (BPE)増車で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation