• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

適当男のブログ一覧

2017年03月06日 イイね!

ゲワイ





2017.03.06(日曜日)

珍しく車内にムシが入ってきたかと思えば啓蟄
ふもとでは春を告げる土手焼きが行われていました


お疲れ様です


タイトルのゲワイは勿論 TM NETWORKの Getwild 
ご存知の方も多いと思いますが

来月 4月8日
みんな知ってる『GET WILD』が初回1987年リリースから30周年を迎えるんだそうで

同時に発売されるニューアルバムも33曲すべてゲワイ(笑)
購入するかレンタルするか悩みますが、楽しみであります。

TM NETWORK といえばシンセサイザー

当時これを買った方も多いんじゃないでしょうか^^
パソコンに音源を繋いであなたも今日からミュージシャンの
Roland ミュージ郎

私もTMNやYMO
「最先端から加速する」のキャッチコピーでデビューしたB'zに憧れて
購入してしまった一人です^^高かった・・・

当時のPC-98他はピコピコのFM音源が主流
本物のピアノのような音がするPCM音源(サンプリング音源)を聞いた時は感動しました

ピアノ弾けないけど(笑)

うーん、こんな画面でやっていたのか信じられん・・・


定価158.000円でしたが展示品を交渉して118.000円
当時、金沢市で一人暮らしをしていたので、
こいつを購入したとき当分シーチキン缶とご飯のみで暮らすことを決心しました^^;



TM NETWORKの曲で3大好きな曲は

①メビウスの宇宙を越えて-BEYOND THE TIME-
②はGetwild!

③は悩むけど LOVE TRAINにしておこう


小室哲哉さんプロデュースだと
恋しさと せつなさと 心強さと (作詞・作曲) も好きですし
渡辺美里さんのmy revolution (作曲)!
Bメロからサビへと繋がる迄の高揚感がたまりません^^
 


非常階段 急ぐくつ音
眠る世界に 響かせたい
空き地のすみに 倒れたバイク
壁の落書き 見上げているよ
きっと本当の悲しみなんて
自分ひとりで癒すものさ


なんかその光景が浮かんできて元気が出ますね^^?



そして私は

みんカラ

。。。なんだか疲れてしまったので


cubase7.6 + freeVST

暫くお休みします。


いつも私のくだらないブログにイイねとコメントまで頂戴して 
本当にありがとうございました。
SNSといえど相手は人間、くだらない事で知らない間に気持ちがボロボロでした^^;
みんトモさん・ファン登録していただいていた皆さまには感謝の気持でいっぱいです


今回もくだらないブログですみません
最後までご覧いただきありがとうございました。<(_ _")>




おわり.
Posted at 2017/03/06 20:28:17 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年09月20日 イイね!

雨だけど雨だから信州

雨だけど雨だから信州

台風16号接近であいにくの天気。

家族の足並みがそろう日曜もやっぱり雨・・・

とりあえずソフトとお蕎麦?な安曇野へ。


ハイドラで見つけて来てくださった
まるよしさん

北アルプス牧場でプチオフ^^

まるさんに教えて頂いた、このソフトクリーム
本日も安定のふわっふわ、やっぱり美味しいですわ~^^
牛乳も飲んでみましたが、これまた濃厚
この牧場の牛たち、夏は美ヶ原高原で放牧しているそうな
どおりで美味しいはずです(*^^*)


そして、

今日はハイドラに見かけないなぁなんて思っていたら、
突如近くに出現!^^
またまた来て下さいました

そばの花が咲く常念道祖神で
まつ27さんとプチオフ^^
安曇野らしくて良いでしょう♬

撮り鉄まつさんにこの場所を教えて頂き、
本日、やっと辿り着けました(笑)
春は桜の花の下、背景に雪が残る常念岳
長野県民ならどこかで見た気がしませんか?^^。


まるよしさん、
まつ27さん、
ありがとうございました(*^^*)

大好きな安曇野!またいろいろ紹介してください<(_ _")>
またお邪魔します♬ 






そして、


諏訪では一体どこに咲いてるん?

ってくらい見たことがない彼岸花。

道祖神から近く、

道路わきの畦道に咲くのを見つけて。

実はまじまじと見るのは初めてだったり^^

なんとも妖しげな雰囲気...

雨だから雫つきを期待してきたんですけど^^

Makro Planar T* 2/50(倍率1/2)なんですが、
本日眼鏡を忘れまして・・・
近視・乱視・老眼のマニュアルフォーカスでピント合わせが一苦労^^;
いつにも増してピント合ってないと思いますがお許しを(笑)




よく見れば一つの花弁ではなくて、


6個の花弁が輪状に咲いてこの花の形になっているんですね。

葉が無いのは
花が散ってから生えてくるそうで

また、地下茎にある毒がモグラ除けになり、
昔は田んぼの土手や土葬時代のお墓に植えられたそうな。

子供が近寄らないように、大人が色々と理由を考えたり、
そこから迷信が生まれたみたいです。


彼岸花の花言葉(赤色)は

情熱/独立/再開/あきらめ/悲しい思い出/思うはあなた一人/また会う日を楽しみに
だそうです。

なんだか切ないねぇ。








月曜日も同じく雨



※八ヶ岳鉢巻道路周辺


雨に濡れた森の中は美しい^^






今年も同じ場所に白い花

サラシナショウマがたくさん咲いていました。

25年前、この場所で

二足歩行する茶色い毛に覆われた何かを見たんですけど・・・


誰も信じてくれません(笑)


それは心にしまっておいて

イチョウもだいぶ黄色くなってきました。




モー

そろそろ眩しい太陽が見たいこの頃



最後までご覧いただきありがとうございました。


おわり.
Posted at 2016/09/21 00:40:23 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年04月02日 イイね!

4月

4月

数えで7年に一度の諏訪大社の御柱祭が始まりました。
本日4/2は山出し

飛行機雲の下、土埃舞う街道を
10㌔進みます。
法被を着たヨークシャー・テリア、
近所の威勢のいいおばちゃんも今日は頼もしい^^

家族総出で、
オーリーさんの後ろにスタンバイ
早朝からPM5時半過ぎまで、

木遣り歌とラッパ隊
お祭りの雰囲気にのみ込まれ
娘二人も一日頑張りました。
腰痛の私も結構頑張ってひっぱりましたさ^^
総重量13トンもあるらしいよ^^
次は5/3の建御柱 うーん石川行けるのか・・・

"漢"の皆様には頭が下がる思いです^^。
皆さん本当にかっこよかった。お疲れ様でした。

翌朝、

家の前の土手も

いよいよ春めいてきました^^

おしりペンペン♬



ご覧いただきありがとうございました<(_ _")>


おわり.


※御柱祭 iphone6 、花 Makro-Planar T* 2/50 ZF

Posted at 2016/04/04 19:13:32 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年10月18日 イイね!

ホリデーオフ@岐阜

ホリデーオフ@岐阜岐阜県 花フェスタ記念公園のオフ会に参加してきました。


途中のSAで
想い出のFCと遭遇して

もう一度のってみたいな・・・
良く考えてみると、腰痛の始まりはこの車だったのかも。

"花フェスタ記念公園"東駐車場
最初に西駐車場に行ってしまったのは内緒です。

次女が
"ねぇパパ! 黒ねこちゃんの車に耳ついてたよ!"(^^)

レヴォーグだけどレヴォーグじゃない人達向けブース

都合により入園しませんでしたが、
世界に誇るバラ園のようです^^

楽しいレヴォーグオーナーの皆さま(^^
お見送り有難うございます

今日は本当にありがとうございました<(_ _")>


嫁さん&娘たちが"土岐アウトレット"に寄りたいというので、
向かいます。

途中、ミニストップで小休止
他のお客が私と車を見て笑います。。。。

"何故なん?!"

店内でソフトクリームを食べ終え車に向かうと、
"適当男"の名刺をダッシュボードに置いたままだった。。。

ぉぉ・・・顔から火が出る思いで撤去^^;


"土岐アウトレット"到着 
もうね腰がふらふら・・・
でもこの黄色い看板の奥、淡い期待を抱いて頑張った(涙

"このカメラ買っていい?"

私だけオータムフェスタは無かった模様・・・


オフ会幹事さま、オーナーの皆さま
短時間でしたが、楽しい時間を有難うございました♪感謝<(_ _")>


おやすみなさい

おわり.
Posted at 2015/10/18 22:30:14 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月27日 イイね!

土曜はこれダネッ! (松本城)

土曜はこれダネッ! (松本城)みんともlago.さんと、私と次女と3人で
第16回 国宝松本城月見の宴を観に行ってきました。

ライトアップは17時30分~20時30分の間
本丸庭園を無料開放です。
(28日まで)




懐かしいナワテ(縄手)通りを通って、

高校時代、
当時ここにあった映画館で、

この"偉大な名作"を観たので、

何十年経っても、ナワテ通りを歩くと、

これが頭の中を流れます。

でも、
ここのメインキャラクターは

"かえる"です。

松本城


地元テレビ番組
"土曜はこれダネッ!"でライブ中継しておりました。

あくまでも自然体でカメラを横切ると、
自宅の嫁さんから"いま思いっきりカメラ目線で映ったよ!"との連絡が^^



私の隣で3脚にカメラを設置していた一人の兄ちゃん
ちょくちょく目があって、
"おれ邪魔かな?"と思っていたら・・・・
次女が「見て、パンダかぶった!」

これがやりたかったらしい(笑)
娘は大笑い

"あんた素敵だよ・・・"











オシャレカメラマンlago.さん
今日は有難うございました♬


おわり.
Posted at 2015/09/27 13:02:09 | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「全力中年 http://cvw.jp/b/711325/41148407/
何シテル?   02/28 20:46
いつもありがとうございます。 みんトモさん、ファン登録してくださった皆様へ 今まで「みんカラ」を楽しく続けてこられたのも皆様のおかげです。 本当に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ジェネリック水信玄餅! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 14:38:02
TEIN STREET FLEX レヴォーグ 2.0GT VMG  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 21:56:16
TEIN TEIN STREET FLEX レヴォーグ 1.6GT-S VM4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 21:55:59

愛車一覧

スバル レヴォーグ 半世紀からのエントランス号 (スバル レヴォーグ)
7か月待ってやっと納車されました。 定年まで大切に乗りますよ。 白(セラミックホワイト)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
半年待って、本日土砂降りの中での納車。大切にしますよ 
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 いままでの中で一番思い出に残る車でした ありがとう
スバル BRZ 親父号 (スバル BRZ)
父所有(ゴルフ場往復専用)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation