• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月25日

ベリーサで・・・ヒソヒソと走ってます!!

ここ最近、ほぼ毎月のように海外出張に行ってまして、なかなかクルマ遊びができない状況ですが、暇を見つけてしぶとく走っております。


じゃーん!!いきなりですが、今のベリーサ君です。

時間もお小遣いも無く、変更は最小限ですが、何とか走れるクルマになってます。
走りに関する変更点と言えば、
・ラルグス車高調(吊るしのまま 底付きするのでプリロードは強めにいじってます)
・ロードスターの遺産ホイール(ADVAN RG 6J-14 +25・・・相変わらずの14インチ)
・ADVAN NEOVA AD07 (185-60-14・・・相変わらずのAD07)
・NTBの安いブレーキパッド
・・・こっ、これだけ


さて、丁度良い写真がみつかりましたので、コーナーリングの比較です。

貴重なドノーマル限界走行!!@DP那須

うおっー、凄いロール!
弱アンダーでバランスは良いのですが、やはりロールが凄い!
ただ、ダンパーの減衰も比較的高く、『ジワッ』っとロール&ピッチングしますので、
乗ってる本人はそれほど怖くないのが救いです。
ただ、外から見てると『ハラハラドキドキ』ですね。
参考までに、この時のタイム
DP那須(冬):41秒前半位だったような・・・



そして・・・今!@日光サーキット





おおっー!!
いかがですか?この違和感(笑)
周囲からも、『かっこいー!!』との褒め言葉は全く無く、
『気持ち悪い!!』とか・・・
『・・・ストレートとコーナーの速度が一緒なんですけど(笑)』とか・・・
・・・確かに、遅いですが、ちゃんと加速してますよぉ!!

さぁ、注目のタイムは
日光サーキット(5月):47.2秒

意外とそこそこのタイム??
ローパワー&メタボ車重&4速ATって事を考えると、まぁこんなものかと。

課題としては・・・
前後14インチの185幅では、フロントのグリップが足りず。
分かっちゃいましたが、フロントヘビーなクルマだけに、
フロントは15インチの205幅にUPさせたいですね。(ジムカーナ車両っぽくなるなぁ・・・)
おそらく、この策を行えば、軽く46秒代突入かと思われます

水温が、上限100℃で安定してしまう
100℃になると、確実に燃調がセーフティーモードになってます。
ただでさえ眠いエンジンが、更に眠くなります。
95℃以下で安定させたいですねぇ・・・電動ファンに細工するか?


スイスポ(ノーマル)くらいはカモれるクルマにしたい・・・(妄想)

とりあえず、なんだかんだで楽しく走れるクルマになってます☆



ブログ一覧 | ベリーサ | クルマ
Posted at 2013/05/25 01:23:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

意外に臆病者
どんみみさん

メルのために❣️
mimori431さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日本は寒いよー!!」
何シテル?   12/22 01:03
家庭事情に負け、長年連れ添ったロードスターと離れましたが、 『走り』はやめません! 新愛車、ベリーサの可能性を追求していきます(笑) →周囲の人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015年8月14日(金)FSWレーシングコース(本コース)走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 10:42:48
2015年1月17日(土)筑波2000・1時間フリー走行+2時間耐久 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 01:29:06
SS PARK CIRCUIT 
カテゴリ:練習場
2010/03/10 22:43:03
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ 枝豆エッセ (ダイハツ エッセ)
~嫁様要件~ K自動車 低燃費 古くない 壊れない 子供の送迎ができる (後部座席にチャ ...
ダイハツ エッセ 枝豆エッセ (ダイハツ エッセ)
~嫁様要件~ K自動車 低燃費 古くない 壊れない 子供の送迎ができる (後部座席にチャ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族車が必要になり購入 この車を選ぶ理由は・・・ 2000cc以下の背が高くない3列 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
『ランティスあるよ!』→『V6ですか?』→『うんV6♪』 ・・・購入決定! 食わず嫌 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation