• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

適当男のブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

秋の八ヶ岳

秋の八ヶ岳朝晩、めっきり寒くなりました。

この季節になると、ヘルニアが心配なので運動

15日(土)は早起きして、
いつもの桜平から八ヶ岳・硫黄岳へ


朝4時30分、エンジンかけると車の外気温度計は-1℃
フロントガラスにうっすら霜が降りていました。

早朝、夏沢鉱泉から見る穂高連峰~槍ヶ岳
寒いけど来てよかった。

日の出AM5:55 桜平AM5:30出発。


今朝は今シーズン一番の冷え込みだったようで、

昨日は高気圧に覆われて諏訪の空は快晴、

日没前後の霧ヶ峰で染まる御嶽山^^

※霧ヶ峰・車山より
北アルプス穂高連峰と尖がった槍ヶ岳

一番星が輝きだし

空が青く染まり・・・ブルーモーメントって言うんですね^^。

地平線が光り

※2016.10.14
しばし沈黙の時間。。。綺麗でした^^。
 

今朝は放射冷却の影響で、

山のうえは更に冷え込んだようで

ヒュッテ夏沢のベンチは霜で真っ白

地面には今季初めて見る霜柱。

途中、ご一緒した方と寒い寒い言いながら歩き


食欲の秋&あとタバコ吸いすぎかな

体が重くてペース上がらず・・・




硫黄岳山頂から

本日も快晴でした。

秋の八ヶ岳
左から横岳・赤岳・阿弥陀岳

本日は"初の横岳"迄の登山計画書を提出したんですけど、

ここで満足。

無理は禁物、メシ食って帰ることに♪寒いし・・おぃ




おにぎりを食べているとイワヒバリ

山頂付近に生息する鳥や蝶は実に逞しく、
お裾分けを貰おうと2mほどの距離までやってきました^^。



景色を堪能して
さて撤収!

さよなら横岳。。。また来ます^^;


さっきのイワヒバリが

後を追いかけてきたり^^。


オーレン小屋(右)と赤岳鉱泉(左)分岐

この時間はまだ空いてました。



下山途中、
前方から走ってきたマウンテンバイクのタイヤのロック音で驚く^^;

以前、ヒュッテ夏沢のベンチ脇に置いてあるのを目撃し、
なんでこんな場所に自転車が?って不思議に思いました。

南八ヶ岳ではイベントも行わているようですが、
各地で登山道への乗り入れに関して、いろいろと問題にもなっているとのこと。


たまにびっくりするような傍若無人なトレランの方がいますけど、
人口が増えればルールを守れない人って必ずいます。
マウンテンバイクの醍醐味って山道を下り降りる時なんでしょう?


普段、大勢の登山者が登ってくる歩く細い登山道で、
マウンテンバイクとの共存は難しいと思うんだけどなぁ・・・

どう思いますか?




なんてこともありながら、スタスタ下山^^。

自然の中、怒りながら歩く人は居ない♪


夏沢鉱泉

元々広葉樹の少ない北八ヶ岳周辺ですが、
今年の紅葉はあまり綺麗じゃないです

夏からの日照量不足が主な原因なんでしょうけど、
葉が汚く色が鮮やかでないばかりか、

既に枯れ落ちてしまったりと残念な感じです・・・。


その代わり、
森の中の苔はめっちゃ綺麗ですよ^^。


夕方、嫁さんと二人で霧ヶ峰

寒い・・・冬の訪れを感じます。

昨日とは違った夕暮れ時。
"ゆんゆん"言ってたわけじゃないけど、
飛行機でも星でも人工衛星でも無いあの不思議な二つの光はなんだったんだろう?^^



翌日の諏訪もいい天気。

立石公園から諏訪湖 2016.10.16



最後までご覧いただきありがとうございました<(_ _")>


おわり.
Posted at 2016/10/17 18:15:09 | トラックバック(0) | 山行記録 | 日記

プロフィール

「全力中年 http://cvw.jp/b/711325/41148407/
何シテル?   02/28 20:46
いつもありがとうございます。 みんトモさん、ファン登録してくださった皆様へ 今まで「みんカラ」を楽しく続けてこられたのも皆様のおかげです。 本当に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345 678
9 101112131415
16171819202122
232425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

ジェネリック水信玄餅! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 14:38:02
TEIN STREET FLEX レヴォーグ 2.0GT VMG  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 21:56:16
TEIN TEIN STREET FLEX レヴォーグ 1.6GT-S VM4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 21:55:59

愛車一覧

スバル レヴォーグ 半世紀からのエントランス号 (スバル レヴォーグ)
7か月待ってやっと納車されました。 定年まで大切に乗りますよ。 白(セラミックホワイト)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
半年待って、本日土砂降りの中での納車。大切にしますよ 
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 いままでの中で一番思い出に残る車でした ありがとう
スバル BRZ 親父号 (スバル BRZ)
父所有(ゴルフ場往復専用)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation