AM2:30
ブルームーンの満月から2日目、

今夜も月が主役。月明かりで星が見えません。
練習が終わって帰宅したのが0時、
朝焼けと雲海が見たいから寝ずに飛んできました。

途中、霧の駅付近で視界数メートルの霧の帯。
今日はなんだかイイ予感がする!

10分後、まさかの八島ゲート通行止め・・・昨晩の悪天候でAM5時以降まで開かないらしい。
既に美術館のともやさん、
「長和までおりて・・・ギリ間に合うかも」
只今AM3:50。日の出4:55
ナビ到着予定5:05・・・
急げメロス

ギリッギリ間に合いました(涙

(祝)美ヶ原の日の出。しばし時を忘れ・・・

いつも素敵なお写真を撮る美夕さんともご一緒出来ました^^

雲海がモクモクと

雲海撮り方わからんし標準域レンズは家に置いてきた・・・
タイムラプス動画で撮ったらまた面白いんでしょうね。

美夕さん号とロードスター()の前で、

買ったばかりのワゴニストをひろげるビーナスロードスター。
"これワシやで~♬"と本屋の店員さんに自慢したそうな(笑)
その店員さんはお知り合いなんですか?
「知らへんよ♬」
(汗)
今日の目的、
ともやさん、美夕さん、途中れが男さんとも合流し"裏ビーナス"へ

裏ビーナスに行くためには再びあの酷道。
ブレーキを踏まないスターの後ろでこんな道を30分ほど走らなければいけません。
今日は不眠なので酔った(汗
途中車を停めて徒歩5分の「思い出の丘」頂上へ

空は快晴、本当に思い出に残る時間でした。
もう一人の方は再びライチョウのもとへ?

そして、初の裏ビーナスの景色も。
ビーナス焼けして真っ黒なひと・・・

多数のアンテナ群。

再び美術館に戻って、ソフトクリーム
「ひと巻き"こ~んな感じ"に多くしてや~♬」とお姉さんに注文する真っ黒いひと(笑)
お姉さん 「ここのソフトは量が多くて皆さん驚かれるから大丈夫ですよ♪」
わたしが 「あの"黒い"ひとは毎週ここで食べてますよ」
お姉さん
「ああっ、どおりで聞き覚えのあるお声だと~」(笑)
昼食はアフガンのため下山。
途中オーリーさんとお会いして日焼けタイム^^

アフガン待ち時間は、黒いのに同乗させていただき周辺でポイント獲得
まきば公園もひとでいっぱいでした。

そしてアフガン。
ともやさん、美夕さん、れが男さん、オーリーさん
今日も楽しい1日を本当に有難うございました<(_ _")>
おわり.
ブログ一覧 |
ビーナスライン | 日記
Posted at
2015/08/03 18:19:18