• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちあきらのブログ一覧

2015年05月03日 イイね!

愛車遍歴 K11 マーチ

休みって事で、クローゼットを掃除してると、懐かしい写真発見!

今から十数年前、
教習所も卒検間近となり、『どのクルマ買ってもらうかなー♪』って車雑誌を読み漁るクソガキだった俺・・・( ̄▽ ̄;)

『クルマ見に行くぞ!』と親父に言われ、連れてかれた先は・・・ダイハツ
俺:『新車じゃなくていいけど!』
親父:『アホ!、お前のじゃない!』
俺:『え?え~(((・・;)』
親父:『どーせぶつけるだろ!マーチやるから、ありがたく思え(怒)』

って事で、お袋のマーチが初の愛車になりました( ̄▽ ̄;)
マーチとは言え、クルマくれた親に感謝感謝ですよm(__)m





K11 マーチ 中期型 5ドア iz-f 5MT
1000cc CG10DE 58ps

まぁしかし、あまりの遅さにビックリ( ; ゜Д゜)
助手席で見てて、お袋が高速&峠道で苦労してるのを知ってましたが、自分で運転してみて『お袋、頑張ってたね』とw

あっという間に峠マシンへ変貌を遂げ、毎晩のように峠へ!
頻繁に走ってるもんだから、有名になっちゃって、ラリー・ジムカーナ・ドリフト屋さんに、色々と伝授して頂きました!



挙げ句、初心者マークで草レースデビュー!
未成年だから、親の承諾が必要で・・・
その時の親父の呆れ顔は、今でも忘れませんわ( ̄▽ ̄;)
当時しのいで行われてた、『リッターカー選手権』で、ポールポジションを取ったのがひそかな自慢( ̄^ ̄)・・・
決勝で見事に抜かれましたけどねー!




パワーが無い分、ドラテクを鍛えないとって事で、こいつでがむしゃらに練習しましたよー!
結局、1年半で弟の元に嫁いで行きましたが、ドラテクの『いろは』を教えてくれた素晴らしい教習車でしたよ!

最近めっきり見なくなったなぁ(T0T)
・・・今じゃ20年落ちだもんな







Posted at 2015/05/04 01:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月01日 イイね!

リンクサーキット フリー走行

リンクサーキット フリー走行昨日、行ってきました(^-^)v リンクサーキット!
平日だったので、1日走り放題&ピット&計測込みで¥6500
安いですねーo(^o^)o
RCサーキットも完備で、そっちも気になる!




コース的には、ミニいろは坂( ̄▽ ̄;)
なかなか攻め甲斐があります!
ホームストレートはジェットコースター状態で、ベリーサでもなかなかの速度が出ますよ!

ただ、やっぱり4ATには厳しいですなー(-_-;)
特に、ヘアピンの立ち上がりが・・・
2速だと回転下がりすぎ&1速だと吹け切り、3速にシフトUPしても回転下がりすぎ・・・CVTか5ATが欲しいわ(怒)
しかも、登りが多いし、昨日は暑かった事もあり、水温が全開5周でアウト!
電動ファンでも追い付かず記録更新の113℃( ; ゜Д゜) やっちまった!

勝手にライバルとした後輩のミニ(クーパーのSじゃないやつ)にも、
インフィールドは詰めるも、
登りで完全においてかれるし(T0T)




タイムは、
1分6秒209
まぁ、こんなもんでしょ♪




オートエクゼへチェンジした足ですが、
分かっちゃいたけど、車高高い!!
動き的には、ピッチングとロールは大きいものの、ヒラヒラとコーナーをクリアしてくれます!
ただ、バネが柔らかくなった分、14インチとの相性が悪い( ̄▽ ̄;)
タイヤもバネも縮むから、頭の入りが悪くて・・・15インチ化か??




後輩のUSDMなS2000も運転させてもらいましたが、S2000クラスのクルマで走ると、最終コーナーと1コーナーが鬼です!
ベリーサとの速度差が凄すぎて、冷や汗ダラダラです!スポーツしてるわ♪
きっちり59秒代を出し、先輩としてのメンツは保てました( ̄▽ ̄;)

SS park無き今、気軽に遊べる場所を探してましたが、『アリです!』

また行こう!!




帰りの高速は虫だらけ・・・


Posted at 2015/05/01 23:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月25日 イイね!

ベリーサ仕様変更

ベリーサ仕様変更ここ最近、ベリーサの走行距離に占める使用内訳は・・・

通勤≒70%
子供の送迎≒15%
お出かけ≒15%
峠ドライブ&サーキット≒0.1%未満(T0T)

こうなってくると、
ガチガチの乗り心地にイライラ・・・
車輪止めにドキドキ・・・
タイヤ偏磨耗にシクシク・・・
ボディのガタピシ音にガッカリ・・・
ネガな部分ばかり気になっちゃいまして、
耐えられず、思いきって仕様変更しました( ̄▽ ̄;)

これが、こうなり




こっちもこうなり





ついでに






結果、これが



こうなりました(;´д`)



☆オートエクゼの足回りのみ仕様☆

・・・しかも中古♪

ノーマル外観に戻ってしまった♪

DYデミオホイール、ベリーサのイメージにはアンマッチだけど、意外とシックリ来る??

この仕様で、既に1000キロ近く走ってます
走行不明の中古品って事であまり期待してませんでしたが・・・乗り心地&走りは
期待以上ですo(^o^)o

ノーマル+αかな?と思ってましたが、
ガラッとイメージは変わります!

細かく書くと長くなる&数字で語るのも大変・・・簡単にイメージすると・・・

スイスポ程度の締まった乗り味!
ただ、ボディのカッチリ感やブルブル感は設計が古い分、マイナスしたイメージで!
分かりづらっ(-_-;)

車高調から比べると、当然雲泥の差です
純正アッパーになったし、ストローク激増だし!
車高が上がった事で、ロールセンターもまともになり、乗っていて違和感が無いです!
今までが酷かったんだと再認識・・・
(低くて硬いだけだったし)

まだサーキットは走ってませんが、
タイム的にもそれほど大きなハンデは出ないかと!

とりあえず、試走に行かねば!!


Posted at 2015/04/26 00:32:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月01日 イイね!

山の上は大雪(;・ω・)

山の上は大雪(;・ω・)子供の雪遊びに、奥日光まで行ってきました!
平地は大雨でしたが、当然山の上は大雪!
降りすぎて、子供はビビってあまり遊べず残念(;・ω・)

いろは坂では、チェーン規制にも関わらず、ノーマルタイヤでアタックする無謀な方たちが、見事に・・・3月でもまだまだ雪降りますよー!いろは坂は途中で引き返せないので、ちゃんと案内表示見ようね(ーー;

プレマシーは、快調に登ってくれます♪
トラクションコントロールが付いてると楽ですねー!
しかも、毎度プレマシー乗って感じますが、サスの設定が良いのかイン側タイヤの空転が少ないですね!登りコーナーの出口もビビらなくても進んでくれます♪


ただ、プレマシー難点が、
『車高が低い』って事!
メンバー・サイドシル、擦りまくりです!
カッコは良いんだけどなぁ・・・(T^T)



Posted at 2015/03/01 23:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月31日 イイね!

プレマシー エアコンフィルター交換

ベリーサのエア&エアコンフィルターを注文したついでに、説明書無しの業者向け格安品を買っておいたのですが、やっと交換です!
何か起きないとこんな作業をネタにしないのですが・・・
エアコンフィルター交換を検討しているCW乗りの方々、まず言っておきます!

交換はディーラー・量販店でやってもらいましょう(暴)

とにかく面倒です!

下調べせずに、簡単に交換可能と思っていた私が悪いのですが、重労働でした( TДT)

工具・気合い・柔軟な体?が揃わないと厳しいです!

詳細は先人の皆様方を参考にして頂くとして、

使用した工具達
フィルター交換なんて、普通は工具いらないだろっ・・・




奥の方に見える黒い蓋がフィルター収納部
見た瞬間にヤバイと思いましたが・・・ここで止めれば良かった(ーー;



外したフィルター
2年半・4万キロで、それなりに汚れてますね!


とにかく作業性が悪すぎる・・・設計ミスでしょ(;・ω・)

ほぼ海外向けのクルマだから、交換を想定してないのかな('ε'*)

交換工賃が一律の店は、入庫お断りランキングに確実にランクインするクルマでしょう!

ディーラー・量販店の皆様、お疲れ様ですm(。≧Д≦。)m




Posted at 2015/01/31 23:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「日本は寒いよー!!」
何シテル?   12/22 01:03
家庭事情に負け、長年連れ添ったロードスターと離れましたが、 『走り』はやめません! 新愛車、ベリーサの可能性を追求していきます(笑) →周囲の人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015年8月14日(金)FSWレーシングコース(本コース)走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 10:42:48
2015年1月17日(土)筑波2000・1時間フリー走行+2時間耐久 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 01:29:06
SS PARK CIRCUIT 
カテゴリ:練習場
2010/03/10 22:43:03
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ 枝豆エッセ (ダイハツ エッセ)
~嫁様要件~ K自動車 低燃費 古くない 壊れない 子供の送迎ができる (後部座席にチャ ...
ダイハツ エッセ 枝豆エッセ (ダイハツ エッセ)
~嫁様要件~ K自動車 低燃費 古くない 壊れない 子供の送迎ができる (後部座席にチャ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族車が必要になり購入 この車を選ぶ理由は・・・ 2000cc以下の背が高くない3列 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
『ランティスあるよ!』→『V6ですか?』→『うんV6♪』 ・・・購入決定! 食わず嫌 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation