毎年、長期連休に仲間で貸しきって行っている走行会、
今回もやっちゃいました。
場所は毎度毎度の福島のSS PARKです。
放射能が・・・って言ってる奴は糞食らえです!!
と言っても、運営側は後輩に世代交代しちゃいましたので、参加するだけ♪
運営で失敗ばかりでしたが、口を出さないように我慢です。
今回は、30台+αも集まって頂きました。
いやー、しかし暑かった!
何故か大人気な我がロードス!
毎回同乗走行で横に誰かを乗せる訳で・・・
横に乗せると、いいところを見せようと走りもハッスルする訳で・・・
当然窓は開けられず・・・死ぬ!
車の前に私が死にました。麦茶で強制冷却です!
なので、写真も全然撮ってなくて・・・
今回嬉しかったのは、うちの会社の新人君達が多く参加してくれた事ですね!
最近の子って、走り系の車買っても走らないんですよ。
雑誌の影響か漫画の影響か、
『俺のサーキット仕様じゃないんで、無理っすよ!!』
って言葉が返ってくるんですね・・・サーキット仕様って何??
(俺なんて、ノーマルサスのマーチで走ってたけど・・・)
しかし、今年の新人君は違いました!アツイです!!
パワステのベルトが切れても、ガムテープで自作しちゃう凄い子も。
まだまだこんな子達がいたなんて、嬉しい限りですな!
メーカーさん!走り系の車の需要はありますよー!!(200万以下限定だけどね・・・)
最近仕事が忙しく、タダでさえイライラしているところに
更に追い討ちをかけるようにイライラするのが・・・
『燃調合ってない気がする!!』
毎朝晩の通勤で違和感があるんです。
気になるのが、
・低回転でボコボコ言ってる
・シフトダウン時のフケが悪い(バンッ!!ってフケない)
・交差点で止まると生ガス臭い
・黒煙噴いてる!? (マフラー&バンパー真っ黒)
ってことで、~4000rpmをチマチマと調整しております。
調整すればするほど、『今までどんだけ濃かったんじゃい(怒)』って。
基本の噴射量マップはいい感じで妥協しました(笑)
追求したら終わりません!
その後の味付けの調整がまた面倒なんですね。
・加減速補正(吸気圧変化&スロットル開度)
・非同期噴射補正(ガバッって開けた時の補正)
・その他いろいろ。。。
補正で、かなりフィーリングは変化しちゃうんです。
何とか妥協できるレベルまでは来ましたが、
燃料半分使っちまいました。
今日は一日中車乗ってました。
しかもエアコンOFFで!
結局、『噴射量マップも補正も全部濃かったみたい・・・(泣)』
2015年8月14日(金)FSWレーシングコース(本コース)走行会 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/08/11 10:42:48 |
![]() |
2015年1月17日(土)筑波2000・1時間フリー走行+2時間耐久 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/12/15 01:29:06 |
![]() |
SS PARK CIRCUIT カテゴリ:練習場 2010/03/10 22:43:03 |
![]() |
枝豆エッセ (ダイハツ エッセ) ~嫁様要件~ K自動車 低燃費 古くない 壊れない 子供の送迎ができる (後部座席にチャ ... |
![]() |
枝豆エッセ (ダイハツ エッセ) ~嫁様要件~ K自動車 低燃費 古くない 壊れない 子供の送迎ができる (後部座席にチャ ... |
![]() |
マツダ プレマシー 家族車が必要になり購入 この車を選ぶ理由は・・・ 2000cc以下の背が高くない3列 ... |
![]() |
マツダ ランティス 『ランティスあるよ!』→『V6ですか?』→『うんV6♪』 ・・・購入決定! 食わず嫌 ... |